久木元伸

久木元 伸(くきもと しん、1961年7月21日 - )は日本検察官東京地方検察庁検事正を経て、福岡高等検察庁検事長

人物

山口県出身[1]東京大学法学部卒業[1]。1989年検事任官。法務省刑事局検事[2]、法務省刑事局刑事法制企画官兼司法試験考査委員労働法[3]、法務省刑事局参事官[4]東京高等検察庁検事等を経て、2012年法務省刑事局刑事課[5]。2014年東京高等検察庁刑事部[6]。2016年大分地方検察庁検事正[7]。2017年最高検察庁検事[8]。2018年東京地方検察庁次席検事[9]。2019年東京高等検察庁次席検事[10]。2021年東京地方検察庁検事正。2023年福岡高等検察庁検事長[11]

東京地方検察庁次席検事時代には、東京地検のスポークスマンとして、カルロス・ゴーンの逮捕・勾留についてフィガロをはじめとするフランスメディアなどが人質司法であると批判していることに対して、「それぞれの国にそれぞれの歴史や法制度があり、自分の国と異なることを理由に批判するのは妥当ではない」との見解を示している。[12]

職歴

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 大分地検「暴排、警察と連携を」 久木元検事正が抱負毎日新聞2016年4月26日
  2. ^ 商法及び株式会社の監査等に関する商法の特例に関する法律の一部を改正する法律の解説(下)旬刊商事法務 No.1480 (1月25日号)
  3. ^ 平成18年新司法試験考査委員名簿(平成17年11月14日現在)辰已法律研究所
  4. ^ 「平成12年改正少年法に関する意見交換会(第4回)議事録」法務省
  5. ^ 人事、法務省 日本経済新聞(2012/12/21 5:00)
  6. ^ 「人事、法務省 」日本経済新聞(2014/11/10 21:49)
  7. ^ 「人事、法務省 」日本経済新聞(2016/4/13 21:31)
  8. ^ 「人事、法務省」日本経済新聞(2017/4/18 21:25)
  9. ^ 「人事、法務省 」本経済新聞2018/7/25 5:00
  10. ^ 「法務省人事」産経新聞2019.9.2 08:2
  11. ^ 次長検事に斎藤氏=福岡高検検事長は久木元氏時事通信2023-06-30 10:21
  12. ^ ゴーン元会長勾留状況 仏の批判に東京地検「問題ない」 :日本経済新聞
  13. ^ 久木元伸|移動ニュース
  14. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2019年9月2日). “法務省人事”. 産経ニュース. 2019年9月5日閲覧。
  15. ^ “人事、法務省”. 日本経済新聞 (2021年7月16日). 2021年7月15日閲覧。
  16. ^ 下級裁判所裁判官指名諮問委員会 地域委員会 地域委員名簿(各地域ごとに五十音順)

外部リンク

  • 検事長挨拶:福岡高等検察庁
先代
高瀬一嘉
大分地方検察庁検事正
2016年 - 2017年
次代
佐野仁志
先代
山上秀明
東京地方検察庁次席検事
2018年 - 2019年
次代
齋藤隆博
先代
山上秀明
東京高等検察庁次席検事
2019年 - 2021年
次代
山元裕史
先代
山上秀明
東京地方検察庁検事正
2021年 - 2023年
次代
山元裕史
先代
田辺泰弘
福岡高等検察庁検事長
2023年 -
次代