大橋仁

大橋 仁(おおはし じん、1972年 - )は、日本写真家である。

神奈川県相模原市出身。20歳の時にキヤノン写真新世紀公募展にて優秀賞を受賞、荒木経惟に絶賛されてから現在まで、レミオロメン、ゆず、平井堅、など数々のアーティストのCDのジャケット撮影や、福山雅治吉井ロビンソン斉藤和義、SOPHIAのプロモーションビデオのディレクションなど、多数手がける。その他、CM、雑誌、広告、映画監督など、その活動は幅広い。

1999年に出版された写真集『目のまえのつづき』[1](青幻舎)は義父の自殺未遂現場などを撮影し、荒木経惟をして「凄絶ナリ」と唸らせた。続いて2005年に幼稚園の四季を撮影した写真集『いま』(青幻舎)、2012年に無人島での男女300人の絡みを撮影した写真集『そこにすわろうとおもう』(赤々舎)を発売した。

作品

写真集

エディトリアル

広告

  • 『NIKE』ランニングキャンペーン(2000年)
  • 『ユニクロ』TVCF、BMX・ベーシスト(2002年)
  • 『adidas』石井一久と中田浩二(2003年
  • 『資生堂ウーノ』(2005年)
  • 『サッポロドラフトワン』(2005年) ほか多数

CDジャケット・PV

その他

  • 映画『世界の終わりという名の雑貨店』映画監督(2001年 松竹
  • WOWOW 映像作品『まぶだちの女』(監督/松尾スズキ)撮影監督(2003年)
  • 映画『東京オアシス』撮影(2011年、スールキートス

脚注

  1. ^ ちなみに、MANGAHEADの『デビルマン黙示録 SOUND EDITION』の1曲目は、同写真集をリスペクトした曲である。

外部リンク

  • 大橋仁 JIN OHASHI
  • メッセージ - 本人によるブログ
  • 大橋仁 (@jjjiiiii) - X(旧Twitter)
  • STUDIO VOICE ONLINE
  • 『クリエイターのヒミツ基地』vol.5 大橋仁/CINRA.NET2010年11月30日掲載
  • 金田康平(THEラブ人間)×大橋仁(写真家)対談/CINRA.NET2010年11月30日掲載
  • VICEインタビュー OH, NIPPORN! - PART1
  • VICEインタビュー OH, NIPPORN! - PART2
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ