武田龍夫

武田 龍夫(たけだ たつお、1928年昭和3年)- 2007年(平成19年)[1])は、日本随筆家外交官で、北欧文化協会理事長などを務めた。

武田竜夫とも表記する。夫人の武田和子(1938年生)は絵本画家[2]

経歴

北海道室蘭市出身。1954年中央大学法学部卒。1954年(昭和29年)から外務省よりストックホルム大学スウェーデン語留学生として派遣された。日本帰国後は在スウェーデンデンマークの各・大使館の一等書記官、外務省北欧担当官などを経て、宮内庁式部官イスタンブール総領事、東海大学教授、大阪外国語大学立教大学非常勤講師などを歴任し、北欧関係の執筆著述を多く行った。

世界日報」紙の常連寄稿者の1人で、同紙を賛美するメッセージを寄せている[3]

著作一覧

北欧
  • 『スウェーデンの青い鳥』(NHKブックスジュニア、1976年) 
  • 『誰も書かなかったスウェーデン』(サンケイ出版、1977年)
  • 戦う北欧』(高木書房、1981年)
    • 『嵐の中の北欧 抵抗か中立か服従か』(中公文庫、1985年、改版2022年9月[4]
  • 『住んでみた北欧-五つの国の最新事情』(サイマル出版会、1981年)
    • 新版『白夜に谺する夏至祭の歓喜-北欧生活詩』(中公文庫、1996年6月)
  • 『白夜の国ぐに 米ソ対立の谷間で』(中公新書、1985年)
  • 『愛の伝説-中世北欧の愛と信仰』(東海大学出版会、1988年)
  • 『物語 北欧の歴史-モデル国家の生成』(中公新書、1993年)
  • 『北欧-その素顔との対話』(中央公論社、1995年)
  • 『北欧が見えてくる』(サイマル出版会、1997年)
  • 『北欧の外交』(東海大学出版会、1998年)
  • 『福祉国家の闘い-スウェーデンからの教訓』(中公新書、2001年)
  • 『北欧を知るための43章』(明石書店、2001年)
  • 『物語 スウェーデン史-バルト大国を彩った国王、女王たち』(新評論、2003年)
  • 『バイキングと北欧神話』(明石書店、2005年12月)
  • 『北欧悲史-悲劇の国王、女王、王妃の物語』(明石書店、2006年11月)
宮内庁
  • 『新宮中物語 皇居のなかで思う』(サイマル出版会、1986年)  
    • 新版『宮中物語-元式部官の回想』(中公文庫、1997年1月)
  • 昭和天皇の時代-元式部官の私記』(勉誠出版、2007年9月)
外交
  • 『外交官日記』(サイマル出版会、1983年/中公文庫、1996年3月)
  • 『日本の外交-積極外交の条件』(サイマル出版会、1990年)
  • 『世界の外交-国民性と国際政治』(サイマル出版会、1994年)
  • 『国益の検証-日本外交の150年』(サイマル出版会、1996年6月)
  • 『北欧の外交-戦う小国の相克と現実』(東海大学出版会、1998年)
  • 『変われ!外交・外交官・外務省-外務省OBの叫び』(日新報道、2002年)
その他
  • 『新月旗の国トルコ-その歴史と現在』(サイマル出版会、1987年)
  • 『アウシュビッツ幻想紀行-ある愛と死』(サイマル出版会、1988年)
  • 『マス・メディアの犯罪』(日新報道、2003年11月)
  • 『新隣国論 仮面の隣国・素顔の隣国』(勉誠出版、2007年5月)
  • 『新日本人論 日本人の偽悪醜・日本人の真善美』(勉誠出版、2007年5月)

脚注

  1. ^ 『嵐の中の北欧 新版』(中公文庫、改版2022年)の著者紹介より
  2. ^ 『北欧からの花束 絵本画家のピクチャーエッセイ』中公文庫、1998年
  3. ^ 世界日報のあゆみ-有識者から激励メッセージ - 大新聞に求められぬ新聞の原点 - ウェイバックマシン(2015年11月17日アーカイブ分)
  4. ^ 岡崎久彦解説、大木毅新版解説
日本の旗 在イスタンブール日本総領事 トルコの旗
全権公使
全権大使
事務所長
  • 出張駐在官事務所開設1963
  • 篠村巌
領事
  • 領事館開設1965
  • 角■晃1965-
  • 塩尻彦一
  • 大林茂-1972
  • 総領事館に昇格1972
総領事
  • N/A
  • 篠村巌-1978
  • N/A
  • 間田定夫-1985
  • 武田龍夫1985-1989
  • 鶴田剛1989-1993
  • 有賀照房1993-1996
  • 今村吉宏1996-1998
  • 石堂知宏1998-2000
  • 和田章男2000-2003
  • 吉川毅男2003-2006
  • 松谷浩尚2006-2008
  • 林克好2008-2012
  • 福田啓二2012-2015
  • 江原功雄2015-2018
  • 西牧久雄2018-2022
  • 笠原謙一2022-
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • 日本
  • 韓国
  • ポーランド