志田順子

志田 順子(しだ よりこ、1935年7月28日 -)は、日本の女子陸上競技選手(やり投)。1956年メルボルンオリンピックの女子やり投に出場し、12位となった[1]。1957年から59年まで、日本陸上競技選手権大会の女子やり投で3連覇した。1958年のアジア競技大会の女子やり投で金メダルを獲得している[2]

経歴

千葉県一宮町出身[3]。父の利寿は釣ヶ崎海岸で海の家を営んでいた[3]

長生一高(現在の千葉県立長生高等学校[4]中央大学[5]に進学。中央大学在学中にメルボルンオリンピックに出場した。大学卒業後は大昭和製紙の陸上競技部に所属した。

出典

  1. ^ "Yoriko Shida Olympic Results". Sports-Reference.com. Sports Reference LLC. 2018年1月17日閲覧
  2. ^ アジア大会日本人メダリスト
  3. ^ a b [1]
  4. ^ 長生支部だより 第5号
  5. ^ 中央大学女子陸上競技部 陸上部について
日本の旗日本陸上競技選手権大会 女子やり投優勝者
1920年代
  • 29 吉田艶子
1930年代
1940年代
1950年代
  • 50 加藤美代子
  • 54 栗原明子
  • 55 阿部藤江
  • 56 阿部藤江
  • 57 志田順子
  • 58 志田順子
  • 59 志田順子
1960年代
  • 60 阿部藤江
  • 61 高倉弘子
  • 62 佐藤弘子
  • 63 A.ゲルハルツ(英語版)
  • 64 沖よし江
  • 65 並川みどり
  • 66 線崎幸子
  • 67 片山美佐子
  • 68 原咲子
  • 69 森田信子
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • *は大会記録
  • 走高跳
  • 棒高跳
  • 走幅跳
  • 三段跳
  • 砲丸投
  • 円盤投
  • ハンマー投
  • やり投