根室市歴史と自然の資料館

根室市歴史と自然の資料館
{{{size}}}
画像をアップロード
根室市歴史と自然の資料館の位置(北海道内)
根室市歴史と自然の資料館
北海道内の位置
施設情報
前身 根室市郷土資料保存センター
専門分野 歴史自然
事業主体 根室市
開館 2004年
所在地 087-0032
日本の旗 日本 北海道根室市花咲港209
位置 北緯43度17分19.4秒 東経145度35分24.9秒 / 北緯43.288722度 東経145.590250度 / 43.288722; 145.590250座標: 北緯43度17分19.4秒 東経145度35分24.9秒 / 北緯43.288722度 東経145.590250度 / 43.288722; 145.590250
最寄駅 JR根室本線東根室駅
最寄バス停 根室交通花咲線 車石入口
最寄IC 根室道路 根室IC
外部リンク 歴史と自然の資料館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

根室市歴史と自然の資料館(ねむろしれきしとしぜんのしりょうかん)は、北海道根室市にある資料館である。2004年創立。根室市とその周辺の歴史自然資料の収集、保管、展示を行っている[1]。建物は、レンガ造りで1942年に大湊海軍通信隊根室分遣所として建設されたものである[1]。前身は1990年開設の「根室市郷土資料保存センター」[2]

概要

  • 住所:〒087-0032 北海道根室市花咲港209
  • 開館時間:火曜日 - 日曜日(午前9時30分 - 午後4時30分)[3]
  • 休館日:月曜日・国民の休日・年末年始
  • 入館料:無料

近隣の施設

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “歴史と自然の資料館”. www.city.nemuro.hokkaido.jp. 根室市. 2022年8月12日閲覧。
  2. ^ 日本の美術館・博物館INDEX『根室市歴史と自然の資料館』 - コトバンク
  3. ^ 根室市歴史と自然の資料館 (PDF)

外部リンク

  • 歴史と自然の資料館 - 根室市
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
人物