トニー・マルティン

曖昧さ回避 この項目では、自転車選手について説明しています。歌手・俳優については「トニー・マーティン」をご覧ください。
トニー・マルティン
Tony Martin
基本情報
本名 Tony Martin
トニー・マルティン
愛称 パンツァーヴァーゲン(装甲車[1]
生年月日 (1985-04-23) 1985年4月23日(39歳)
国籍 ドイツの旗 ドイツ
身長 185cm
体重 75kg
選手情報
所属 チーム・ユンボ・ヴィスマ
分野 ロードレース
役割 選手
特徴 タイムトライアルスペシャリスト
オールラウンダー
プロ経歴
2005
2006–2007
2008-2011



2012–2016

2017–2018
2019–
ゲロルシュタイナー(研修生)
テューリンガー・エネルギー
チーム・ハイロード
チーム・コロンビア - HTC
チーム・HTC - コロンビア
チーム・HTC - ハイロード
オメガファーマクイックステップ
エティックス・クイックステップ
カチューシャ・アルペシン
チーム・ユンボ・ヴィスマ
主要レース勝利
ツール・ド・フランス 区間通算5勝
ブエルタ・ア・エスパーニャ 区間通算1勝
エネコ・ツアー 2010
パリ〜ニース 2011
ツアー・オブ・北京 2011-2012
ツール・ド・ベルギー 2012-2014
ツール・ド・スイス 区間2勝
ドイツの旗 ドイツ選手権・個人TT 2010,2012-2019,2021
獲得メダル
男子 自転車競技
オリンピック
2012 ロンドン ITT
世界選手権自転車競技大会
2011 コペンハーゲン ITT
2012 リンブルフ TTT
2012 リンブルフ ITT
2013 トスカーナ TTT
2013 トスカーナ ITT
2016 ドーハ TTT
2016 ドーハ ITT
2021 フランドル TTT混合リレー
2009 メンドリージオ ITT
2010 メルボルンジーロング ITT
最終更新日
2021年9月23日

トニー・マルティン(Tony Martin、1985年4月23日- )は、ドイツコトブス出身の自転車競技(ロードレース)選手。

経歴

2008年、チーム・ハイロード(後の チーム・HTC - ハイロード)と契約を結んでプロ転向。2011年、世界選手権個人タイムトライアル優勝し、この年から2013年まで3連覇を飾る。

2012年にHTC - ハイ・ロードの解散に伴い、オメガファーマ・クイックステップ(2015年からはチーム名エティックス・クイックステップ)に移籍。2014年のツール・ド・フランスの第9ステージではゴールまで残り59kmから独走で逃げを決め、TTステージ以外で初めてのステージ優勝を果たす。2015年のツール・ド・フランスでは第1ステージから総合1位と僅差に付け、第4ステージでは終盤に抜け出してステージ優勝を飾り、自身初のマイヨ・ジョーヌを獲得。しかし、第6ステージ終盤の落車で右鎖骨を骨折、チームメンバーに支えられながらゴールするも無念のリタイヤとなった。2016年の世界選手権個人タイムトライアルでは2位のキリエンカに45秒差を付ける圧勝で、2年ぶり通算4度目の優勝を果たす。これはファビアン・カンチェラーラと並ぶ個人最多記録である。

2017年シーズンはカチューシャ・アルペシンと契約。

2019年、チーム・ユンボ・ヴィスマに移籍。

特徴

2011~2013年に世界選手権の個人タイムトライアルで3連覇、通算4度の優勝を果たしているように、タイムトライアルスペシャリストである。

主な戦績

2006年

  • 国内選手権U23部門・個人タイムトライアル(ITT)を制覇。

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

2012年

2013年

2014年

  • バスク一周 区間1勝(第6=ITT)
  • ツール・ド・ベルギー 総合優勝・区間1勝(第3=ITT)
  • ツール・ド・スイス 総合4位・区間2勝(第1S=ITT・第7S=ITT)
  • ドイツの旗 ドイツ選手権 個人タイムトライアル 優勝
  • ツール・ド・フランス
    • 第9ステージ 優勝 (個人タイムトライアル以外で初となるグランツールでのステージ優勝)
    • 第20ステージ・個人タイムトライアル 優勝

2015年

2016年

  • ドイツの旗 ドイツ選手権 個人タイムトライアル 優勝
  • ツール・ド・フランス
    • 敢闘賞 (第16ステージ)
  • 世界選手権自転車競技大会ロードレース
    • チームタイムトライアル 優勝 (マルセル・キッテル、トニー・マルティン、イヴ・ランパールト、ジュリアン・ヴェルモート、ニキ・テルプストラ、ボブ・ユンゲルス) 。
    • 個人タイムトライアル 優勝。通算4度目のTT世界チャンピオンとなった。

2017年

2018年

  • ドイツの旗 ドイツ選手権 優勝(個人タイムトライアル)

2019年

  • ドイツの旗 ドイツ選手権 優勝(個人タイムトライアル)

2021年

脚注

  1. ^ Tom Mustroph: Dolph Lundgren und der Panzerwagen. In: ターゲスシュピーゲル. 22. Juli 2014, abgerufen am 19. Juli 2018.
  2. ^ Tony Martin injured in training accident - cyclingnews.com 4月12日付(英語)
  3. ^ No surgery needed for Martin, who returns home - cyclingnews.com 4月14日付(英語)

外部リンク

  • 公式サイト(ドイツ語)
  • トニー・マルティン - サイクリングアーカイヴス(英語)
  • トニー・マルティン - Olympedia(英語) ウィキデータを編集
  • トニー・マルティンのプロフィール - ProCyclingStats
2019年 チーム・ユンボ・ヴィスマ 陣容

ニュージーランドの旗ジョージ・ベネット
オランダの旗クーン・ボウマン
ベルギーの旗ローレンス・デプルス
ベルギーの旗フローリス・デティエ(英語版)
オランダの旗パスカル・エーンクホーン(英語版)
オランダの旗ロベルト・ヘーシンク

オランダの旗ディラン・フルーネヴェーヘン
オランダの旗レナード・ホフステッド(英語版)
ノルウェーの旗アムントグレンダール・ヤンセン(英語版)
オランダの旗ステーフェン・クラウスヴァイク
アメリカ合衆国の旗セップ・クス
オランダの旗トム・レーザー(英語版)

オランダの旗ベアトヤン・リンデマン(英語版)
ドイツの旗パウル・マルテンス(英語版)
ドイツの旗トニー・マルティン
オランダの旗ダーン・オリヴィエ(英語版) (5/1まで)
アメリカ合衆国の旗ニールソン・ポーレス(英語版)
スロベニアの旗プリモシュ・ログリッチ

オランダの旗ティモ・ローセン(英語版)
オランダの旗マイク・トゥニセン
オランダの旗アントワン・トルホーク(英語版)
ベルギーの旗ワウト・ファン・アールト
オランダの旗タコ・ファンデルホールン(英語版)
オランダの旗ヨス・ファン・エムデン

オランダの旗ダニー・ファン・ポッペル
デンマークの旗ヨナス・ヴィンゲゴー
ベルギーの旗マールテン・ワイナンツ(英語版)

ゼネラル・マネジャー : オランダの旗リヒャルト・プルッヘ(オランダ語版)

チーム・マネジャー : オランダの旗ニコ・フェルフーヴェン(オランダ語版)

チーム・ウェブサイト : teamjumbovisma.com/

世界自転車選手権男子エリート個人タイムトライアル優勝者
   

2011年  ドイツの旗  トニー・マルティン
2012年  ドイツの旗  トニー・マルティン
2013年  ドイツの旗  トニー・マルティン
2014年  イギリスの旗  ブラッドリー・ウィギンス
2015年  ベラルーシの旗  ヴァシル・キリエンカ
2016年  ドイツの旗  トニー・マルティン
2017年  オランダの旗  トム・デュムラン
2018年  オーストラリアの旗  ロハン・デニス
2019年  オーストラリアの旗  ロハン・デニス
2020年  イタリアの旗  フィリッポ・ガンナ

2021年  イタリアの旗  フィリッポ・ガンナ
2022年  ノルウェーの旗  トビアス・フォス(英語版)
2023年  ベルギーの旗  レムコ・エヴェネプール