情弱

情弱(じょうじゃく)はもともと「情報弱者(じょうほうじゃくしゃ)」の略称だが、この意味で使われることは少なく、インターネット上などでは別の意味で用いられることが多い。

  1. 情報弱者。情報環境が良くない場所に住んでいたり、情報リテラシーメディアリテラシーに関する知識や能力が十分でないために、放送インターネット等から必要な情報を享受できていない人。 → 情報格差を参照。
  2. 転じて、各種の情報に疎くて上手に立ち回れない人を揶揄して言う言葉。 → インターネットスラングを参照。
  3. 情報環境や情報リテラシーあっても自ら調べようとしない人。
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。