五十嵐匠

いがらし しょう
五十嵐 匠
生年月日 (1958-09-16) 1958年9月16日(65歳)
出生地 日本の旗 日本 青森県
ジャンル 映画監督
活動期間 1979年 -
活動内容 映画
主な作品
SAWADA 青森からベトナムへ ピュリッツァー賞カメラマン沢田教一の生と死
地雷を踏んだらサヨウナラ
長州ファイブ
 
受賞
毎日映画コンクール
記録文化映画賞
1996年SAWADA 青森からベトナムへ ピュリッツァー賞カメラマン沢田教一の生と死
テンプレートを表示

五十嵐 匠(いがらし しょう、1958年9月16日 - )は、日本映画監督

経歴

青森県出身。青森県立弘前高等学校卒業後、立教大学に入学。在学中に自主製作映画『幻影肢』が長谷川和彦の目に留まり池袋の映画館で上映されることとなった。卒業後は、テレビ業界入りしてTBSドキュメンタリー番組兼高かおる世界の旅』の製作に携わった。映画界入りした後は四宮鉄男に師事する[1]

作品リスト

監督作品

映画
テレビ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『日本映画人名事典 監督編』p45 キネマ旬報社編 1997年

外部リンク

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • 表示
  • 編集