バリー・アンドリューズ

バリー・アンドリューズ
Barry Andrews
生誕 (1956-09-12) 1956年9月12日(67歳)
出身地 イングランドの旗 イングランド ロンドン・ウエストノーウッド[1]
ジャンル ファンク・ロック、ニュー・ウェイヴ、アート・ロックエクスペリメンタル・ロック
職業 ミュージシャン
担当楽器 ボーカル、キーボード
活動期間 1976年 -
レーベル アイランド・レコード、Malicious Damage
共同作業者 XTC、シュリークバック、イギー・ポップ、ギャング・オブ・フォー、リーグ・オブ・ジェントルメン

バリー・アンドリューズ[2]Barry Andrews1956年9月12日 - )は、イングランドの歌手、ソングライター、ミュージシャン、キーボード奏者であり、かつてはXTCやリーグ・オブ・ジェントルメンのメンバーを務め、シュリークバックを共同で結成した[1][3]。いくつかのプロジェクトでブライアン・イーノとコラボレーションしており、最近では2005年のアルバム『アナザー・デイ・オン・アース』にキーボードでゲスト参加している。アンドリューズは、1980年のイギー・ポップのアルバム『ソルジャー』でデヴィッド・ボウイアイヴァン・クラールグレン・マトロック、クラウス・クルーガーと共演した[4]

略歴

アンドリューズは、1976年、名前をXTCに変更したのとほぼ同時に、アンディ・パートリッジコリン・モールディングによって結成されたグループに参加した。2枚のアルバムに参加後、1978年にXTCを脱退し、ソロ・キャリアに乗り出した[3]

1980年の間、サラ・リーと共にロバート・フリップによるリーグ・オブ・ジェントルメンのメンバーを務めた。また「レストラン・フォー・ドッグズ (Restaurant for Dogs)」と呼ばれる自身のグループを持っていた。1981年、元ギャング・オブ・フォーのベーシストであるデイヴ・アレンとシュリークバックを結成。偶然にも、サラ・リーは後にベーシストとしてギャング・オブ・フォーに加入した。

彼の最も注目すべきソロ曲は、1980年代半ばにBBCラジオ1でアン・ナイチンゲールのリクエスト・ショーにて放送された「Win a Night Out with a Well-Known Paranoiac」であった。このシングルのA面は、ロンドンのメリルボーンにある通りにちなんで名付けられた「Rossmore Road」である。

1980年代後半、彼はイルミナティ (Illuminati)というバンドのメンバーを務め、後にレフュージズ (The Refugees)や7evenと共演した[3]

近年、シュリークバックは本質的にソロ・プロジェクトとなり、アンドリューズは数枚のアルバムをリリースした。最近では「Malicious Damage」レーベルから『Life in the Loading Bay』(2010年)をリリースしている。

私生活

アンドリューズは、ミュージシャンであることに加えて、彫刻家であり家具職人でもある。彼の息子、フィン・アンドリューズは、ロンドンを拠点とするバンド、ザ・ヴェイルズのリードシンガー/ソングライターを務めている。

ディスコグラフィ

ソロ・アルバム

  • Haunted Box of Switches (2003年)
  • Mind Over Matter (2003年)
  • Stic Basin (2005年)
  • Contaminated Pop (2019年)
  • Haunted Box Of Switches Vol. 2 (2020年)

XTC

リーグ・オブ・ジェントルメン

  • 『リーグ・オブ・ジェントルメン』 - The League of Gentlemen (1981年、EG/Polydor) ※ロバート・フリップ名義
  • 『ゴッド・セイブ・ザ・キング』 - God Save the King (1985年、Editions EG) ※コンピレーション
  • 『スラング・スラング・ゴジンブルクス』 - Thrang Thrang Gozinbulx (1996年、Discipline Records) ※ライブ

シュリークバック

  • Tench (1982年、Y) ※EP
  • 『ケヤー』 - Care (1983年、Y)
  • 『ジャム・サイエンス』 - Jam Science (1984年、Arista)
  • 『OIL AND GOLD』 - Oil & Gold (1985年、Arista)
  • 『ビッグ・ナイト・ミュージック』 - Big Night Music (1986年、Island)
  • 『ゴー・バング!』 - Go Bang! (1988年、Island)
  • Sacred City (1992年、World Domination/Capitol)
  • Naked Apes and Pond Life (2000年、Mauve/Mushroom)
  • Having a Moment (2003年)
  • Cormorant (2005年)
  • Glory Bumps (2007年)
  • Life in the Loading Bay (2010年)
  • Without Real String or Fish (2015年)
  • Why Anything? Why This? (2018年)
  • Some Kinds of Light (2019年)

脚注

  1. ^ a b Strong, Martin C. (2003) The Great Indie Discography, Canongate, ISBN 1-84195-335-0, p. 185
  2. ^ バリー・アンドリュース」の表記もある。
  3. ^ a b c Kellman, Andy "Barry Andrews Biography", AllMusic, retrieved 2010-01-23
  4. ^ Strong, Martin C. (2002) The Great Rock Discography, Canongate, ISBN 1-84195-312-1, p. 815

外部リンク

  • バリー・アンドリューズ - Discogs
XTC
アンディ・パートリッジ
コリン・モールディング | テリー・チェンバーズ | バリー・アンドリューズ | デイヴ・グレゴリー
スタジオ・アルバム
コンピレーション・アルバム

Take Away / The Lure of Salvage | Waxworks: Some Singles 1977-1982 | Beeswax: Some B-Sides 1977-1982 | The Compact XTC | Explode Together: The Dub Experiments 78-80 | Rag and Bone Buffet: Rare Cuts and Leftovers | BBC Radio 1 Live in Concert | Drums and Wireless: BBC Radio Sessions 77-89 | A Testimonial Dinner: The Songs of XTC | Fossil Fuel: The XTC Singles 1977-92 | Upsy Daisy Assortment | Transistor Blast: The Best of the BBC Sessions | Homespun | Homegrown | Coat of Many Cupboards | Instruvenus | Waspstrumental | Apple Box

The Dukes of Stratosphear

25 O'Clock | Psonic Psunspot | Chips from the Chocolate Fireball

シングル

"Science Friction" | "Statue of Liberty" | "This Is Pop?" | "Are You Receiving Me?" | "Life Begins at the Hop" | "Making Plans for Nigel" | "Ten Feet Tall" | "Wait Till Your Boat Goes Down" | "Generals and Majors" | "Towers of London" | "Too Many Cooks in the Kitchen" | "Take This Town" | "Sgt. Rock (Is Going to Help Me)" | "Love at First Sight" | "Respectable Street" | "Senses Working Overtime" | "Ball and Chain" | "No Thugs in Our House" | "Great Fire" | "Wonderland" | "Love on a Farmboy's Wages" | "Thanks for Christmas" | "All You Pretty Girls" | "This World Over" | "Wake Up" | "The Mole from the Ministry" | "Grass" | "The Meeting Place" | "Earn Enough for Us" | "Dear God" | "You're a Good Man Albert Brown" | "The Mayor of Simpleton" | "King for a Day" | "The Loving" | "The Disappointed" | "The Ballad of Peter Pumpkinhead" | "Wrapped in Grey" | "Easter Theatre" | "I'd Like That" | "I'm the Man Who Murdered Love" | "Where Did the Ordinary People Go?

関連プロデューサー
関連項目
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • スペイン
  • アメリカ
芸術家
  • MusicBrainz