ベカナマイシン

ベカナマイシン
IUPAC命名法による物質名
  • (2R,3S,4R,5R,6R)-5-アミノ-2-(アミノメチル)-6-[(1R,2S,4R,6S)-4,6-ジアミノ-3-[(2S,3R,4S,5S,6R)-4-アミノ-3,5-ジヒドロキシ-6-(ヒドロキシメチル)オキサン-2-イル]オキシ-2-ヒドロキシシクロヘキシル]オキシオキサン-3,4-ジオール
臨床データ
Drugs.com 国別販売名(英語)
International Drug Names
法的規制
  • (Prescription only)
識別
CAS番号
4696-76-8 ×
ATCコード J01GB13 (WHO)
PubChem CID: 439318
ChemSpider 388449 チェック
UNII 15JT14C3GI チェック
ChEBI CHEBI:28098 チェック
ChEMBL CHEMBL176 チェック
NIAID ChemDB 005087
化学的データ
化学式C18H37N5O10
分子量483.51 g/mol
  • C1[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H]([C@@H]1N)O[C@@H]2[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O2)CO)O)N)O)O)O[C@@H]3[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O3)CN)O)O)N)N
  • InChI=1S/C18H37N5O10/c19-2-6-11(26)12(27)9(23)17(30-6)32-15-4(20)1-5(21)16(14(15)29)33-18-13(28)8(22)10(25)7(3-24)31-18/h4-18,24-29H,1-3,19-23H2/t4-,5+,6+,7+,8-,9+,10+,11+,12+,13+,14-,15+,16-,17+,18+/m0/s1 チェック
  • Key:SKKLOUVUUNMCJE-FQSMHNGLSA-N チェック
テンプレートを表示

ベカナマイシン (bekanamycin) はアミノグリコシド系抗生物質の一種。放線菌 Streptomyces kanamyceticus からカナマイシンとともに見出され、カナマイシンBと呼ばれることもある。硫酸塩の商品名はカネンドマイシン

概要

カナマイシンよりも抗菌力が強く、化学療法剤として用いられる(結核菌を除く)。

また、ベカナマイシンは耐性菌に有効な半合成抗生物質(ジベカシンアルベカシンなど)の合成原料となる。

急性毒性

LD50 : 132 mg/kg(静脈注射マウス投与時)

参考文献

  • 『生化学辞典 第4版』東京化学同人、2007年 ISBN 9784807906703

外部リンク

  • JAPIC 医療用 医薬品データベース