中村傳次郎

中村 傳次郎(なかむら でんじろう、新字体:伝次郎)は歌舞伎名跡の一、日本舞踊流派志賀山流の家元の名跡も兼ねた。

  • 初代 中村傳次郎
    • 志賀山流初代志賀山万作の子で初代中村傳九郎の門下、のちに父の跡を継ぎ二代目志賀山万作を名乗った。1673-1729。[1]
    • 初代中村傳次郎[1]
  • 二代目 中村傳次郎
    • 初代の次男。のちに中村舞扇と名乗った。????-1781。[2]
    • 初代中村金蔵 → 二代目中村傳次郎 → 中村舞扇[2]
  • 三代目 中村傳次郎
    • 二代目の子。????-1783。[3]
    • 竹三郎 → 三代目中村傳次郎[3]
  • 四代目 中村傳次郎
    • 九代目家元初代志賀山せい。????-????。[4]
    • 四代目中村傳次郎[4]
  • 五代目 中村傳次郎
    • 四代目中村七三郎の子。1807-41。[5]
    • 中村徳之助 → 五代目中村傳次郎 → 四代目中村重助[5]

脚注

  1. ^ a b “中村伝次郎(初代)”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンク. 2014年1月2日閲覧。
  2. ^ a b “中村伝次郎(2代)”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンク. 2014年1月2日閲覧。
  3. ^ a b “中村伝次郎(3代)”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンク. 2014年1月2日閲覧。
  4. ^ a b “中村伝次郎(4代)”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンク. 2014年1月2日閲覧。
  5. ^ a b “中村重助(4代)”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンク. 2014年1月2日閲覧。
曖昧さ回避のアイコン
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。