ダイヤニッセイビル

ダイヤニッセイビルは、神戸市中央区の神戸ハーバーランドにあるビルである。

1992年竣工[1]。元々三菱倉庫の工場があったところを再開発した商業施設とビジネスビルで構成されている施設である[2][3]。三菱倉庫が日本生命保険と共同で運営と保有を行っている[4](ビルの名称も、三菱グループでしばしば見られる「ダイヤモンド」と、日本生命の「ニッセイ」を合わせたもの)。

1995年には神戸新聞社神戸新聞デイリースポーツ発行元)が、阪神・淡路大震災のため、三宮神戸新聞会館(現・ミント神戸)の被災による、倒壊が発生したことに伴い、暫定処置として当ビルの空きフロアに編集部門を移設した(登記上の本店は西区にある西神ニュータウンの神戸新聞製作センターに移転。1996年8月、本社・本店を現在の神戸情報文化ビル「エコールマリン→カルメニ」へ移転)。

商業施設の部門は阪急百貨店が運営する「神戸阪急」と、ダイエーが入居したが、ダイエーは業績不振を理由に2006年に撤退。一方の阪急も2011年で契約満了で撤退。その後は、イズミヤソフマップなど複数のテナントが出店する「Ha・Re」として使われており、2013年になると、イオンが中心となって、ダイヤニッセイビルと専門店街の「モザイク」を一体的に運営して集客の向上を図るとしている[3]。これが現在のumieである。

出典

  1. ^ ハーバーランド ダイヤニッセイビル | 超高層ビル・超高層マンションの『BLUE STYLE COM』
  2. ^ ダイヤニッセイビルの近況
  3. ^ a b イオンがダイヤニッセイビルとモザイクを一体開発へ
  4. ^ https://www.mitsubishi-logistics.co.jp/news/2013/130307.html

外部リンク

  • 三菱倉庫・オフィスビル「ハーバーランドダイヤニッセイビル」

関連項目

  • 表示
  • 編集
兵庫県の旗

この項目は、兵庫県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/兵庫県)。

  • 表示
  • 編集

座標: 北緯34度40分46.4秒 東経135度10分53.8秒 / 北緯34.679556度 東経135.181611度 / 34.679556; 135.181611

日本生命保険(NISSAY)グループ
日本生命保険相互会社 代表取締役社長: 清水博 | 2014年度連結決算 - 経常収益: 6.7兆円 | 純利益: 2,844億円 | 総資産: 56.7兆円
従業員数: 70,806名(連結) | 外部リンク: nissay.co.jp
保険・保険関連事業
保険
保険関連事業
  • 企業年金ビジネスサービス
  • 日本インシュアランスサービス
  • ニッセイ保険エージェンシー
  • NLI Insurance Agency(米国法人)
資産運用関連
投資運用
信託銀行
投融資
海外資産運用

米国法人: NLI Properties West | NLI Commercial Mortgage Fund | NLI International
英国法人: NLI International | Nissay Schroders Asset Management Europe
新国法人: Nissay Schroders Asset Management Asia

総務関連
総務関連
  • ニッセイ・ビジネス・サービス
  • ニッセイ商事
  • ニッセイ・ニュークリエーション
計算関連
総務研究ほか
その他関連団体
関連項目
関連する人物
  • Category:日本生命保険の人物
設備・建築物
スポーツ
前身
その他
太字は連結決算対象会社を表す。表示には関連会社を含んでいる。日本生命の現状2010 (PDF) の通算59,98,99頁等に基づき作成。
カテゴリ カテゴリ