ドレスデン級小型巡洋艦

ドレスデン級小型巡洋艦
基本情報
艦種 小型巡洋艦
前級 ケーニヒスベルク級小型巡洋艦 (初代)
次級 コルベルク級小型巡洋艦
要目
常備排水量 3,664t
満載排水量 4,268t
全長 118.3m
最大幅 13.5m
機関方式 ドレスデン:パーソンズ式直結タービン
エムデン:3気筒3段膨張式レシプロ蒸気機関
最大速力 ドレスデン:25.2ノット
エムデン:24.0ノット
乗員 361名
兵装 40口径10.5cm単装砲10基
55口径5.2cm単装砲8基
45cm水中魚雷発射管2門
テンプレートを表示

ドレスデン級小型巡洋艦(ドレスデンきゅう こがたじゅんようかん Kleiner Kreuzer der Dresden-Klasse)はドイツ帝国海軍第一次世界大戦前に建造した防護巡洋艦の艦級である。

沿革

ドレスデン

エムデン

本級の武装と装甲の配置を示した図。

参考図書

  • 「世界の艦船増刊 ドイツ巡洋艦史」(海人社)

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ドレスデン級小型巡洋艦に関連するメディアがあります。
  • World War 1 Naval Combat
  • 表示
  • 編集
ドレスデン級小型巡洋艦
  • ドレスデン
  • エムデン

前級:ケーニヒスベルク級 次級:コルベルク級