中村傳九郎

中村 傳九郎(なかむら でんくろう、新字体:伝九郎)は歌舞伎役者の名跡

  • (中村傳九郎)
    • 初代の養子、1666–1701。実父は三代目中村勘三郎。
    • 五代目中村勘三郎 → 中村傳九郎
  • (中村傳九郎)
    • 初代中村勘九郎の次男、または初代の弟、のち五代目中村勘三郎の養子、1688–1758。
    • 中村又三郎 → 六代目中村勘三郎 → 二代目中村勘九郎(隠居名) → 中村傳九郎(隠居名)
  • 二代目 中村傳九郎
    • 六代目勘三郎の次男、1719–77。
    • 中村勝十郎 → 二代目中村傳九郎 → 八代目中村勘三郎
  • 三代目 中村傳九郎
    • 二代目の娘婿、1766–1829。父は二代目市川八百藏
    • 二代目中村傳藏 → 三代目中村傳九郎 → 十一代目中村勘三郎
  • 四代目 中村傳九郎
    • 三代目の娘婿、1774-99。養父は三代目大谷広次[1]
    • 二代目大谷傳藏 → 大谷徳五郎 → 四代目中村傳九郎
  • 五代目 中村傳九郎
    • 三代目の次男、1800–51。
    • 四代目中村明石 → 五代目中村傳九郎 → 十二代目中村勘三郎 → 三代目中村勘九郎(隠居名)
  • 六代目 中村傳九郎
    • 二代目尾上松緑の養子、二代目中村翫雀の門弟、1859-1923。
    • 初代中村由丸 → 尾上梅鶴 → 初代中村芝鶴 → 六代目中村傳九郎

脚注

  1. ^ “中村伝九郎(4代)”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンク. 2014年1月3日閲覧。
曖昧さ回避のアイコン
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。