カキューン!!

カキューン!!』は、2010年4月から2012年3月まで関西テレビ放送で編成していた深夜バラエティ番組単発特別番組枠。全94回。2011年4月21日から2012年3月29日までは深夜バラエティ番組枠『ヨルパチーノ』の木曜日後半パートで放送されていた。

概要

単発企画のバラエティ番組が主に2週にわたって放送される(1作=30分×2回)。2012年の作品はすべて1週(60分×1回)。年度別に第1-48回(2010年4月13日 - 2011年3月31日)を1stシリーズ、第49-94回(2011年4月21日 - 2012年3月29日)を2ndシリーズと位置付けている。

多くのローカル局(おもにフジテレビ系列)で単発番組として放送されている。2011年5月からテレビ新広島、同年10月から岡山放送サガテレビ、2012年4月から仙台放送でレギュラーネットされた。キー局のフジテレビでは地上波での放送は1度もないが、同局のCS放送・フジテレビONEで1度だけ放送されたことがある(後述)。当番組終了後、関西テレビ深夜バラエティの単発特別番組枠は、2012年4月スタートの「ヨルスパ!」に引き継がれる形となった。

番組スタッフは作品ごとに異なる。好評を博した作品は、『ヨルパチーノ』木曜日1部枠で3ヶ月間の期間限定でレギュラー放送化(#昇格番組)されたり、別枠で単発特別番組化された(#特別番組)。2010年大晦日の深夜(年明け)には再放送3作品をまとめた特別番組「オールナイト カキューン!!」が放送された。

放送時間

1stシリーズ

  • 火曜日 24:35 - 25:05 (2010年4月13日 - 2010年9月28日)
  • 木曜日 24:35 - 25:05 (2010年10月7日 - 2011年3月31日)

2ndシリーズ

  • 木曜日 25:00 - 25:30 (2011年4月21日 - 2011年12月22日)
  • 木曜日 25:05 - 25:58 (2012年1月12日 - 2012年3月29日)

タイトルアニメ

番組オープニングで毎回1本がローテーションで流れる(各5秒)。番組公式サイトでも公開。2ndシリーズから新バージョンとなる。

1stシリーズ
  • 全4作 - 「壁編」・「鼻編」・「名刺編」・「自販機編」
2ndシリーズ
  • 全6作 - 「ナスカの地上絵編」・「踏切編」・「Tバック編」・「アイスキャンデー編」・「ADカンペ編」・「混浴温泉編」

放送リスト

略語:ナレ=ナレーション、D=ディレクター、CD=チーフD、PD=プロデューサー

2010年

火曜日 放送

1stシリーズ
# 放送日 タイトル 出演者 備考
1 4月13日 芸人ゴッドファーザー #1/たむらけんじ(主演)、サバンナ、シャンプーハット、千鳥
#2/板東英二(主演)、元木大介浅越ゴエロザン宇治原
麒麟川島、笑い飯、ギャロップ毛利、林弘典
2 4月20日
3 4月27日 シュミカツ大使 有吉弘行次長課長出川哲朗トリンドル玲奈 #1マイナースポーツ編
#2火遊び編
4 5月4日
5 5月11日 恋愛ベストアンサー 司会:山里亮太、アシスタント:高橋真理恵
シャンプーハット・小出水、千鳥・ノブ、月亭八光ユージ
西川史子友近青島あきな
6 5月18日
7 5月25日 芸能人ふるさと凱旋
探シーナ!
ジャリズム山下しげのり、ナレーション:山田花子
8 6月1日
9 6月8日 友近・馬場園の
レギンス マーメイド
友近、馬場園梓(アジアン
VTR出演:東野幸治ケンドーコバヤシ哲夫笑い飯
小杉竜一ブラックマヨネーズ)、ロッシー野性爆弾
10 6月15日
11 6月22日 サムライプロジェクト(仮) ガリガリガリクソン釜本邦茂、ナビゲーター:児玉清
12 6月29日
13 7月6日 アドリブドラマ
東野劇団ダイコン
東野幸治、中川家、友近、徳井義実(チュートリアル)
14 7月13日
15 7月20日 ブッチャケ!女子会 眞鍋かをり、ミサイルマン
16 7月27日
17 8月3日 ゴンゾーの突然タンバリン ゴンゾーSDN48
18 8月10日 神頼みバラエティ!お笑い
パワースポット巡礼!!
MC:サバンナ、悪霊退散罰ゲーム執行人:しあつ野郎
野性爆弾、山下しげのり、POISON GIRL BAND
村田秀亮(とろサーモン)、増谷キートン
19 8月17日
20 8月24日 懐メロ♪ヒットメーカー 円広志ほっしゃん。、たむらけんじ
後藤輝基フットボールアワー)、半田健人
21 8月31日
22 9月7日 イモト&バービーの
あなたまで5センチ
イモトアヤコ、バービー(フォーリンラブ
23 9月14日
24 9月21日 THIS IS 嫉妬 小木博明おぎやはぎ)、山崎弘也(アンタッチャブル)
有吉弘行、特別ゲスト:諸星和己範田紗々
25 9月28日

木曜日 放送

# 放送日 タイトル 出演者 スタッフ
26 10月7日 今日から使えるネーミング辞典
メイメイSHOW
おぎやはぎ、大久保佳代子オアシズ
岡田圭右ますだおかだ)、バカリズム
ビビる大木藤本景子(関西テレビアナウンサー)
ナレ:豊田康雄、構成:佐久間貴司、根宣利彰
D:薄井太介、和田善樹
CD:高橋諒太、PD:小川悦司
27 10月14日
28 10月28日 ベタ風景共感バラエティ
アリガチ
MC:みうらじゅん、アシスタント:高橋真理恵
安斎肇及川奈央、岡田圭
構成:とちぼり元、石原大二郎、増子光男
D:山本結城、中村拓史、演出:目黒隆志
PD:澤田芳博、小池竜二右
29 11月4日
30 11月11日 禁断の世界 秘密のトビラ 小籔千豊(MC)、押切もえ、スザンヌ
兵動大樹、哲夫(笑い飯)
ナレ:畑中ふう、構成:佐久間貴司、鈴木一史
D:赤堀弘樹、伊野勝久、和田善樹、PD:古市忠嗣
31 11月18日
32 11月25日 三羽ガラスPresents
妄想ガールズコレクション
徳井義実、中川貴志ランディーズ)、すっちー
進行:浅越ゴエ、ゲスト:#32/桃華絵里、#33/手島優
ナレ:谷藤リョーコ、構成:やまだともカズ、田中孝晃
D:津田真吾、小口馨、PD:杉浦史明
33 12月2日
34 12月9日
関西衝撃映像バラエティー
過ぎるTV
たむらけんじ、山崎邦正杉原杏璃 VTR:坂田利夫
今いくよ・くるよ、ミサイルマン、銀シャリ、天竺鼠
ナレ:畑中ふう、構成:岡内義人、やまだともカズ
D:藤原慎平、垂見朋之、藤光佳孝、市井義彦
CD:瑠東東一郎、PD:金本敏英、南知宏
35 12月16日
36 12月23日 ヘベロケ
〜キッチュ・ナオユキのDEEPな夜
松尾貴史ナオユキ
ゲスト:藤本義一
ナレ:桂吉坊、絵・題字:しりあがり寿
2011年
# 放送日 タイトル 出演者 スタッフ
37 1月6日 ヘベロケ
〜キッチュ・ナオユキのDEEPな夜
松尾貴史ナオユキ
ゲスト:藤本義一、暁照夫春野恵子
構成:浦田拓、D:岡本浩太
PD:澤田芳博、鈴木健介
38 1月13日 笑い飯の視聴率グーン
〜爆笑テッパンワード遊び〜
笑い飯みひろ、VTR:中森さき ナレ:石巻ゆうすけ杉本なつみ
構成:三宅顕人、中村達也、ブレーン:村上慶太、
D:秀島光樹、山中基康、四宮孝史、小南彰、
演出:京師直樹、PD:澤田芳博、都間清之
39 1月20日
40 1月27日 「しばいたろか!!ジャパン」
〜ヘンな外国人芸人のガチンコ初体験〜
リー5世桂三輝 企画:中山純一、構成:小倉マサ志
D:中本圭、PD:澤田芳博、牛丸善弘
41 2月3日 〜神頼み運まかせツアー〜
地球のタクり方
トータルテンボス、その他:野津響 ナレ:柚木伸介、構成:やまだともカズ
D:津田真吾、植田政成、PD:東田元、木邑裕介
42 2月10日
43 2月17日 神々の知恵袋 岡田圭右(司会)、石原良純宮崎哲弥大久保佳代子
青島あきな VTR:ヒカリゴケ、代走みつくに寺西永里寺西加織
丸山智英子中村葵、柚南みゆき、なんでかな
ナレ:豊田康雄、構成:野口勉
D:林絵理、泉雄介、山下桂介、山本康太
、谷口博邦、PD:堀切八郎
44 2月24日
45 3月3日
有名人の情報 買い取り専門
笑う質屋
ヒロミ(MC)、#45/岡本夏生U字工事佐藤由加理
八重野充弘阿蘇山大噴火堀江貴文
#46/杉村太蔵Wコロン進藤龍也
吉田豪原紗央莉加藤鷹デビット伊東
ナレ:関根正明、構成:平川兼弘、島渚
、夏目ハジメ、演出:大森亮平
D:中村健二、PD:中畠義之、田中栄次
46 3月10日
47 3月24日[1] 仕切り屋F
〜チュートリアル福田あしたのために〜
福田充徳メッセンジャーあいはら
#45/ガッツ石松、杉村太蔵、手島優
#46/道端アンジェリカ、杉原杏璃、misono
監修:木村弥寿彦
ナレ:大島榎奈、構成:やまだともカズ
D:池田和彦、PD:石田秀樹
48 3月31日
2ndシリーズ
49 4月21日 TKOの大人のアホぢから TKO、#49/おかもとまり、#50/藤本美貴
サブゲスト:春野さくら
ナレ:蘇武健治、構成:天野慎也、鹿児島俊光
D:佐藤俊一郎、竹田桂子、演出:日向健
PD:澤田芳博、手塚公一、富安いたる
50 4月28日
51 5月5日[2] みうらじゅん伊集院光岡田圭右
藤井シェリー、VTR:鎌田奈津美
ナレ:古谷徹、構成:とちぼり元、増子光男、清山智之
AP:吉本朗子、D:中村拓史
演出:目黒隆志、PD:澤田芳博、小池竜二
52 5月12日
53 5月19日
54 5月26日
勝利の女神が大暴露!
ルーレット調査団
なるみ、山崎邦正、フットボールアワー、天津、スマイル
アシスタント(バニーガール):千葉悠凪、藤川祐依
ナレ:藤沢としや、杉本なつみ
構成:やまだともカズ、岸本尚久
D:赤堀弘樹、松本洋子、丸谷亜由美、藤内良宣
演出:村山尚純、PD:杉浦史明
55 6月2日
56 6月9日 コンワク
〜ストレスのない社会のために〜
ケンドーコバヤシ、武田修宏SHELLY
兵動大樹、銀シャリ、藤本景子
ナレ:橋本のりこ、構成:佐久間貴司、ゆじぇーろ
ブレーン:村上慶太、木村洋平
D:泉雄介、宮内宏輔、薄井大介、山下桂介
PD:堀切八郎
57 6月16日
58 6月23日 バナナ69 バナナマン、#58/千紗GIRL NEXT DOOR
#59/VERBAL、マドモアゼル・ユリア
ナレ:中島沙樹、構成:興津豪乃、大井洋一、鹿谷忠弘
AP:今井真木子、D:斉藤崇、植原脩、演出・PD:坂田佳弘
59 6月30日
60 7月7日 宮根誠司の時空カフェ 宮根誠司、#60/野口五郎、#61/麻丘めぐみ
演奏:2T withワタナベフラワー
ナレ:岩本侑樹、構成:二宮一泰、村井聡之
D:片平論、磯野靖夫、AP:川毛喜一郎、柴垣早智子
PD:近藤兵衛、中地浩之、CP:高島公美
61 7月14日
62 7月21日
おバカから感動まで!CG花火の祭典!
ありえない花火大会
解説:ビビる大木、実況:吉原功兼
VTRゲスト:#62/熊田曜子ムーディー勝山あやまんJAPAN
大桃美代子八田亜矢子伊藤淳史仲村トオル
#63/東貴博村上ショージ矢野未希子芦田愛菜多田愛佳
特別審査員:真島理一郎小川もこ、池端信宏
構成:涌田理絵、鈴木直人
D:高橋良太朗、川並敏英、演出:齋藤直史
PD:中畠義之、近藤兵衛、山本哲志
63 7月28日
64 8月4日
DAMEなこと強行バラエティー
ダメったらダメ!
我が家ロッチ、その他:栗山夢衣、TIM ナレ:糸岡栄博、構成:とちぼり元、岸本宙
D:山崎勝、里永知洋、須原淳一郎、武田喜栄、久武敬人
演出:渡辺将司、D・PD:佐藤基、CP:小寺健太
65 8月11日
66 8月18日 いとしの駅ガール
可愛いあの娘に会いたくて…
有野晋哉、木本武宏、岡田圭右、車掌役:杉山一雄
#66/岡田唯、川口有砂
ナレ:日髙のり子、D:向賢、山崎大祐
上田雅史、大継康高、濱田洋輔
構成:鹿児島俊光、PD:野村亙、東郷一重
67 8月25日
68 9月1日 板尾創路の禁断の言霊 板尾創路、#68/スマイル、ウーマンラッシュアワー
坂田利夫、森田まりこ、今いくよ・くるよ
#69/銀シャリ、天竺鼠、西川きよし
ナレ:石巻ゆうすけ、構成:小倉マサ志、和田義浩
リサーチ:村上慶太、D:四宮孝史、小南彰
演出:京師直樹、PD:野村亙、坂口大輔
69 9月8日
70 9月15日 高橋大輔×サムライ魂
〜天才たちの化学反応〜
髙橋大輔、#70/武豊大畑大介
#71/武田美保浦田聖子
ナレ:藤田勇児(70)、山本悠美子(71)
D:竹田悟、片山健太
D/CD:藤口聡祐、宮下育雄、PD:居川大輔
71 9月22日
72 9月29日 銀シャリ×藤崎マーケットの◎本の矢
レギュラー直前SP
銀シャリ、藤崎マーケット、高橋真理恵
神戸大学レイバンズ、マドラーズ大阪
ナレ:北又チュン、構成:友哲也
PD:梅田一路、竹本聡志、D:茂野悠介
73 10月6日 バカリズム辞典
〜ニューワードの1ページを刻む〜
バカリズム、石原良純、和田ラヂヲ
はいだしょうこ、麒麟・川島
ナレ:豊田康雄、構成:やまだともカズ、村上慶太
D:泉雄介、宮内宏輔、薄井大介
PD:堀切八郎、イラスト:榎本よしたか
74 10月13日
75 10月20日 Vintage
〜ただ老いぼれるな!
輝けるオッサンになれ!!〜
佐藤浩市、山本浩之、吉條英希
#75/翔田千里、VTR:水野麗奈、中島知沙、金子彩
#76/立花理香、立石裕香
ナレ:藤田勇児、構成:佐久間貴司
AD:小川悦司、杉浦史明、永峰修治、山本康太
藤原真利香、D:重信好輝、PD:堀切八郎
76 10月27日
77 11月3日 船越英一郎の京都サスペンスツアー 船越英一郎、友近、ジャルジャル鈴木あきえ
#77/南雲勝郎、#78/藤原努
ナレ:根岸朗、構成:北島ルイ
D:中村順、演出:荒木俊雅
PD:西澤宏隆、野村亙、藤原努
78 11月10日
79 11月17日[3] ハライチのペライチ
〜思いつき企画をムチャ振りしたらこうなりました〜
ハライチ、ザブングル
#79/金城真央、小西由里奈、龍崎紅羽、#80/村松努
ナレ:森一丁、構成:柳城稔麿、西村隆志
D:飛田真也、PD:南知宏、森亜希子、石川敬太
80 11月24日[3]
81 12月1日 岡田・大木の悶絶!おもろびとハンター MC:岡田圭右、ビビる大木
スタジオ出演:イライザ・ロイヤル、マギー、タキモトケイイチ
おかざきなな清野茂樹、柏木カリン
VTR:#81/NMB48(山本、福本、山田、白間、門脇、木下)
スーミーマン、ジャンみやがわ、アーチ
コウタ(パワフルコンビーフ)、平岡(コーヒールンバ)、代走みつくに
村瀬雄一、高垣日出男、ジャクソン有村、ほいけんた美留香森脇健児
#82/辺見えみりDRAGON GATE(CIMA、B×Bハルクほか)

ナレ:松本考平、構成:荘所哲也、AP:小菅敬至
D:柏木学、東海林明、演出:豊嶋隆一
PD:井上裕次、石川智徹、演出・PD:近藤兵衛
82 12月8日
83 12月15日 ガッカリ社交界 小籔千豊、円広志、シャンプーハット、友近、浅越ゴエ
VTR:ダイアン、たむらけんじ、河辺奈緒、優木瑛美、瑠歌
ナレ:橋本のりこ、構成:やまだともカズ、岸本尚久、勝浦慎吾
AP:末益美絵、D:植田政成、和田善樹、早浪賢
演出:杉浦圭太、PD:東田元、木邑裕介
84 12月22日
2012年
# 放送日 タイトル 出演者 スタッフ
85 1月12日 ショージ&ピースの
ゴールデン企画輸出工場
MC:村上ショージ、ピース

オリエンタルラジオ、ハリセンボン
平成ノブシコブシ板倉俊之、2700
もう中学生くまだまさし、彩川水生

ナレ:江尻拓己、山田恭弘(KTV)
構成:樅野太紀、諸岡立身、西村耕平
楠田信行、大塚智仁、谷口マサヒト、椎橋弘実
演出・D:夫馬教行、監修:奥村達哉
AP:森俊和、本田真也
PD:中畠義之、五味渕英、川島典子
86 1月19日 徳井義実の大晦日
〜京都祇園でspecial night〜
徳井義実、中川貴志(ランディーズ)、すっちー
ゲスト:島田珠代、彩(祇をん蘭)
ナレ:大津奈美子、構成:やまだともカズ、田中孝晃
AP:池田和彦、丸谷亜由美、協力PD:坂口大輔
D:津田真吾、早浪賢、植田政成、PD:杉浦史明
87 1月26日 よゐドル
〜真剣アイドル、これが私の生きる道〜
よゐこ
小林恵美尾崎ナナいとうあこ
高橋亜由美気谷ゆみか西恵利香、山科優衣
愛川ゆず季はるか悠梨神定まお有川知里
本輝咲、幸野ゆりあ村田晴郎、カシューナッツ(ゆんぼだんぷ
ナレ:MIO、構成:鹿児島俊光
D:向賢、上田雅史
制作:松澤和行、遠藤功二
纐纈晃浩、辺見洋、田嶋実一郎
PD:東田元、河江万浩、東郷一重
88 2月2日 逆ランキングバラエティ COUNT UP!
〜もうひとつの真実が底にある〜
松岡充(SOPHIA)、陣内智則、天の声:中川家礼二
林家止蔵、VTR:JiLL-Decoy association、矢野新一
パワフル聖子、ダンシング谷村しのぶちゃん、ムーチョ前田、ポッキーズ
構成:水野将良、鹿谷忠弘
D:大川剛史、演出:内堀知人
PD:西澤宏隆、南知宏、永橋奈美
89 2月16日 雑学クイズバラエティ
廻れ! くくり寿司
オリエンタルラジオ、ハリセンボン ナレ:太田真一郎、構成:谷田彰吾、工藤ひろこ
D:大西慶樹、本田裕美、竹内まさみ
CD:勝村武史、演出:田中経一
PD:細川陽子、阿具根健、小泉哲朗
90 2月23日 恋クル♥リサイクル
〜私の元カレ、紹介します〜
オリエンタルラジオ、中島めぐみ 晴香葉子(心理カウンセラー)
大橋沙代子浜乃りれい、望月かおり
ナレ:小坂由里子、構成:古賀文恵
AP:近藤照代、D:森田美桜、渡邊正人
PD:石川直美、近藤兵衛
91 3月1日 実況王決定戦 進行:吉原功兼、解説:竹若元博バッファロー吾郎)、はるな愛
浅越ゴエ、イジリー岡田嗣永桃子、清野茂樹、辻よしなり
彦摩呂前塚あつし代々木姉妹、映乃
ナレ:吉原功兼、構成:森、夏目ハジメ、四音
D:浅田靖、薄井太介、稲子太輔、吉部珠未、小林潤也
PD:中畠義之、水野伸宏
92 3月8日 初体験潜入バラエティ
思ってたよりも○○でした!
パンクブーブーNON STYLE井上、南海キャンディーズ山里 ナレ:たくませいこ、構成:八代タケヒロ、塩野智章、辻健一
演出補:柳橋祥太、D:小川剛、杉浦伸男、演出:山本カンスケ
PD:西澤宏隆、南知宏、嘉沼慶子、加茂忠夫
93 3月15日 モテナイ国の大統領
〜恋のルール勝手に制定宣言〜
アンガールズ、ロッチ、我が家、コア、なちゅ西村賢太 ナレ:庄司宇芽香、構成:寺坂直毅、海野至
D:佐藤健治、森洋介、演出:池田よしひろ
PD:高島公美、中畠義之、永盛健之、小沢英治、いむた豊彦
94 3月29日 クイズ義務キョーイQ 司会:浅越ゴエ、進行:中島めぐみ
小島よしお、小日向えり、小林アナ
鎌田安里紗中村アン木村好珠
山内健司、岩尾望、藤本淳史(田畑藤本
ナレ:増谷康紀(出題)、満仲由紀子
企画・監修:〆谷浩斗、構成:槙田英司、水野守啓
D:中野行男、渡辺知明、佐藤謙治、白川誠、森洋介
PD:中畠義之、西雅史、小沢英治

昇格番組

#32,33「三羽ガラスPresents 妄想ガールズコレクション」が期間限定でレギュラー放送化。
#24,25「THIS IS 嫉妬」が期間限定でレギュラー放送化。
#89「雑学クイズバラエティ 廻れ! くくり寿司」が期間限定でレギュラー放送化。

特別番組

  • オールナイト カキューン!!』 2010年12月31日(金)26:45 - 29:44
“傑作選”として以下の既出3作品を一挙放送。#26・27「メイメイSHOW」、#28・29「アリガチ」、#15・16「ブッチャケ!女子会」
  • THIS IS 嫉妬 〜山崎・有吉・小木ジャクソンがあけましておめでポーーッ!!SP〜』 2011年1月3日(月)24:45 - 25:45
前回放送(#24,25)が当枠で歴代最高視聴率の好評を受けて、新春60分SPとして放送されたスピンオフ作品。
    • 出演:山崎弘也、有吉弘行、小木博明、ゲスト:武田修宏デーブ・スペクター出川哲朗、千秋、狩野英孝、ナレーション:三村ロンド
    • スタッフ:構成:樅野太記、ビル坂恵、ディレクター:小林剛、犬飼義啓、プロデューサー:澤田芳博(関西テレビ)、大内登、制作協力:K-max
    • 放送局:テレビ静岡、岡山放送、テレビ西日本(以上同時ネット)、北海道文化放送(2011年1月14日25:50-26:50)、テレビ新広島(2011年3月31日25:05-26:05)
  • 東野劇団ダイコン チャレンジが大好きです』 2011年8月21日(土)24:40 - 25:55
前回放送(#13,14)から約1年ぶりに復活。コンセプトは前作同様でアドリブによるドラマ、漫才、マラソントークが披露された。
    • 出演:東野幸治、桂三度、中川家、アジアン、友近、浅越ゴエ、ナレーション:小原雅人
    • スタッフ:演出:並木慶、D:扇山篤司、上原太志、佐久間俊輔、構成:松本真一、PD:澤田芳博、中澤晋弥、礒田裕子、制作協力:吉本興業、BACK-UP MEDIA
    • 放送局:テレビ愛媛(2011年10月30日16:00-17:25)、テレビ新広島(2012年5月4日27:45-29:00)
  • 宮根誠司の青春ソング♪〜ボクの憧れスター〜』 2012年1月2日(月)9:00 - 10:30
正月特番。「宮根誠司の時空カフェ」(#60,61)の派生作品。宮根の青春時代の“憧れスター”をゲストに迎えてトーク、生歌を披露してもらう。
    • 出演:宮根誠司、石川さゆり石川ひとみ世良公則、円広志(VTRゲスト)、ナレーション:豊田康雄
    • スタッフ:構成:二宮一泰、村井聡之、ほし友実、制作協力:Dmark、D:片平論、市井義彦、磯野靖夫、AP:柴垣早智子、PD:中地浩之(Dmark)、演出・PD:近藤兵衛、CP:高島公美
    • 放送局:テレビ大分(2012年1月7日9:55-11:25)

放送局

放送対象地域 放送局 番組供給系列 放送回・放送日時
近畿広域圏 関西テレビ フジテレビ系列
北海道 北海道文化放送
放送日 放送時間
3,4 2010年
8月21日・10月12日
26:35 - 27:05、25:05 - 25:35
17 11月2日 24:50 - 25:20
30 2011年
3月17日
25:35 - 26:05
40 3月19日 25:35 - 26:05
38,39 4月9日・16日 26:05 - 26:35、26:25 - 26:55
31 5月7日 26:35 - 27:05
34,35 5月14日・21日 25:35 - 26:05、26:15 - 26:45
32,33 5月28日 26:05 - 27:03
41,42 6月4日 25:55 - 26:35
43,44 6月11日
28,29 6月18日・25日 25:35 - 26:05、26:05 - 26:35
45,46 7月2日・9日 25:35 - 26:05、26:05 - 26:35
51-53 8月6日・13日・20日 25:55-26:35
62,63 9月3日・10日 25:35 - 26:05、26:05 - 26:35
49,50 9月17日・24日 25:35 - 26:05、26:05 - 26:35
54,55 10月15日・22日 26:05 - 26:35、25:35 - 26:05
56,57 10月29日・11月5日 26:05 - 26:35、25:45 - 26:15
58,59 11月12日・11月19日 26:05 - 26:35、26:00 - 26:30
60,61 11月26日・12月3日 25:35 - 26:05、26:10 - 26:40
77,78 12月10日・17日 25:35 - 26:05
64,65 2012年
1月14日・21日
25:55 - 26:25、25:35 - 26:05
66,67 1月28日・2月4日 25:45 - 26:15、25:35 - 26:05
73,74 3月10日・17日 25:35 - 26:05
68,69 4月7日・14日
青森県 青森放送 日本テレビ系列
放送日 放送時間
3,4 2010年
10月7日
24:43 - 25:38
13,14 10月14日
15,16 10月21日
24,25 11月4日
28,29 12月2日
26,27 2011年
1月20日
32,33 1月27日 24:53 - 25:48
34,35 2月24日 24:43 - 25:38
38,39 3月3日 24:53 - 25:48
18,19 3月10日 24:43 - 25:38
49,50 11月1日 24:44 - 25:41
54,55 11月22日 24:29 - 25:26
56,57 11月29日
58,59 12月13日 24:59 - 25:56
62,63 12月20日
64,65 12月27日 24:38 - 25:35
66,67 2012年
1月10日
24:29 - 25:26
68,69 1月17日
70,71 1月24日
73,74 2月21日
75,76 2月28日
79,80 3月6日
81,82 3月13日 24:44-25:41
83,84 3月27日 24:49-25:46
86 4月3日 25:13-26:10
85 4月10日 24:53 - 25:50
岩手県 岩手めんこいテレビ フジテレビ系列
放送日 放送時間
3,4 2010年
9月9日・10月7日
25:15 - 25:45、24:35 - 25:05
18,19 10月17日・18日 25:00 - 25:30
22,23 10月25日・26日 25:00 - 25:30、24:45 - 25:15
15,16 11月1日・2日 24:45 - 25:15
32,33 2011年
1月7日・8日
25:35 - 26:05、25:55 - 26:25
64,65 10月17日・24日 24:50 - 25:20、25:00 - 25:30
77,78 2012年
1月3日・4日
14:00 - 14:30、15:15 - 15:45
83,84 4月9日・16日 24:35 - 25:05、24:50 - 25:20
58,59 4月12日・19日 25:00 - 25:30、24:35 - 25:05
79,80 4月17日・24日 24:50 - 25:20、24:35 - 25:05
7 4月25日 24:35 - 25:05
山形県 さくらんぼテレビ
放送日 放送時間
3,4 2011年
7月17日・19日
14:30 - 15:00、15:00 - 15:30
13,14 9月4日・8日 13:55 - 14:25、14:30 - 15:00
18,19 10月30日・11月6日 25:35 - 26:05、28:14 - 28:43
24,25 2011年
1月13日・20日
25:00 - 25:30
41,42 4月6日・13日 25:05 - 25:35
38,39 4月20日・27日
51-53 10月3・10日・17日 25:00-25:35、24:35-25:05、24:50-25:20
73,74 2012年
4月5日・12日
24:35 - 25:05、25:00 - 25:30
宮城県 仙台放送 定期ネット:2012年4月13日 - 2013年3月11日
金曜 深夜
放送日 放送時間
18,19 2010年
12月27日・28日
16:15 - 16:45、17:54 - 18:24
7,8 2012年
3月23日・30日
25:10 - 25:40、25:50 - 26:20
13,14 4月13日・20日 25:05 - 25:35
15,16 4月27日・5月4日
17 5月11日
18,19 5月18日・25日 25:15 - 25:45、25:30 - 26:00
28,29 6月1日・8日 25:05 - 25:35
34,35 6月15日・22日
36 6月29日 25:30-26:00
福島県 福島テレビ
放送日 放送時間
3,4 2010年
8月18日・27日
24:45 - 25:15、26:05 - 26:35
5,6 11月10日・17日 24:39 - 25:05、25:44 - 26:14
24,25 2011年
1月19日・26日
24:39 - 25:09
山梨県 テレビ山梨 TBS系列
放送日 放送時間
9,10 2010年
8月9日・10日
25:00 - 25:30、24:30 - 25:00
24,25 11月8日・9日 25:40 - 26:10
26,27 12月20日・21日 25:25 - 25:55、25:40 - 26:10
32,33 2011年
1月10・11日
25:25 - 25:55
群馬県 群馬テレビ 独立放送局
放送日 放送時間
15,16 2011年
1月3日
23:00 - 24:00
26,27 1月11日
新潟県 新潟総合テレビ フジテレビ系列
放送日 放送時間
40 2011年
3月10日
26:00 - 26:30
24,25 3月14日・15日 26:05 - 26:35、26:15 - 26:45
28,29 3月16日・17日 26:00 - 26:30
34,35 3月19日・20日 26:30 - 27:00、26:34 - 27:04
38,39 3月21日・22日 26:35 - 27:05
26,27 3月25日・29日 26:20 - 26:50、25:00 - 25:30
49,50 7月14日・15日 25:55 - 26:25、26:25 - 26:55
54,55 7月20日・22日
51-53 7月27日・28日・29日 25:55-26:25、25:55-26:25、26:25-26:55
58,59 8月3日・4日 25:55 - 26:25
64,65 9月22日・23日 25:55 - 26:25、26:25 - 26:55
13,14 9月26日・28日 26:30 - 27:00、26:10 - 26:40
66,67 9月29日・30日 25:55 - 26:25、26:25 - 26:55
68,69 10月3日・6日 26:00 - 26:30
56,57 10月7日・12日 26:50 - 27:20、26:00 - 26:30
60,61 10月13日・14日 25:50 - 26:20、26:25 - 26:55
73,74 12月6日・13日 25:00 - 25:30
75,76 2012年
3月19日・20日
26:20 - 26:50、25:50 - 26:20
77,78 3月22日・24日 26:10 - 26:40、26:40 - 27:10
85 3月25日 25:35 - 26:30
86 3月26日 26:05 - 27:00
87 3月27日 26:00 - 26:55
88 4月13日 25:15 - 26:10
静岡県 テレビ静岡
放送日 放送時間
15,16 2010年
8月17日・9月21日
24:45 - 25:15
41,42 2011年
4月5日・12日
24:35 - 25:05、24:50 - 25:20
32,33 5月10日・17日 24:35 - 25:05
24,25 5月31日・6月7日
43,44 7月5日・12日 24:35 - 25:05、25:00 - 25:30
60,61 8月2日・9日 24:35 - 25:05
64,65 9月6日・13日
58 10月4日・11日 24:55 - 25:25、25:25 - 25:55
56,57 10月18日・25日 24:50 - 25:20、24:45 - 25:15
73,74 11月8日・15日 24:45 - 25:15、26:15 - 26:45
70,71 12月13日・20日 24:35 - 25:05、25:08 - 25:38
77,78 2012年
1月10日・17日
25:05 - 25:35、24:35 - 25:05
79,80 2月7日・14日 24:35 - 25:05
81 4月4日 26:00-26:30
富山県 富山テレビ
放送日 放送時間
24,25 2010年
10月31日・11月2日
24:25 - 24:55、24:40 - 25:10
91 2012年
4月23日
24:45 - 25:45
福井県 福井テレビ
放送日 放送時間
9,10 2010年
10月28日
24:40 - 25:10
13,14 11月10日・11日 24:40 - 25:10
22,23 12月25日・2011年
1月8日
25:50 - 26:20、25:55 - 26:25
34,35 4月2日・9日 25:35 - 26:05
24,25 4月20日・27日 24:40 - 25:10、25:05 - 25:35
17 5月18日 24:40 - 25:10
49,50 7月30日・8月6日 26:00 - 26:30
50 8月6日
54,55 9月29日・10月6日 25:10 - 25:40
68,69 10月13日・20日 25:25 - 25:55、25:10 - 25:40
中京広域圏 東海テレビ
放送日 放送時間
83,84 2012年
5月18日・19日
26:35 - 27:05、26:00 - 26:30
64,65 6月22日・24日 25:25 - 25:55、25:05 - 25:35
島根県・鳥取県 山陰中央テレビ
放送日 放送時間
22,23 2010年
10月18日・23日
24:55 - 25:25、26:05 - 26:35
17 10月26日 24:45 - 25:15
15 10月31日 24:25 - 25:55
24,25 2011年
1月10日・17日
24:50 - 25:10、
28,29 4月11日・12日 24:55 - 25:25
32,33 4月18日・19日
73,74 2012年
1月10日・17日
25:10 - 25:40、24:40 - 25:10
79,80 2月13日・20日 25:25 - 25:55、25:10 - 25:40
81,82 3月19日 25:30 - 26:00、25:15 - 25:45
岡山県・香川県 岡山放送 定期ネット:2011年10月17日 - 2012年4月18日
月曜 深夜(2ndシリーズ、2週間遅れ)
詳細
放送日 放送時間
7 2010年
8月23日
15:25 - 15:55
18,19 9月4日・5日 14:00 - 14:30、13:00 - 13:30
47,48 5月4日・5日 24:35 - 25:05
70,71 10月8日・15日 25:05 - 25:35
73,74 10月17日・24日 25:55 - 26:25、26:05 - 26:35
#73以降 レギュラー放送(月曜日25:50 - 26:20)
広島県 テレビ新広島 定期ネット:2011年5月5日 - 2012年4月5日
木曜 25:00-25:30(2ndシリーズ、2週間遅れ)
2011年4月22日 - 6月24日
金曜 25:35-26:05(1stシリーズ、ランダム)
詳細
放送日 放送時間
3,4 2010年
10月18日・25日
24:50 - 25:20
24,25 11月23日・30日 25:35 - 26:05
13,14 2011年
1月10日・17日
25:20 - 25:50、25:35 - 26:05
26,27 3月21日・28日 26:25 - 26:55、26:05 - 26:35
32,33 4月5日・12日 24:35 - 25:05、24:50 - 25:20
30,31 4月22日・29日 25:35 - 26:05
7,8 5月6日・13日
43,44 5月20日・27日
15,16 6月3日・10日
18,19 6月17日・24日
28,29 7月18日・25日 25:25 - 25:55、25:10 - 25:40
17 7月19日 25:35 - 26:05
愛媛県 テレビ愛媛
放送日 放送時間
85 2012年
3月6日
24:35-25:35
88 3月16日 25:05 - 26:05
92 5月27日 24:35 - 25:30
高知県 高知さんさんテレビ
放送日 放送時間
22,23 2010年
10月12日・13日
24:55 - 25:25、25:10 - 25:40
9,10 2011年
1月30日
24:25 - 24:55
福岡県 テレビ西日本
放送日 放送時間
13,14 2010年
8月14日
15:55 - 16:55
24,25 12月29日 24:25 - 25:25
32,33 2011年
4月6日・11日
25:35 - 26:05、26:40 - 27:10
佐賀県 サガテレビ 定期ネット:2011年10月13日 - 2012年2月16日
木曜 24:35-25:05頃(2ndシリーズ、6週間遅れ)
詳細
放送日 放送時間
66〜84 2011年10月13日 - 2012年2月16日
7,8 2月23日・3月1日 24:35 - 25:05、24:50 - 25:20
13,14 3月8日・15日 24:35 - 25:05
15,16 3月22日・4月12日 24:35 - 25:05、25:00 - 25:30
熊本県 テレビ熊本
放送日 放送時間
8 2011年
6月6日
14:05 - 14:35
24,25 10月6日・8日 26:30 - 27:00、25:05 - 25:35
宮崎県 テレビ宮崎 フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
放送日 放送時間
9,10 2010年
9月27日・28日
24:58 - 25:28、25:13 - 25:43
26 2011年
1月25日
24:59 - 25:29
17 2012年
4月27日
24:44 - 25:14
沖縄県 沖縄テレビ フジテレビ系列 #18(2011年1月3日 8:55 - 9:25)
全国放送 フジテレビONE CS放送 #11,12(2011年5月24日 22:00 - 22:50)[4]

スタッフ

DVD

#51-53「思春期こじらせバラエティ 青春カタルシス」をDVD化。発売を記念して#51,52が関西テレビで再放送された(2011年8月20日(土)25:35 - 26:05、10月16日(日)26:10 - 26:40)。

関連項目

関西テレビの深夜単発特別番組枠

脚注

  1. ^ 3月17日は東日本大震災のため番組内容を変更、『トミーズの輝け!人生の達人』(24:34-25:59)に差し替え。
  2. ^ 4月7日、放送直前に発生した宮城県沖地震のため放送日が延期された。かわって『ニュースJAPAN』が延長放送された。
  3. ^ a b 2011年ワールドカップバレーボール 日本戦』延長の為55分繰り下げて放送。
  4. ^ リピート放送:5月30日19:00 - 19:50。2本分一括で放送。この回でナビゲーターを務めた児玉清が同年5月16日に逝去されたため、急遽追悼特別企画として編成された。

外部リンク

関西テレビ 火曜日 24:35 - 25:05枠
前番組 番組名 次番組
ペケ×ポン
(2009年5月12日 - 2010年3月16日)
カキューン!!
【1stシリーズ】
(2010年4月27日 - 9月28日)
情熱★エンためファクトリー どっキング!!!
(2010年10月12日 - 2011年4月5日)
関西テレビ 木曜日 24:35 - 25:05枠
なんで推理SHOW ハテナの出口
(2010年4月22日 - 2010年9月23日)
カキューン!!
【1stシリーズ】
(2010年10月7日 - 2011年3月31日)
妄想ガールズコレクション
(2011年4月21日 - 6月30日)
関西テレビ 木曜日 25:05 - 25:35枠
ホメられてノビるくん
(2010年10月28日 - 2011年3月31日)
カキューン!!
【2ndシリーズ】
(2011年4月21日 - 2012年3月29日)
ドラマNEXT
神話戦士ギガゼウス
(2012年4月5日 - 6月28日)