枢密院 (カナダ)

曖昧さ回避 「枢密院事務局 (カナダ)」とは異なります。

国王のカナダ枢密院(こくおうのカナダすうみついん、英語:King's Privy Council for Canada、仏語:Conseil privé du Roi pour le Canada)は、カナダ国王の国政上の諮問機関。国政上の問題について、カナダ政府内閣)が国王または総督に対し提言を行うため、選挙により選出された国会議員で構成される組織。内閣は元来枢密院内の委員会であったが、現在は行政上の実権を握っている。

枢密顧問官は、首相の指示により総督から終身顧問官として任命されるので、圧倒的に元閣僚が多く、それ以外の顧問官は名誉職の様な位置づけである。枢密顧問官は氏名の後に「PC(Privy Counsellorの略)」の称号が表示され、「The Honourable」の敬称が使用される。

政府の閣内に枢密院事務局があり、閣僚の一員である枢密院議長が担当する。枢密院議長は枢密院議事遂行の他、カナダ国王に関する儀礼的な役割も持つ。

関連項目

  • 枢密院 (イギリス)

外部リンク

  • 枢密院事務局ウェブサイト(英語・仏語)


カナダの旗 カナダの省庁
カナダの旗
紋章
  • イノベーション・科学経済開発省
  • 移民・難民・市民権省
  • 運輸省
  • 国際関係省
  • 国防省
  • 雇用・社会開発省
  • 財務省
  • 司法省
  • 社会基盤庁
  • 女性・ジェンダー平等省
  • 水産海洋省
  • 先住民サービス省
  • 国家先住民関係・北方開発省
  • 退役軍人省
  • 天然資源省
  • 農業・農産食料省
  • 保健省