中津市立山移小学校

中津市立山移小学校
地図北緯33度24分27秒 東経131度09分13秒 / 北緯33.40756度 東経131.15352度 / 33.40756; 131.15352座標: 北緯33度24分27秒 東経131度09分13秒 / 北緯33.40756度 東経131.15352度 / 33.40756; 131.15352
国公私立の別 公立学校
設置者 中津市
設立年月日 1874年(明治7年)6月17日[1]
閉校年月日 2018年(平成30年)3月31日[1]
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 871-0421
大分県中津市耶馬溪町大字山移3315番地3
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

中津市立山移小学校(なかつしりつ やまうつりしょうがっこう)は、かつて大分県中津市耶馬溪町大字山移にあった公立小学校である。

概要

1874年(明治7年)に開校。最も人数が多かった1963年(昭和38年)には278名が在校したが、過疎化や少子化に伴い児童が減少し、2016年(平成28年)に閉校が決定。2017年度(平成29年度)末を以て閉校した。卒業生の総数は記録が残る1910年(明治43年)以降で2,693人[2][3]

沿革

著名な出身者

脚注

  1. ^ a b c d e “山移小学校”. 中津市 (2018年5月11日). 2018年12月20日閲覧。
  2. ^ a b c “山移小で閉校式、144年の歴史に幕 中津市耶馬渓町 (大分県)”. 西日本新聞. (2018年3月26日). https://www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/article/403697/ 
  3. ^ a b “さよなら 大分と中津4小が閉校”. 大分合同新聞. (2018年3月26日). https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/03/26/JD0056752448 
  4. ^ “山移小 144年の歴史に幕 2人の卒業生送り出し 住民ら名残を惜しむ 中津・耶馬渓/大分”. 毎日新聞. (2018年3月26日). https://mainichi.jp/articles/20180326/ddl/k44/100/209000c 
  5. ^ “山移小学校で閉校式が行われました!”. 中津市 (2018年3月27日). 2018年12月20日閲覧。
  6. ^ “山移の偉人忘れない 社会運動家 江口榛一描く紙芝居”. 大分合同新聞. (2018年2月26日). https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/02/06/JD0056591803 

外部リンク

  • 中津市立山移小学校
  • 表示
  • 編集