ツリー型トローラー

ツリー型トローラー
基本情報
種別 哨戒トローラー
運用者  イギリス海軍
 ポルトガル海軍
就役期間 イギリスの旗 1940年 - 1948年
同型艦 20隻
前級 バセット級
準同型艦 ・ダンス型
・シェイクスピリアン型
・アイルズ型
次級 ミリタリー型
要目
排水量 基準: 545 t
満載: 770 t
全長 49.99 m
最大幅 8.43 m
吃水 3.38 m
ボイラー ボイラー×1缶
主機 3段膨張式レシプロ蒸気機関
推進器 スクリュープロペラ×1軸
出力 850 ihp
速力 12.25ノット
燃料 石炭183 t
乗員 40名
兵装40口径7.6cm砲×1門
70口径20mm単装機銃×3基
爆雷×30発
テンプレートを表示

ツリー型トローラー英語: Tree-class trawlers)は、イギリス海軍が運用していた哨戒トローラーの艦級。また、前後して建造された準同型艦であるダンス型(Dance-class)、シェイクスピリアン型(Shakespearian-class)、アイルズ型(Isles-class)についても本項で扱う[1][2]

ツリー型

1935年から1938年にかけて建造されていたバセット級トローラーをもとに、艦橋の高さを改正するなどの小改良を加えた量産型として開発された[1][2]ものであり、1939年度予算で20隻が建造された[3]。このうち、第二次世界大戦中にアーモンド、アシュ、チェスナット、ヒッコリー、ジュニパー、パインの6隻が失われた。マングローヴは1943年にポルトガルに移管された。

1946年終わりまでイギリス海軍で現役であったのはオリーヴとウォルナットの2隻だけであり、この2隻は1948年に売却された。

同型艦

  • アケイシャ (Acacia) - 1940年進水、1946年売却
  • アーモンド (Almond) - 1940年進水、1941年喪失
  • アシュ (Ash) - 1939年進水、1941年喪失
  • ベイ (Bay) - 1939年進水、1946年売却
  • バーチ (Birch) - 1939年進水、1946年売却
  • ブラックソーン (Blackthorn) - 1939年進水、1946年売却
  • ジュニパー (Juniper) - 1939年12月15日進水、1940年6月8日、ドイツ重巡洋艦アドミラル・ヒッパーに撃沈される。
  • マングローヴ (Mangrove) - 1942年4月4日進水、1943年にポルトガルに移管されFaialと改名。
  • チェスナット (Chestnut) - 1940年進水、同年喪失
  • ディオダー (Deodar) - 1940年進水、1946年売却
  • オリーヴ (Olive) - 1940年2月26日進水、1948年売却
  • パイン (Pine) - 1940年進水、1944年喪失
  • エルム (Elm) - 1939年進水、1946年売却
  • ファー (Fir) - 1940年進水、1946年売却
  • ヘイゼル (Hazel) - 1939年進水、1946年売却
  • ヒッコリー (Hickory) - 1940年進水、同年喪失
  • ローアン (Rowan) - 1939年進水、1946年売却
  • ウォルナット (Walnut) - 1939年進水、1948年売却
  • ホワイトソーン (Whitethorn) - 1939年進水、1946年売却
  • ウイスティアリア (Wistaria) - 1939年進水、1946年売却

シェイクスピリアン型

第二次世界大戦の勃発を受けて成立した1939年度の戦時緊急予算に盛り込まれた艦のうち、40口径7.6cm砲(QF 12ポンド砲)搭載型とされたのが本型であり、10隻が建造された[1][3]

ダンス型

1939年度の戦時緊急予算に盛り込まれた艦のうち、45口径10.2cm砲(BL 4インチ砲Mk.IX)搭載型とされたのが本型であり、20隻が建造された[1][3]

アイルズ型

1940年度計画から1944年度計画にかけて130隻が建造されており、バセット級の系譜としては最大の建造数を誇っている[1][3]

参考文献

  1. ^ a b c d e Roger Chesneau, Robert Gardiner (1980). Conway's All the World's Fighting Ships 1922-1946. Naval Institute Press. p. 66. ISBN 978-0870219139 
  2. ^ a b Chris Bishop (2002). The Encyclopedia of Weapons of World War II. Sterling Publishing Company, Inc.. p. 512. ISBN 978-1586637620 
  3. ^ a b c d Peter Elliott (1977). Allied Escort Ships of World War II. Naval Institute Press. p. 292-296. ISBN 978-0356084015 

関連項目

  • ウィキメディア・コモンズには、ツリー型トローラーに関するカテゴリがあります。
  • ウィキメディア・コモンズには、ダンス型トローラーに関するカテゴリがあります。
  • ウィキメディア・コモンズには、シェイクスピリアン型トローラーに関するカテゴリがあります。
  • ウィキメディア・コモンズには、アイルズ型トローラーに関するカテゴリがあります。
  • ブラックスワン級スループ - 並行して整備されていた、より高速・重武装の船団護衛艦
  • フラワー級コルベット - 哨戒トローラーとスループの間を埋めるため整備されたコルベット
  • 表示
  • 編集