山下金作

山下 金作(やました きんさく)は歌舞伎名跡の一。代々屋号は天王寺屋(三代目は不明)。

  • 初代 山下金作
    • 初代山下又四郎の門弟、のちの養子、生年不詳-1750。[1]
    • 山下文五郎 → 初代山下金作 → 二代目山下又四郎 → 初代山下金作[1]
  • 二代目 山下金作
    • 初代中村富十郎の門弟、のちの初代の養子、1733-1799。[2]
    • 中村半太夫 → 二代目山下金作[2]
  • 三代目 山下金作
    • 三代目芳澤あやめの子、または二代目の子とも養子とも、生没年不詳[3]
    • 芳澤崎之助(または芳澤國松) → 山下亀松 → 三代目山下金作[3]
  • 四代目 山下金作
    • 三代目嵐三五郎の門弟、1791-1859。[4]
    • 嵐三蔵 → 嵐三勝 → 四代目山下金作[4]
  • 五代目 山下金作
    • 四代目の養子、生年不詳-1861。[5]
    • 三代目(または二代目)瀬川路之助 → 五代目山下金作[5]
  • 六代目 山下金作
    • 四代目の門弟、のちに五代目没後四代目の養子、生没年不詳。[6]
    • 山下菊之助 → 四代目山下里虹 → 嵐三勝 → 六代目山下金作[6]

脚注

  1. ^ a b “山下金作(初代)”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンク. 2014年2月9日閲覧。
  2. ^ a b “山下金作(2代)”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンク. 2016年6月4日閲覧。
  3. ^ a b “山下金作(3代)”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンク. 2014年2月9日閲覧。
  4. ^ a b “山下金作(4代)”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンク. 2014年2月9日閲覧。
  5. ^ a b “山下金作(5代)”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンク. 2014年2月9日閲覧。
  6. ^ a b “山下金作(6代)”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus. コトバンク. 2014年2月9日閲覧。
曖昧さ回避のアイコン
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。