カール・アウグスト・フォン・ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ (1844-1894)

カール・アウグスト
Karl August
エルンスト系ヴェッティン家
ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公世子カール・アウグスト(1890年頃)

全名
一覧参照
  • Karl August Wilhelm Nicolaus Alexander Michael Bernhard Heinrich Friedrich Stephan
    カール・アウグスト・ヴィルヘルム・ニコラウス・アレクサンダー・ミヒャエル・ベルンハルト・ハインリヒ・フリードリヒ・シュテファン
称号 ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公世子
出生 (1844-07-31) 1844年7月31日
ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公国ヴァイマル
死去 (1894-11-20) 1894年11月20日(50歳没)
フランスの旗 フランス共和国ロクブリュヌ=カップ=マルタン
埋葬 ドイツの旗 ドイツ帝国
ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公国、ヴァイマル、ヴァイマル地下納骨堂
配偶者 パウリーネ
子女 ヴィルヘルム・エルンスト
ベルンハルト
父親 カール・アレクサンダー
母親 ゾフィー
宗教 キリスト教ルーテル教会
テンプレートを表示

カール・アウグスト・フォン・ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハドイツ語: Karl August von Sachsen-Weimar-Eisenach, 1844年7月31日 - 1894年11月20日)は、ドイツ領邦ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公国大公世子。ザクセン公(Herzog zu Sachsen)。

ザクセン大公家の白鷹勲章(英語版)の最高勲章とヘッセン=カッセル家金獅子勲章(ドイツ語版)を保持していた。

生涯

ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公カール・アレクサンダーとその妃のオランダ王女ゾフィー(ウィレム2世の娘)との間の一人息子としてヴァイマルに生まれた。全名はカール・アウグスト・ヴィルヘルム・ニコラウス・アレクサンダー・ミヒャエル・ベルンハルト・ハインリヒ・フリードリヒ・シュテファン(Karl August Wilhelm Nicolaus Alexander Michael Bernhard Heinrich Friedrich Stephan)。カール・アウグストはザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公国軍に所属し、ドイツ皇帝ヴィルヘルム1世の戴冠式に出席した[1][2]。またロシア帝国陸軍イングリア驃騎兵連隊の中尉でもあった。

余暇には、銅版画硬貨の収集に打ち込んだ。また、大公図書館と新しく建設された史料館にも興味を持ち、そこで大公家の歴史に関する古文書を頻繁に調べていた[3]

1873年8月26日、フリードリヒスハーフェンにおいて同族のヘルマン大公子の娘で再従妹にあたるパウリーネと結婚した。ちょうどヴェルディのオペラ『アイーダ』のヴァイマルでの初演が重なったため、結婚式は予定日よりも延期された。

カール・アウグストの母ゾフィーはオランダ王位継承順位において、王位継承者だったウィルヘルミナ王女に次ぐ立場にあり、したがってウィルヘルミナに子供が出来ない場合、オランダ王位継承権はゾフィーの子孫に移ることになっていた。カール・アウグストはオランダ王位の相続人だったこともあって、オランダ語に堪能だった。

結核に罹って長く病気に悩まされたカール・アウグストは、気候の良いとされるマントンで療養生活を送った。1894年11月20日、南フランスロクブリュヌ=カップ=マルタンで父カール・アレクサンダーに先立って死去した。遺体はザクセン大公家の地下納骨堂(ドイツ語版)に埋葬された。

子女

パウリーネとの間に2男を儲けた。

  • ヴィルヘルム・エルンスト・カール・アレクサンダー・フリードリヒ・ハインリヒ・ベルンハルト・アルベルト・ゲオルク・ヘルマン(1876年 - 1923年) - ザクセン(=ヴァイマル=アイゼナハ)大公
  • ベルンハルト・カール・アレクサンダー・ヘルマン・ハインリヒ・ヴィルヘルム・オスカー・フリードリヒ・フランツ・ペーター(1878年 - 1900年)

系譜

カール・アウグスト・フォン・ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ (1844-1894)の系譜
8. ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公カール・アウグスト
4. ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公カール・フリードリヒ
9. ヘッセン=ダルムシュタット方伯女ルイーゼ
2. ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公カール・アレクサンダー
10. ロシア皇帝パーヴェル1世
5. ロシア大公女マリア・パヴロヴナ
11. ロシア皇后マリア・フョードロヴナ
1. カール・アウグスト
12. オランダ王ウィレム1世
6. オランダ王ウィレム2世
13. プロイセン王女ヴィルヘルミーネ
3. オランダ王女ソフィー
14. ロシア皇帝パーヴェル1世
7. ロシア大公女アンナ・パヴロヴナ
15. ロシア皇后マリア・フョードロヴナ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Dr. med. Theodor Toeche-Mittler: The proclamation of the Emperor in Versailles on January 18, 1871, with a list of the Festtheilnehmer. ES Mittler & Son , Berlin 1896.
  2. ^ H. Schnaebeli: Photographs of the proclamation of the Emperor in Versailles, Berlin 1871.
  3. ^ Bernhard Post; Dietrich Werner: Ruler in the turn of the century: Wilhelm Ernst of Saxe-Weimar-Eisenach, 1876-1923. Glaux, Jena 2006, p. 37.

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、カール・アウグスト・フォン・ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ (1844-1894)に関するカテゴリがあります。

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー