内田かずひろ

曖昧さ回避 フリーライターの「内田和浩」とは別人です。

内田 かずひろ(うちだ かずひろ、1964年 - )は、日本漫画家。代表作に『ロダンのココロ』。絵本挿絵も手掛ける。福岡県出身[1]日本児童教育専門学校卒業。1989年第11回クレヨンハウス絵本大賞優秀作品賞受賞。1990年に漫画家デビュー。

2021年2月、インターネット上で、一時ホームレス状態になったことを公表し[2]、それを知ったつくろい東京ファンドの個室シェルターにはいった[3]

作品リスト

漫画・絵本

  • 『シロと歩けば』1~3(竹書房、1996~2000年)
  • ロダンのココロ』1~5(朝日新聞出版、1997~2004年)[4]
  • 『みんなわんわん』(2010年、長崎出版
  • 『ゆうぐれアーモンド』(ビーグリー、2015年)
  • 『ロダンのココロいろはのきもちクリニック』(海老澤佐知江 監、日本文芸社、2016年)ISBN 978-4537261417
  • 『こどものこよみしんぶん』(文化出版局、2017年)ISBN 978-4579404667
  • 『プラスチック(イチからつくる)』(岩田忠久編集、農山漁村文化協会、2020年)ISBN 978-4540191701

イラストのみ担当

  • 『子どものための哲学対話』(永井均著、講談社文庫、2009円)ISBN 978-4062764483
  • 『はやくちまちしょうてんがい はやくちはやあるきたいかい』(林木林 著、偕成社、2013年)ISBN 978-4033320908
  • 『しっぽのはえたパートナー-盲導犬ミントと触れた街角の福祉』(星野有史著、法研、2015年)
  • 『みんなふつうで、みんなへん。』(枡野浩一 著、あかね書房、2021年)ISBN 978-4251044754

CM

キャラクターデザイン

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “内田かずひろ”. 偕成社 | 児童書出版社 (2017年7月9日). 2021年2月13日閲覧。
  2. ^ “とうとうホームレスになってしまった|内田かずひろ|note”. note(ノート). 2021年8月10日閲覧。
  3. ^ ロダンの漫画家がホームレスになって 内田かずひろさん:朝日新聞デジタル
  4. ^ Inc, Natasha (2009年7月15日). “「ロダンのココロ」内田が枡野浩一と新宿で語り合う”. コミックナタリー. 2021年2月14日閲覧。

外部リンク

  • 内田かずひろ (@rodacoco) - X(旧Twitter)
  • 内田かずひろ (uchida.kazuhiro.r) - Facebook
  • 内田かずひろ (uchidachu) - note
  • 内田かずひろ今日このごろ - 公式ブログ
  • 内田かずひろ@ロダンのココロ - 関連グッズの販売
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集