森長俊

 
凡例
森長俊
時代 江戸時代前期 - 中期
生誕 慶安2年9月8日(1649年10月13日
死没 享保20年6月4日(1735年7月23日
改名 松之助、長俊、快翁(号)
戒名 長俊院殿前対州刺史快翁日好大居士
墓所 東京都大田区池上の本行寺
官位 従五位下対馬守
幕府 江戸幕府
主君 徳川綱吉家宣家継
美作津山新田藩主→播磨三日月藩
氏族 森氏
父母 森長継:継光院
兄弟 忠継長武長俊関長治、長基、長直衆利、万姫、鳥居忠則正室、一条冬経室、兼、関長政養女、瑞光院、大姫、松平康雄正室ら
正室永井尚政の娘
側室:布宇、岡氏
長記関長広、光照
テンプレートを表示

森 長俊(もり ながとし)は、江戸時代前期から中期にかけての大名美作国津山新田藩主、のち播磨国三日月藩の初代藩主。官位従五位下対馬守

略歴

美作津山藩主・森長継の5男として美作の鶴山城にて誕生。幼名は松之助。

延宝4年(1676年)4月、1万5000石を父より与えられる。しかし幕府からは津山新田藩はただちには藩として公認されず、正式に公認されたのは貞享元年(1684年)10月21日であった。元禄10年(1697年)8月、本家の津山藩森家が改易されると、同年10月19日に三日月藩に移封された。

正徳5年(1715年)7月27日、長男の長記に家督を譲って隠居し、快翁と号した。享保20年(1735年)6月4日、江戸大崎邸にて病死した。享年87。法号は長俊院殿前対州刺史快翁日好大居士。墓所は東京都大田区池上の本行寺。

藩主としては有能な人物だったといわれている。

系譜

  • 父:森長継(1610-1698)
  • 母:継光院 - 湯浅丹後[1]の娘
  • 正室:永井尚政の娘
  • 側室:布宇 - 浄心院
  • 室:岡氏
  • 生母不明の子女
    • 男子:森光照 - 久留里藩主黒田家に仕えて、以降家老職を世襲した。

脚注

  1. ^ 大坂浪人·湯浅正寿の子。
森氏津山新田藩藩主 ((1676年)1684年 - 1697年)
森氏三日月藩初代藩主 (1697年 - 1715年)