ラ・ポブラ・ダ・ムントゥルネス

La Pobla de Montornès

 カタルーニャ州
 タラゴナ県
地域 カム・ダ・タラゴーナ
コマルカ タラグネス
面積 12.3 km²
標高 56m
人口 2,897 人 (2012年[1]
人口密度 235.53 人/km²
住民呼称 poblenc/-ca、pobletense、poblatino/-a[2]
自治体首長
(2011年)
Josep Maria Santamaria(AM-PM)
La Pobla de Montornèsの位置(スペイン内)
La Pobla de Montornès
La Pobla de Montornès
スペイン内ラ・ポブラ・ダ・ムントゥルネスの位置
La Pobla de Montornèsの位置(タラゴナ県内)
La Pobla de Montornès
La Pobla de Montornès
タラゴナ県内ラ・ポブラ・ダ・ムントゥルネスの位置

北緯41度10分48秒 東経1度24分57秒 / 北緯41.18000度 東経1.41583度 / 41.18000; 1.41583座標: 北緯41度10分48秒 東経1度24分57秒 / 北緯41.18000度 東経1.41583度 / 41.18000; 1.41583

ラ・ポブラ・ダ・ムントゥルネスLa Pobla de Montornès)は、スペインカタルーニャ州タラゴナ県にあるムニシピオ(基礎自治体)。タラグネス郡に属している。自治体公式名称はカタルーニャ語でラ・ポブラ・ダ・ムントゥルネス、カスティーリャ語名はPuebla de Montornés[2](プエブラ・デ・モントルネス)。カタルーニャ統計局によると2012年の人口は2,897人[1]

歴史

この地の地名に言及している最古の記録は1066年のもので、ラモン・バランゲー1世からラモン・トラズニェー(Ramon Trasunyer)に与えられた書状にしるされており、その地に城を建設し、その地に再入植させるために土地を与えるというものであった。この地についての権利は、1173年にバランゲー・ダ・ラジャデル(Berenguer de Rajadell)に売却され、彼の手によって城の建設は完成された。

12世紀中葉ラジャデルの後継者たちは、支配地の一部をサンタス・クルセス修道院(Monasterio de Santas Cruces)の修道院長に売却した。その後その地についてのすべての権利が修道院に属することとなった。

この地のかつての城はカルリスタ戦争によって破壊された。

人口

ラ・ポブラ・ダ・ムントゥルネスの人口推移 1900-2010
出典:INE(スペイン国立統計局)1900年 - 1991年[3]、1996年 - [4]

文化

教区教会は、住民たちによって1575年に建設され、サンタ・マリーアに献呈されている。建物は長方形で、衰退期のゴシック様式である。現在の鐘楼は1778年に建設されたもので、基台部分は正方形だが、上部は八角形になっている。

かつての城跡には、今日ベルジャ・ダ・ムントゥルネス礼拝堂(l'ermita de la Verge de Montornès)が建てられている。1783年にかつての城の礼拝堂の残骸の上に建てられたものである。現在残っているかつての遺構はロマネスク様式の大門にわずかに見ることができる。礼拝堂の内部には16世紀作の聖母の多色彩色装飾が施されたアラバスター彫刻の聖母像が安置されている。1976年以降クリスマスには礼拝堂の周りには、キリストの降誕を祝って人々が参集する。

9月8日にはこの地の最も重要な祭日となっている。

経済

この地の主要な産業は農業で、ブドウオリーブイナゴマメなどが主に栽培されている。

政治

自治体首長はAM-PM[5]のジュゼップ・マリーア・サンタマリーア(Josep Maria Santamaria)、自治体評議員は、AM-PM:8、集中と統一(CiU):2、カタルーニャ国民党(Partit Popula、PP):1となっている(2011年5月22日の自治体選挙結果、得票順)[6]

1999年6月13日自治体選挙[6]
政党 得票数 得票率 獲得議席
CiU 419 51.35% 5
PSC-PMC[7] 229 28.06% 2
GIPU-FIC [8] 119 14.58% 1
PP 39 4.78% 0
2003年5月25日自治体選挙[6]
政党 得票数 得票率 獲得議席
CiU 404 42.00% 5
ERC-AM[9] 205 21.31% 2
PSC-PM[10] 148 15.38% 1
GIPU-FIC [11] 143 14.86% 1
PP 56 5.82% 0
2007年5月27日自治体選挙[6]
政党 得票数 得票率 獲得議席
AM-PM 477 37.59% 5
CiU 388 30.58% 4
ESQUERRA-AM 181 14.26% 1
GIPU-FIC 104 8.2% 1
ABG-EPM[12] 60 4.73% 0
PP 46 3.62% 0
2011年5月22日自治体選挙[6]
政党 得票数 得票率 獲得議席
AM-PM 780 60.00% 8
CiU 207 15.92% 2
PP 145 11.15% 1
ABG-E[13] 74 5.69% 0
GIPU-FIC 66 5.08% 0

脚注

  1. ^ a b “IEC(カタルーニャ統計局)” (カタルーニャ語). カタルーニャ自治州政府. 2013年8月19日閲覧。
  2. ^ a b Celdrán Gomáriz, Pancracio (2002) (スペイン語). Diccionario de topónimos españoles y sus gentilicios (5ª ed.). Madrid: Espasa Calpe. p. 635. ISBN 978-84-670-3054-9 
  3. ^ Poblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.
  4. ^ Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.
  5. ^ AM-PMはAlternativa Municipal de La Pobla de Montornes-Progrés Municipal。
  6. ^ a b c d e “Consulta de Resultados Electorales” (スペイン語). Gobierno de España, Ministerio de Interior, Subsecretaría Dirección General de Política Interior. 2013年8月20日閲覧。
  7. ^ PSC-PMCはPartit dels Socialistes de Catalunya-Progrés Municipal de Catalunya、カタルーニャ社会主義者党を中心とした連合体。
  8. ^ GIPU-FICはGrup d'Inds. per La Pobla i Urbanitzacions-FIC、ローカル政党。
  9. ^ ERC-AMはEsquerra Republicana de Catalunya - Acord Municipal、民族主義政党であるカタルーニャ共和主義左翼を中心とした連合体。
  10. ^ PSC-PMはPartit dels Socialistes de Catalunya-Progrés Municipal、カタルーニャ社会主義者党を中心とした連合体。
  11. ^ GIPU-FICはGrup d'Inds. per La Pobla i Urbanitzacions-Federació d'Independents de Catalunya。
  12. ^ ABG-EPMはAlternativa Baixa Gaiá-Entesa pel Progrés Municipal。
  13. ^ ABG-EはAlternativa Baixa Gaiá-Entesa。

参考文献

  • Tomàs Bonell, Jordi; Descobrir Catalunya, poble a poble, Prensa Catalana, Barcelona, 1994
  • Artículo en la Enciclopedia Catalana

外部リンク

  • 公式ウェブサイト

アイグアムルシア | アスコー | アリオー | アル・カッリャー | アルカナー | アルクベー | アルス・ガリデイス | アルス・ギアメッツ | アルス・パリャレーズス | アルタフーリャ | アルドゥベー | アルナス | アル・パラリョー | アル・バンドレイ | アルビニャーナ | アル・ピネイ・ダ・ブライ | アルファーラ・ダ・カルラス | アルフォルジャ | アル・プラ・ダ・サンタ・マリーア | アルブリー | アル・ポン・ダルマンテーラ | アル・マスロッチ | アル・ミラー | アルムステー | アル・ムラー | アル・ムレイ | アル・ムンメイ | アル・リュアー | アル・ロウレイ | アンポスタ | ウルダコーナ | ウルダムリンス | オルタ・ダ・サン・ジュアン | カステルベル・ダル・カム | カゼーラス | カバセス | カパフォンツ | カプサーナス | カブラ・ダル・カム | カマルラス | カラフェイ | ガルシーア | カロル | ガンデーザ | カンブリルス | グダイ | クニート | クネーザ | グラタリョープス | クルヌデーリャ・ダ・ムンサン | クルベーラ・デブラ | クレシェイ | クンスタンティー | コルデジョウ | サナン | サバリャー・ダル・クムタット | サラル | サルモー | サロウ | サン・カルラス・ダ・ラ・ラピタ | サン・ジャウマ・ダルス・ドゥメニス | サン・ジャウマ・ダンベージャ | サンタ・ウリーバ | サンタ・クローマ・ダ・カラルト | サンタ・バルバラ | シェルタ | ジナスター | スリベーリャ | タラゴナ | ダルテブラ | ティビーサ | ティベンス | ドゥエザイグアス | トゥルトーザ | トゥロージャ・ダル・プリウラート | トラダンバーラ | ヌーリャス | バイス | バイモイ | パウールス | パサナン | バスペーリャ・ダ・ガイアー | バテーア | バニェーラス・ダル・パナデス | バニサネート | バニファレート | パラフォルト | バルクラーラ | バルバラー・ダ・ラ・コンカ | バルフゴーナ・ダ・リウコル | バンダリョス・イ・ルスピタレート・ダ・リンファン | ビニョルス・イ・アルス・アルクス | ビネブラ | ピラ | ビラ=セカ | ビラノーバ・ダスコルナルボウ | ビラノーバ・ダ・プラーダス | ビラプラーナ | ビラベーリャ | ビラベルド | ビラリョンガ・ダル・カム | ビラ=ルドーナ | ビラルバ・ダルス・アルクス | ビンブディー | ファルセート | フィガローラ・ダル・カム | ブタレイ | プッチパラート | ブナストラ | プブレーダ | プラーダス | プラッディップ | プラット・ダ・コムタ | プラデイ・ダ・ラ・テシェータ | ブラーフィム | ブランカフォルト | フリックス | フレジナルス | フレス | プレーラ| プンティルス | ベルベイ | ベルムン・ダル・プリウラート | ボート | マス・ダ・バルバランス | マスダンベルジャ | マスプジョルス | マスリュレンス | マルガレフ | マルサー | ミラベート | ムンフェーリ | ムンブラン | ムンブリオー・ダル・カム | ムン=ラル | ムン=ロッチ・ダル・カム | モーラ・デブラ | モーラ・ラ・ノーバ | ラ・ガレーラ | ラ・サクイータ | ラスケーラ | ラス・ピラス | ラスプルーガ・ダ・フランクリー | ラス・ボルジャス・ダル・カム | ラ・セニア | ラ・セルバ・ダル・カム | ラ・トーラ・ダ・フンタウベーリャ | ラ・トーラ・ダ・ラスパニョール | ラナウ | ラ・ノウ・ダ・ガイアー | ラ・パルマ・デブラ | ラ・ビスバル・ダ・ファルセート | ラ・ビスバル・ダル・パナデス | ラ・ビレーリャ・アルタ | ラ・ビレーリャ・バッシャ | ラ・ファタレーリャ | ラ・ファブロー | ラ・フィゲーラ | ラ・ポブラ・ダ・マサルーカ | ラ・ポブラ・ダ・マフメート | ラ・ポブラ・ダ・ムントゥルネス | ラ・マゾー | ラ・ムレーラ・ダ・ムンサン | ラメッリャ・ダ・マール | ラライシャー | ラ・リエーラ・ダ・ガイアー | ラ・リバ | ラルジャンテーラ | ラルデア | ラルビオル | ラルボス | ランポーリャ | リウダカーニャス | リウダコルス | リウドムス | リバ=ロージャ・デブラ | リュラック | リュレンス・ダル・パナデス | ルカフォル・ダ・カラルト | ルケータス | ルドゥニャー | レウス | ローダ・ダ・バラー

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • イスラエル
  • アメリカ