ニック・マクローリー

Nick McCrory
個人情報
生誕 (1991-08-09) 1991年8月9日(32歳)
ノースカロライナ州チャペルヒル
身長177センチメートル (5 ft 10 in)
スポーツ
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
種目飛込競技
大学チームデューク大学
獲得メダル
男子 飛び込み
the アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
オリンピック
2012年 ロンドン 10mシンクロ高飛込

ニコラス・モントゴメリ・"ニック"・マクローリー(Nicholas Montgomery "Nick" McCrory、1991年8月9日- )は、アメリカ合衆国の飛込競技選手であり、2007年以来同国の飛び込みチームに参加している。

彼は2006年に世界ジュニア選手権で銀メダルを獲得したのが最初の獲得したメダルだった[1]上海市で開かれた2011年世界水泳選手権ではシンクロでのパートナーデービッド・ボウディアと共に10mシンクロ高飛込で第5位に入った。10m高飛込では彼は第6位に入った[2]

デューク大学に進学し、大学の大会で幾つかのメダルを獲得した。彼は2011年8月14日に開催されたUCLAでの飛び込み大会で金メダルを獲得した[3]

ロンドンオリンピック

マクローリーとシンクロでのパートナーデービッド・ボウディア2012年ロンドンオリンピックの10mシンクロ高飛込で463.47.点を出して銅メダルを獲得した[4]。これはアメリカ合衆国にとって1996年アトランタオリンピック以来のメダルとなった。彼は10m高飛込では第9位に入った[5]

私生活

マクローリーは1991年8月9日にノースカロライナ州のチャペルヒルで生まれた。彼にはルーカスという弟がいて、水泳をやっていて小人症を煩っている[6][7]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “USA selected to host 2010 FINA World Junior Diving Championships”. (2008年4月2日). http://www.usadiving.org/05redesign/main/news_04_02_08.htm 2011年8月15日閲覧。 
  2. ^ “2011 FINA World Championships”. (2011年7月31日). http://diving.about.com/od/internationalresults/tp/2011-World-Champ-Results.htm 2011年8月15日閲覧。 
  3. ^ “McCrory Takes Gold at USA Diving Nationals”. Duke Sports Information. 2011年8月15日閲覧。
  4. ^ Another medal for Team USA as Boudia and McCrory win bronze, USADiving.org, July 30, 2012
  5. ^ http://www.goduke.com/ViewArticle.dbml?DB_LANG=C&ATCLID=205579237&DB_OEM_ID=4200
  6. ^ “アーカイブされたコピー”. 2012年8月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月12日閲覧。
  7. ^ http://www.goduke.com/ViewArticle.dbml?DB_OEM_ID=4200&ATCLID=204817436

外部リンク

  • ニック・マクローリー - Olympedia(英語) ウィキデータを編集
  • ニック・マクローリー - 世界水泳連盟のプロフィール(英語)
  • ニック・マクローリー - Database Diving, Datenbank Wasserspringen (ドイツ語)