ファンタスティック・フォー 超能力ユニット

本来の表記は「ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。
曖昧さ回避 この項目では、2005年の映画について説明しています。2015年の映画については「ファンタスティック・フォー (2015年の映画)」をご覧ください。
ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]
Fantastic Four
監督 ティム・ストーリー
脚本 マーク・フロスト
マイケル・フランス
原作 スタン・リー
ジャック・カービー
製作 アヴィ・アラッド
ベルント・アイヒンガー
ラルフ・ウィンター
製作総指揮 スタン・リー
マイケル・バーナサン
クリス・コロンバス
ケヴィン・ファイギ
マーク・ラドクリフ
出演者 ヨアン・グリフィズ
ジェシカ・アルバ
クリス・エヴァンス
マイケル・チクリス
ジュリアン・マクマホン
音楽 ジョン・オットマン
撮影 オリヴァー・ウッド
編集 ウィリアム・ホイ
製作会社 20世紀フォックス
マーベル・エンターテインメント
1492ピクチャーズ
コンスタンティン・フィルム
配給 20世紀フォックス
公開 アメリカ合衆国の旗 2005年7月8日
日本の旗 2005年9月17日
上映時間 110分
125分 (Extended Edition)
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $100,000,000[1]
興行収入 $330,579,719[1]
日本の旗 10.1億円[2]
次作 ファンタスティック・フォー:銀河の危機
テンプレートを表示

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]』(原題: Fantastic FourFantastic 4とも)は、マーベル・コミックのチーム「ファンタスティック・フォー」をベースにした、2005年のアメリカのスーパーヒーロー映画。監督はティム・ストーリー、脚本はマイケル・フランス、マーク・フロストが務め、ヨアン・グリフィズジェシカ・アルバクリス・エヴァンスマイケル・チクリスジュリアン・マクマホンケリー・ワシントンらが出演している。

実写版「ファンタスティック・フォー」の2度目の製作で、『ザ・ファンタスティック・フォー』と題された前回の試みは、ロジャー・コーマンが製作したB級映画で、最終的には公開されなかった。本作は2005年7月8日に米国で公開された。賛否両論あったが、商業的には成功した。2007年には続編『ファンタスティック・フォー:銀河の危機』が公開された。2015年にはリブートされ『ファンタスティック・フォー』が公開された。

あらすじ

天才科学者のリチャーズは、元恋人のスー、スーの弟でパイロットのジョニー、そして親友のベンとともに、宇宙に出て実験を行うことになった。だが事故により宇宙線を浴びて4人とも超能力を得てしまう。彼らはこの力を世のために役立てようと考え、スーパーヒーローチーム「ファンタスティック・フォー」を結成する。

キャスト

俳優 日本語吹き替え
ソフト版 日本テレビ
リード・リチャーズ
(Mr.ファンタスティック)
ヨアン・グリフィズ 石川禅 森川智之
スーザン・ストーム
(インヴィジブル・ウーマン)
ジェシカ・アルバ 宮島依里 坂本真綾
ジョニー・ストーム
(ヒューマン・トーチ)
クリス・エヴァンス 神奈延年 松風雅也
ベン・グリム
(ザ・シング)
マイケル・チクリス 天田益男 辻親八
ヴィクター・ヴァン・ドゥーム
(ドクター・ドゥーム)
ジュリアン・マクマホン てらそままさき 楠大典
アリシア・マスターズ ケリー・ワシントン 込山順子 渡辺美佐
レオナード ハミッシュ・リンクレーター 佐々木睦
デビー・マクルヴェーン ローリー・ホールデン 野村須磨子
アーニー デヴィッド・パーカー 星野充昭
ジミー・オフーリハン ケヴィン・マクナルティ 松本大
セクシーな看護婦 マリア・メノウノス 魏涼子
ネッド・セシル マイケル・コプサ 石波義人
  • ソフト版吹き替え - DVD・BD収録
その他の吹き替え - 呉林卓美室園丈裕魏涼子横島亘伊藤和晃加藤亮夫大西健晴世古陽丸坂口候一江川央生五十嵐麗水落幸子清水明彦、吉田孝、北斗誓一桐井大介細野雅世恒松あゆみ中司ゆう花
その他の吹き替え - 中博史羽村京子小室正幸すずき紀子新田万紀子多緒都高瀬右光奈良徹山中真尋、高橋まゆ子、澤田将考園部好徳黒河奈美

スタッフ

地上波放送履歴

回数 テレビ局 番組名 放送日 放送時間 吹替版 備考
初回 日本テレビ 金曜ロードショー 2008年1月18日 21:03 - 22:54(111分) 日本テレビ版 地上波初放送
2回目 テレビ朝日 日曜洋画劇場 2010年5月16日 21:00 - 22:54(114分)
3回目 日本テレビ 金曜ロードショー → 金曜ロードSHOW! 2012年3月9日
4回目 2014年10月31日

備考

  • 2008年1月18日日本テレビ系『金曜ロードショー』にて地上波初放送されたものは“日本未公開バージョン”。
  • 2006年に発売された2枚組特別編DVDには、日本人アーティストによるファンタスティックフォーのコミカライズ版が付属しており、中でも松本零士の独創的なピンナップは話題となった。(その独創的なイラストから、ピンナップの左端に、このピンナップが松本零士の主観で作られたものであり、マーベル作品とは無関係だという断り書きが記載された。)

ゲーム版

海外ではPS2GC、Xbox、PCGBAで発売された

脚注

  1. ^ a b “Fantastic Four (2005)” (英語). Box Office Mojo. 2010年2月16日閲覧。
  2. ^ 2005年興行収入10億円以上番組 (PDF) - 日本映画製作者連盟

外部リンク

  • 公式ウェブサイト(日本語)
  • ファンタスティック・フォー[超能力ユニット] | Disney+(日本語)
  • ファンタスティック・フォー 超能力ユニット - allcinema
  • ファンタスティック・フォー 超能力ユニット - KINENOTE
  • Fantastic Four - オールムービー(英語)
  • Fantastic Four - IMDb(英語)
  • 表示
  • 編集
コミック作品
映画
テレビアニメ
ゲスト出演
キャラクター
メンバー・サポートキャラクター
ヴィラン
日本の関連項目
  • カテゴリ カテゴリ
 
マーベル・シネマティック・ユニバース
マーベル・シネマティック・ユニバース
作品
長編映画
フェイズ1
フェイズ2
フェイズ3
フェイズ4
フェイズ5
  • アントマン&ワスプ:クアントマニア
  • ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3
  • マーベルズ
  • Thunderbolts
短編映画
テレビ
シリーズ
ABC
Netflix
  • デアデビル
  • ジェシカ・ジョーンズ
  • ルーク・ケイジ
  • アイアン・フィスト
  • ザ・ディフェンダーズ
  • パニッシャー
Hulu
  • ランナウェイズ
フリーフォーム
  • クローク&ダガー
Disney+
関連作品
スパイダーマン
シリーズ
スパイダーマン三部作
アメイジング・スパイダーマン
SSU
  • ヴェノム
  • ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ
  • モービウス
X-MEN
シリーズ
旧キャスト版
  • X-メン
  • X-MEN2
  • X-MEN:ファイナル ディシジョン
  • X-MEN:フューチャー&パスト
ウルヴァリン
新キャスト版
  • X-MEN:ファースト・ジェネレーション
  • X-MEN:フューチャー&パスト
  • X-MEN:アポカリプス
  • X-MEN:ダーク・フェニックス
デッドプール
音楽
  • AC/DC: アイアンマン2
  • アベンジャーズ・アッセンブル
  • アイアンマン3
  • キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
  • ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
  • アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
  • アントマン
  • ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
  • シャン・チー/テン・リングスの伝説
テーマパーク
香港ディズニーランド
カリフォルニア・アドベンチャー
  • アベンジャーズ・キャンパス
    • ウェブスリンガーズ:スパイダーマン・アドベンチャー
    • ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー - ミッション:ブレイクアウト!
エプコット
  • ワンダーズ・オブ・ザンダー
    • ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:コスミック・リワインド
ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク
キャラクター
一覧
個別記事
ヒーロー
GotG
サポート
S.H.I.E.L.D.
ヴィラン
HYDRA
関連項目
  • カテゴリ カテゴリ
 
フランチャイズ
アベンジャーズ
アニメ映画
キャプテン・アメリカ
実写映画
テレビ映画
  • 爆走ライダー! 超人キャプテン・アメリカ(英語版)
  • Captain America II: Death Too Soon
アイアンマン
アニメ映画
  • アイアンマン: 鋼の戦士
ハルク
実写映画
  • ハルク
アニメ映画
  • ウルヴァリンVSハルク(英語版)
  • 超人ハルク: サカールの預言(英語版)
テレビ映画
  • ハルク誕生
  • The Incredible Hulk: Death in the Famil
  • 新超人ハルク 勇者伝説(英語版)
  • 超人ハルク'90(英語版)
  • 超人ハルク 最後の闘い(英語版)
ブレイド
実写映画
関連ドラマ
デアデビル
実写映画
  • デアデビル
  • エレクトラ
ファンタスティック・フォー
実写映画
スパイダーマン
実写映画
テレビ映画
  • スパイダーマン
ゴーストライダー
実写映画
キック・アス
実写映画
メン・イン・ブラックシリーズ
実写映画
パニッシャー
実写映画
  • パニッシャー (1989年)
  • パニッシャー (2004年)
  • パニッシャー: ウォー・ゾーン
マイティ・ソー
アニメ映画
ウルヴァリン
実写映画
アニメ映画
  • ウルヴァリンVSハルク(英語版)
X-メン
実写映画
  • X-メン
  • X-MEN2
  • ファイナル ディシジョン
  • ファースト・ジェネレーション
  • フューチャー&パスト
  • アポカリプス
  • ダーク・フェニックス
  • ニュー・ミュータント
テレビ映画
  • ジェネレーションX
デッドプール
実写映画
ドクター・ストレンジ
アニメ映画
  • ドクター・ストレンジ: 魔法大戦
テレビ映画
  • Dr. Strange
キングスマン
実写映画
 
単独作品
実写映画
アニメ映画
テレビ映画
  • Power Pack
  • ジェネレーションX
  • Nick Fury: Agent of S.H.I.E.L.D.
テレビドラマ
 
東映提携作品
テレビ映画(主演作品)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ