コチニールサボテン

コチニールサボテン
保全状況評価
DATA DEFICIENT
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
IUCN3.1
分類
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Magnoliophyta
階級なし : 双子葉類 Magnoliopsida
: ナデシコ目 Caryophyllales
: サボテン科 Cactaceae
亜科 : ウチワサボテン亜科 Opuntioideae
: オプンティア属 Opuntia
: コチニールサボテン O. cochenillifera
学名
Opuntia cochenillifera
(L.) Mill., 1768
和名
コチニールサボテン

コチニールサボテンOpuntia cochenillifera)は、ウチワサボテン亜科のサボテンの一種。メキシコ固有種で、ジャマイカで一般的な種として広まっている。1753年にカール・フォン・リンネによりCactus cochenilliferと命名された。後の1768年にフィリップ・ミラーによりOpuntia cochenilliferaと記述された。花や果実の成分は化粧品にも利用される。

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、コチニールサボテンに関連するカテゴリがあります。
  • Plants Profile for Opuntia cochenillifera (cochineal nopal cactus)
  • Opuntia cochenillifera - Species Page - ISB: Atlas of Florida Plants
  • 表示
  • 編集
分類群識別子
Opuntioideae
Cactus cochenillifer
  • ウィキデータ: Q13409647
  • APDB: 76520
  • APNI: 198744
  • CoL: 7RRBH
  • GRIN: 310424
  • IPNI: 273593-2
  • POWO: urn:lsid:ipni.org:names:273593-2
  • Tropicos: 5100490
  • WFO: wfo-0000577737