愛の夢

ウィキポータル クラシック音楽
ポータル クラシック音楽

愛の夢』(あいのゆめ、:: Liebesträume)は、フランツ・リストが作曲した3曲から成るピアノ曲。サール番号541。「3つの夜想曲」(みっつのやそうきょく)という副題を持つ。第3番は特に有名。

もともと歌曲として作曲した3つの曲を1850年に作曲者自身がピアノ独奏版に編曲したものである。原曲については曲目の括弧内参照。

愛の夢 第3番
演奏: マーサ・ゴールドスタイン(英語版)(1851年製エラール・ピアノ)

この音声や映像がうまく視聴できない場合は、Help:音声・動画の再生をご覧ください。

\header {
 tagline = ##f
}

tempoMark = {
 \once \override Score.RehearsalMark #'self-alignment-X = #-1
 \once \override Score.RehearsalMark #'break-align-symbols = #'(time-signature key-signature)
 \once \override Staff.TimeSignature #'break-align-anchor-alignment = #-1
 \mark \markup \bold "Poco Allegro, con affetto."
}

global = {
 \tempoMark
 \key as \major
 \time 6/4
 \partial 4
}

\parallelMusic #'(voiceA voiceB voiceC voiceD) {
 % Anacrusis
 r4 |
 s4 |
 ees4 |
 r4 |
 
 % Bar 1
 r8 ees [\( aes c aes ees\)] r ees [\( aes c aes ees\)] |
 c2. s |
 aes,4 s s c'2. |
 s4 r r r2. |
 
 % Bar 2
 r8 e [\( bes' c bes e, \)] r e [\( bes' c bes e, \)] |
 c2. ( c2 ) s4 |
 s2. s2 c4 |
 g4 r r r2. |
}

right = {
 \global
 <<
 \relative c' \voiceA
 \\
 \relative c' \voiceB
 >>
}

left = {
 \global
 <<
 \relative c \voiceC
 \\
 \relative c \voiceD
 \new Dynamics {
 s4 | \repeat unfold 2 { s4\sustainOn s1 s8 s8\sustainOff | }
 }
 >>
}

\score {
 \new PianoStaff <<
 \new Staff = "right" \with {
 midiInstrument = "acoustic grand"
 } \right
 \new Staff = "left" \with {
 midiInstrument = "acoustic grand"
 } { \clef bass \left }
 >>
 \layout { }
 \midi {
 \context {
 \Score
 tempoWholesPerMinute = #(ly:make-moment 100 4)
 }
 }
}

外部リンク

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
    • 2
    • 3
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
その他
  • MusicBrainz作品
    • 2