市川茂樹

市川 茂樹(いちかわ しげき、1947年7月1日 - )は、日本弁護士札幌弁護士会会長、北海道弁護士会連合会理事長、日本弁護士連合会副会長、北海道電力取締役等を務めた。

人物・経歴

北海道広尾郡大樹町及び帯広市出身。1971年北海道大学法学部卒業。1974年弁護士登録。2000年札幌弁護士会会長。2001年北海道弁護士会連合会理事長。2003年日本弁護士連合会副会長[1]。2009年日本弁護士政治連盟副理事長[2]。2011年には北海道電力泊発電所に関する「やらせメール」事件を受け、第三者委員会委員長として再発防止策の取りまとめにあたった[3]。2012年北海道電力監査役[4]。2016年北海道電力取締役[5]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 経歴・メッセージ札幌弁護士会
  2. ^ 特集:日本弁護士政治連盟役員一覧弁政連ニュース
  3. ^ 「やらせメール」問題で第三者委を設置 北海道電力 日本経済新聞2011/9/3付
  4. ^ 「プレスリリース 2012年度役員人事について」北海道電力
  5. ^ 「北海道電力株式会社2018年3月期有価証券報告書」
先代
岩本勝彦
札幌弁護士会長
2000年 - 2001年
次代
田中宏
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、法曹に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集