メトカチノン

メトカチノン
IUPAC命名法による物質名
  • (RS)-2-(methylamino)-1-phenyl-propan-1-one
臨床データ
法的規制
投与経路 蒸気吸入, 吹き入れ, 注射, 経口
薬物動態データ
排泄尿
識別
CAS番号
5650-44-2 (R form)
49656-78-2 (R form · HCl)
112117-24-5 (S form)
66514-93-0 (S form · HCl)
ATCコード none
PubChem CID: 1576
ChemSpider 1519 チェック
KEGG C22783
化学的データ
化学式C10H13NO
分子量163.22 g/mol
  • O=C(c1ccccc1)C(NC)C
  • InChI=1S/C10H13NO/c1-8(11-2)10(12)9-6-4-3-5-7-9/h3-8,11H,1-2H3 チェック
  • Key:LPLLVINFLBSFRP-UHFFFAOYSA-N チェック
テンプレートを表示

メトカチノン(methcathinone)は習慣性薬物で、エフェドリンから合成される精神刺激薬である。日本の麻薬及び向精神薬取締法における麻薬として規制されている。化学名は2-(メチルアミノ)-1-フェニルプロパン-1-オンにあたる。

Methylenedioxy-Methcathinone(bk-MDMA)となると、その通称メチロンである。こちらは、メタンフェタミンのβ-ケトン体であり、先述の麻薬及び向精神薬取締法をすり抜けることができたデザイナーズ・ドラッグであったが、2007年2月に麻薬指定を受け規制されることになった。


  • 表示
  • 編集