大村市立旭が丘小学校

大村市立旭が丘小学校
大村市立旭が丘小学校
地図北緯32度54分16.5秒 東経129度58分33.1秒 / 北緯32.904583度 東経129.975861度 / 32.904583; 129.975861座標: 北緯32度54分16.5秒 東経129度58分33.1秒 / 北緯32.904583度 東経129.975861度 / 32.904583; 129.975861
国公私立の別 公立学校
設置者 大村市
設立年月日 1981年(昭和56年)4月1日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B142210002810 ウィキデータを編集
所在地 856-0046
長崎県大村市木場一丁目129番地1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大村市立旭が丘小学校(おおむらしりつ あさひがおかしょうがっこう)は、長崎県大村市木場一丁目にある公立小学校

概要

歴史
児童数の増加により、1981年昭和56年)4月に大村市立大村小学校から分離・独立する形で開校した。
校歌
1982年(昭和57年)に制定。作詞は牛島知孝、作曲は辻澄夫による。歌詞は3番まであり、3番に校名の「旭が丘小学校」が登場する。
校区
須田ノ木町、赤佐古町、徳泉川内町、木場一丁目・二丁目、向木場町、玖島三丁目の一部、武部町(玖島団地)。中学校区は大村市立大村中学校[1]

沿革

著名な出身者

アクセス

最寄りのバス停
最寄りの国道・県道

周辺

参考資料

  • 大村市の教育 平成25年度 (PDF) - 大村市ウェブサイト
  • 「大村市史 下巻」(1961年(昭和36年)2月11日発行、大村市役所)

脚注

  1. ^ 大村市通学区域一覧表 - 大村市ウェブサイト
[脚注の使い方]

関連事項

外部リンク

  • 大村市立旭が丘小学校
  • 表示
  • 編集