さよなら道化者

さよなら道化者
チューリップシングル
初出アルバム『THE LOVE MAP SHOP
B面 Sweet Memory
リリース
規格 EPレコード
ジャンル J-POP
レーベル EXPRESS
作詞・作曲 財津和夫
チューリップ シングル 年表
I am the Editor
(1980年)
さよなら道化者
(1980年)
ふたりがつくった風景
(1981年)
テンプレートを表示

さよなら道化者」(さよならどうけもの)は、1981年3月5日に発売されたチューリップの通算19枚目のシングル。

解説

メンバーチェンジ後、初のアルバムである『THE LOVE MAP SHOPと同日に発売されたシングルで、両面共にアルバムに収録されている(『さよなら道化者』は曲の終わりがアルバムバージョンとは異なる)。シングル盤ジャケットの「TULIP」の表記はデビュー時から用いてきた専用フォントであるが、アルバムではゴシック体となっている(1997年の再結成後のアルバム・シングルでは元に戻っている)。

楽曲としては「道化者」という単語から、ある人物に対する財津からのメッセージソングとして解釈する声もある。

また、ファンからの根強い人気がある曲ではあるが、発表直後のツアーや1000回記念ライブで演奏された以外はフルコーラスでの演奏がない。

ただし、上記のメッセージ的な側面に財津として思うところがあったのか、1989年の解散ツアーではメドレー形式で久々に演奏された。

なお、2000年に発売された『TULIP Anthology 1〜Rare Tracks〜』では「エンドロール・バージョン」と表記されたバージョンが収録されている。このバージョンでは、イントロはアルバムバージョンであるが、フェイドアウトがシングルバージョンと若干異なる等の違いがある。

収録曲

全曲作詞・作曲:財津和夫 編曲:チューリップ

  1. さよなら道化者
  2. Sweet Memory

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

チューリップ
シングル
  • (私の小さな人生)
  • 魔法の黄色い靴
  • 一人の部屋
  • 心の旅
  • 夏色のおもいで
  • 銀の指環
  • 青春の影
  • ぼくがつくった愛のうた〜いとしのEmily〜
  • サボテンの花
  • 悲しきレイン・トレイン
  • 娘が嫁ぐ朝
  • 風のメロディ
  • ブルー・スカイ
  • WELCOME TO MY HOUSE
  • 夕陽を追いかけて
  • 約束
  • 虹とスニーカーの頃
  • I am the Editor〜この映画のラストシーンは、ぼくにはつくれない〜
  • さよなら道化者
  • ふたりがつくった風景
  • We Can Fly
  • 星空の伝言
  • 夏の夜の海
  • たったひとりのオーディエンス
  • 愛の迷路
  • it WAS love
  • もっと幸せに素直になれたら
  • アイ・アイ・アイ
  • 涙のパーティー
  • くちづけのネックレス
  • 愛の風
  • Morning Squall/愛になりたい
  • 抱きあって
  • 真っ赤な花と水平線
  • ストロベリー・スマイル
  • We believe in Magic
  • シェア
  • この愛は忘れていいよ
  • あなたのいる世界
  • hope
  • 青春の影 vs 心の旅 2006 Anniversary Mix
  • アルバム
    オリジナル
    ライブ
    企画
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    • 表示
    • 編集