松本祐一

まつもと ゆういち
松本 祐一
生年月日 (1990-02-27) 1990年2月27日(34歳)
出生地 高知県
身長 177 cm
血液型 O型
職業 俳優
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
事務所 bamboo
公式サイト プロフィール
テンプレートを表示

松本 祐一(まつもと ゆういち、1990年2月27日 - )は、日本俳優である。

株式会社bamboo、劇団平熱43度所属。

人物・エピソード

  • 愛称は「まっつん」。
  • 特技はダンス、サッカー。

出演作品

テレビドラマ

  • えにしの記憶(2014年12月、TOKYO MX) - 権田 役

舞台

  • 極上文學 銀河鉄道の夜(2012年9月、シアターサンモール)
  • 極上文學 夢十夜(2013年1月、シアターサンモール)
  • ナイスコンプレックス19「斜い人」(2013年4月、サンモールスタジオ) - 山田 役
  • 極上文學 藪の中(2013年6月、俳優座劇場)
  • Club SLAZY(2013年9月、新宿FACE) - Jiggy 役
  • 極上文學 Kの昇天〜或はKの溺死〜(2013年11月、全労済ホール スペースゼロ)
  • BASARA 第2章(2014年1月、シアター1010)
  • BQMAP「Birth」(2014年4月、道頓堀ZAZA / 笹塚ファクトリー) - 佐助 役
  • STORM LOVER 〜波打ち際の王子SUMMER!〜(2014年5月、俳優座劇場) - 辰原奏矢 役
  • 劇団ホチキス「妻らない極道たち」(2014年6月、吉祥寺シアター) - 海道猛 役
  • 舞台「K」(2014年8月、六本木ブルーシアター) - 三科草太 役
  • PERSONA3 the Weird Masquerade 〜群青の迷宮〜(2014年9月、シアター1010) - ジン 役
  • ちはやぶる神の国〜異聞・本能寺の変〜(2014年10月、シアターサンモール) - 万見仙千代 役
  • 舞台『弱虫ペダル』インターハイ篇 The WINNER(2015年3月、日本青年館 大ホール / シアターBRAVA! / キャナルシティ劇場) - 井尾谷諒 役
  • PERSONA3 the Weird Masquerade〜蒼鉛の結晶〜(2015年6月、シアターGロッソ) - ジン 役
  • CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜 Re-verse-mind(2015年8月、シアターサンモール) - 神賀旭 役
  • 極上文學 高瀬舟・山椒大夫(2015年10月、CBGKシブゲキ!! / 大阪ビジネスパーク円形ホール) - 庄兵衛 / 厨子王・弟 役
  • おん・すてーじ「真夜中の弥次さん喜多さん」(2016年1月10日 - 17日、シアターGロッソ / 1月22日 - 24日、サンケイホールブリーゼ) - Gロッソマングリーン 役[1]
  • エビス駅前バープロデュースvol.25「3番目の恋人」(2016年5月2日 - 13日、エビス駅前バー)
  • ミュージカル『魔界王子 devils and realist』(2016年6月1日 - 5日、全労済ホール スペース・ゼロ) - アーネスト・クロスビー牧師 役
  • 極上文學 春琴抄(2016年6月、全労済ホール スペース・ゼロ / 大阪ビジネスパーク円形ホール) - 佐助 / 鶯役
  • ホチキスプロデュース「HUNGRY~伝説との距離~」[2](2016年7月21日 - 24日、CBGKシブゲキ!!)
  • ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"烏野、復活!"(2016年10月 - 12月、東京・岩手・福岡・大阪・東京凱旋) - 笹谷武仁 役
  • D'TOT 7th Act 舞台「緋色八犬伝」[3](2017年2月2日 - 5日、銀座博品館劇場)
  • おん・すてーじ「真夜中の弥次さん喜多さん」双(2017年6月21日 - 25日、全労済ホール スペース・ゼロ) - リー・ファン 役ほか
  • ミュージカル『魔界王子 devils and realist』the Second spirit(2017年11月4日 - 12日、新宿FACE) - アーネスト・クロスビー牧師 役
  • 舞台「おおきく振りかぶって」(2018年2月2日 - 12日、サンシャイン劇場) - 島崎慎吾 役
  • 極上文學 風の又三郎よだかの星(2018年3月8日 - 13日、紀伊國屋ホール) - 嘉助 / 弟 役
  • ナイスコンプレックスN29「YAhHoo!!!!」(2018年4月25日 - 29日、シアターグリーン BIG TREE THEATER)
  • 舞台 アルカナ・ファミリア アルカナ・デュエロ(2018年8月18日 - 26日、シアターサンモール) - ジョーリィ役
  • ことのはBOX「想稿 銀河鉄道の夜」(2018年10月10日 - 14日、新宿シアターモリエール)
  • 歌劇派ステージ ダメプリ ダメ王子 VS 完璧王子(2018年12月1日 - 9日、AiiA 2.5 Theater Tokyo) - ヴィーノ 役[4]
  • 舞台「青春歌闘劇バトリズムステージWAVE」(2019年1月25日 - 2月3日、シアターサンモール) - リク 役
  • ことのはBOX「見よ、飛行機の高く飛べるを」 (2019年3月13日 - 17日、中目黒キンケロシアター) - 新庄洋一郎 役
  • Otona Project 第24弾 爆走おとな小学生 第10回全校集会「初等教育ロイヤル」(2019年5月29日 - 6月2日、全労済ホール / スペース・ゼロ)
  • 歌劇派ステージ ダメプリ ダメ王子 VS 偽者王子(2019年5月17日 - 23日、よみうり大手町ホール) - ヴィーノ 役[5]
  • ことのはBOX「歌姫」(2019年9月5日 - 8日、中目黒キンケロシアター) - 神宮寺くん 役
  • Otona Project第二十七弾 演劇ユニット 爆走おとな小学生 第十二回全校集会「勇者セイヤンの物語(仮)」(2019年10月24日 - 28日、シアター1010)
  • 極上文學 桜の森の満開の下 ~孤独~(2019年12月7日 - 15日、新宿FACE) - ミレン / アコガレ
  • 舞台「おおきく振りかぶって / おおきく振りかぶって秋の大会編」ダブルヘッダー特別公演(2020年2月14日 - 24日、サンシャイン劇場) - 島崎慎吾 役
  • 「グッバイ・エイリアン」Monkey Works Vol.4(作:木下半太、脚色・演出:笠原哲平、2020年7月8日 - 12日、草月ホール
  • Monkey Works Vol.05「蒲田淳士の歪な就活」(2020年9月、中野ザ・ポケット)
  • 劇団TEAM-ODAC 第35回本公演『岸和田少年愚連隊~あの頃のハートは今もある~(2020年秋の陣)』(2020年11月、こくみん共済 coop ホール スペース・ゼロ)
  • Bobjack Theater vol.25〜ボブジャックの少し早い年忘れの宴!略してボブ宴(ぼぶえん)〜新作『目を閉じておいでよ』(2020年12月、池袋シアターKASSAI)
  • 舞台「淡海乃海-声無き者の歌をこそ聴け-」(2021年3月、俳優座劇場) - 重蔵 役
  • 舞台「時空 陰陽師」(2021年4月、ラゾーナ川崎プラザソル) - 菅原道真 / 速水マコト役
  • 劇団TEAM-ODAC第36回本公演 『ダルマ(2021)』[6](2021年6月、浅草花劇場) -羽賀 役
  • 朗読劇「学園デスパネル2021」[7](2021年8月、座・高円寺2) -リーダー役
  • 無情報『本公演vol.6「そこまでだ悪いやつ!」』[8](2021年10月、シアターグリーン BOX in BOX THEATER)-レッド役
  • Cooch2021公演「In the womb」[9](2021年10月、GARDEN新木場FACTORY)-サミー役
  • 劇団TEAM-ODAC第34回本公演「僕らの深夜高速」[10](2021年12月、草月ホール)-草野重成役
  • 朗読劇『終末のReコード』[11](2022年4月8日 - 10日、シアターグリーン BIG TREE THEATER)
  • Flying Trip vol.18「ギミトリックバード」(2022年7月13日 - 21日、こくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロ)[12]
  • 無情報 結成10周年記念公演「BILL'S BILLS BUILDS」(2024年6月20日 - 23日、CBGKシブゲキ!!)[13]

劇団

  • 劇団平熱43度 インディーとジョーンズの最初の聖戦(2011年) - ゴモラ 役
  • 劇団平熱43度 真冬の夜の夢(2012年) - シェイク役
  • 劇団平熱43度 炎の三銃士(2012年、大塚萬劇場) - ウィーゴ 役
  • 劇団平熱43度 流刑の島-ABASHIRI-(2013年、大塚萬劇場) - 多楽 役
  • 劇団平熱43度 アシュラ(2013年、八幡山ワーサルシアター) - 秋生 / 尚也 役
  • 劇団平熱43度 熱血戦隊!ハートレンジャー!飛翔編!(2015年、大塚萬劇場) - 秋本躑躅 役

脚注

  1. ^ “舞台「真夜中の弥次喜多」制作発表で、藤原祐規「ホモでヤク中の気持ちに」”. コミックナタリー (2015年11月13日). 2015年11月13日閲覧。
  2. ^ “HUNGRYー伝説との距離ー 劇団ホチキス”. 2022年6月30日閲覧。
  3. ^ “公演情報 D'TOT 7th Act 舞台【緋色八犬伝】”. TUFF STUFF公式サイト. 2017年4月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月30日閲覧。
  4. ^ Inc, Natasha. “歌劇派ステージ「ダメプリ」各ルートをイメージしたビジュアル2種解禁”. ステージナタリー. 2021年9月3日閲覧。
  5. ^ Inc, Natasha. “歌劇派ステージ「ダメプリ」第2弾、滝澤諒らメインキャストの続投決定”. ステージナタリー. 2021年9月3日閲覧。
  6. ^ Inc, Natasha. “劇団TEAM-ODAC「ダルマ」6年ぶりの上演、主演に高品雄基&ヒロインに多田愛佳”. ステージナタリー. 2021年9月3日閲覧。
  7. ^ “学園デスパネル2021 | 演劇・ミュージカル等のクチコミ&チケット予約★CoRich舞台芸術!”. CoRich舞台芸術!. 2022年1月14日閲覧。
  8. ^ ““セッション・コメディ” を届けるパフォーマンス集団・無情報(ノーインフォメーション)本公演vol.6『そこまでだ悪いやつ!』上演決定!カンフェティにてチケット発売”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月14日閲覧。
  9. ^ “Cooch2021 公演「In the womb」”. 2.5ジゲン!! (2021年10月14日). 2022年1月14日閲覧。
  10. ^ ロングランプランニング株式会社 (2021年12月7日). “劇団TEAM-ODAC第34回本公演 『僕らの深夜高速 2021』★当日引換券 | カンフェティ [演劇やクラシックのチケット情報満載]”. www.confetti-web.com. 2022年1月14日閲覧。
  11. ^ “朗読劇『終末のReコード』”. シアターグリーン. 2022年6月30日閲覧。
  12. ^ “Official髭男dism楢崎誠が舞台初出演、「ギミトリックバード」に西銘駿ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2022年6月26日). 2022年6月26日閲覧。
  13. ^ “無情報の結成10周年記念公演「ビルズ・ビルズ・ビルズ」は3つの“ビル”を巡るコメディ”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年5月8日). 2024年5月8日閲覧。

外部リンク

  • 株式会社bamboo
  • 松本祐一オフィシャルブログ「One Way」