浦野靖人

浦野 靖人
うらの やすと
生年月日 (1973-04-04) 1973年4月4日(51歳)
出生地 日本の旗 日本 大阪府松原市
出身校 聖和大学教育学部卒業
前職 保育士
所属政党 (自由民主党→)
大阪維新の会→)
(旧日本維新の会[注 1]→)
維新の党[注 1]→)
(おおさか維新の会[注 1]→)
日本維新の会/大阪維新の会
親族 父・浦野靖彦(元大阪府議会議員
公式サイト 衆議院議員 うらの靖人 オフィシャルウェブサイト

選挙区大阪15区→)
比例近畿ブロック→)
大阪15区
当選回数 4回
在任期間 2012年12月17日[2] - 現職

選挙区 松原市選挙区
当選回数 3回
在任期間 2003年 - 2012年
テンプレートを表示

浦野 靖人(うらの やすと、1973年4月4日 - )は、日本政治家。日本維新の会所属の衆議院議員(4期)、日本維新の会組織局長。大阪府議会議員(3期)、日本維新の会政務調査会長代行、同国会議員団政務調査会長などを務めた。

来歴

大阪府松原市生まれ[3]清風高等学校聖和大学教育学部卒業[4]。大学在学中に保育士資格を取得[4]

卒業後、社会福祉法人立青福祉会天美保育園、大阪府社会福祉協議会に勤務し、社会福祉法人立青福祉会理事や日本保育協会大阪支部理事を務める[4]

2003年大阪府議会議員選挙に自由民主党公認で松原市選挙区から立候補し、当選した。

2007年にも自民党公認で再選されたが、2期目の任期途中に自民党を離党。橋下徹大阪府知事らが結党した大阪維新の会に参加した。

2011年大阪府議会議員選挙では、大阪維新の会公認で3選[4]

2012年、大阪府議会議員を辞職し、第46回衆議院議員総選挙大阪15区から日本維新の会公認で立候補。自民党元職の竹本直一日本未来の党前職の大谷啓らを破り、当選した[5]

2014年の日本維新の会分党に際しては、橋下による新党結成を目指すグループに加わり[6]、分党後は維新の党結党に参加した。同年の第47回衆議院議員総選挙では、維新の党公認で大阪15区から立候補し、選挙区では自民党前職の竹本に敗れたが、重複立候補していた比例近畿ブロックで復活し、再選[7]

2015年の維新の党分裂に際しても橋下徹らのグループに加わり、おおさか維新の会(翌年に日本維新の会に党名変更)結党に参加した[8]

2017年第48回衆議院議員総選挙では、日本維新の会公認で大阪15区から出馬し、選挙区では前回よりも票差を縮めたものの、竹本に再び敗れ、比例近畿ブロックで復活し、3選[9]

2019年1月より党国会議員団政務調査会長代行[10]2020年3月より党本部の政務調査会長代行も兼務。2020年9月、国会議員団政務調査会長に就任[11]

2021年10月31日、第49回衆議院議員総選挙において、自民党新人の加納陽之助(竹本直一の娘婿)に比例復活も許さぬ大勝で4選。衆院選後、国会議員団政務調査会長を退任し、党組織局長に就任。

政策・主張

人物

  • 父は元大阪府議会議員の浦野靖彦[4]
  • 趣味はスキーで、高校・大学在学中はアルペン競技スキー選手[4]

発言

  • 2014年3月6日、日本維新の会エネルギー調査会の初会合の席上、トルコ共和国への原子力発電所輸出を可能にする日・トルコ原子力協定について、党のエネルギー調査会長を務める石原慎太郎共同代表が日本維新の会の反対方針に従わず、採決で賛成票を投じる意向を示した際に「(党の決定に)反対なら党から出ていったらよろしいですやん」と石原を批判し、離党を勧告した[18]
  • 2015年8月14日、同年の山形市長選挙で日本共産党を含む野党の推薦を受けて出馬していた候補者の応援に出向いた維新の党幹事長(当時)の柿沢未途に対し、自身のTwitter上で「辞職よろしくお願いします」と投稿し、幹事長を辞任するよう勧告した[19]。柿沢は松井一郎からも辞任を求められたものの拒否し、松野頼久代表(当時)も柿沢の辞任を否定したため、橋下徹や松井らが維新の党を離党して新党を結成する意向を表明し、維新の党は事実上分裂[20][21]9月8日、柿沢は松野代表から幹事長を解任された[22]。維新の党の分裂により、浦野自身も維新の党を離党し、おおさか維新の会の結党に参加した[8]

所属団体・議員連盟

脚注

注釈

  1. ^ a b c 2013年8月以降[1]は大阪維新の会との二重党籍

出典

  1. ^ “地域政党「大阪維新」に国会議員の参加可能に 規約改正”. 日本経済新聞. (2013年8月19日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1902M_Z10C13A8PP8000/ 2023年5月29日閲覧。 
  2. ^ 平成24年12月17日大阪府選挙管理委員会告示第119号(衆議院小選挙区選出議員選挙における当選人の決定) : 『大阪府公報』 平成24年12月19日 第3768号
  3. ^ “衆院選2017特集”. 産経新聞. https://www.sankei.com/politics/election2017/candidate/senkyoku-27.html#els18 2019年6月23日閲覧。 
  4. ^ a b c d e f 衆議院議員 うらの靖人│プロフィール
  5. ^ “2012衆院選 大阪15区”. 毎日新聞. https://senkyo.mainichi.jp/46shu/kaihyo_area_ichiran.html?aid=A27015 2019年6月23日閲覧。 
  6. ^ “維新分党、石原氏側20人に迫る 所属議員の動向見通し”. 産経新聞. (2014年5月31日). https://www.sankei.com/politics/news/140531/plt1405310014-n1.html 2019年6月23日閲覧。 
  7. ^ “2014衆院選 大阪”. 毎日新聞. https://senkyo.mainichi.jp/47shu/ichiran.html?aid=A27001&st=tk 2019年6月23日閲覧。 
  8. ^ a b “橋下氏、国政進出に足場 「おおさか維新」結党”. 日本経済新聞. (2015年10月31日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS31H2G_R31C15A0PE8000/ 2019年6月23日閲覧。 
  9. ^ “第48回衆院選 大阪”. 毎日新聞. https://mainichi.jp/senkyo/48shu/meikan/?mid=A27015003003 2019年6月23日閲覧。 
  10. ^ “維新、国会議員団副代表に下地幹郎氏”. 産経新聞. (2019年2月1日). https://www.sankei.com/article/20190201-CY4RLWJ5M5L55LSLMCI4PVYYG4/ 2020年11月30日閲覧。 
  11. ^ 36歳は政策にコミットした歳。37歳の1年は果たして…?【御礼・バースデー雑談】音喜多駿 公式サイト
  12. ^ a b c d e f g h i “第48回衆院選 維新 大阪1区 井上 英孝”. 毎日新聞. https://mainichi.jp/senkyo/48shu/meikan/?mid=A27001001001 2019年6月23日閲覧。 
  13. ^ “朝日新聞、2014年衆院選、朝日・東大谷口研究室共同調査”. 朝日新聞. http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo47/asahitodai/ 2019年6月23日閲覧。 
  14. ^ “衆議院選挙2017/10/22タバコ対策の公開アンケート”. 日本禁煙学会 (2017年10月24日). 2018年7月29日閲覧。
  15. ^ “第190回国会 厚生労働委員会 第7号(平成28年3月18日(金曜日))”. 衆議院 (2016年3月18日). 2020年4月18日閲覧。
  16. ^ “第193回国会 内閣委員会 第2号(平成29年3月8日(水曜日))”. 衆議院 (2017年3月8日). 2020年4月18日閲覧。
  17. ^ “第196回国会 厚生労働委員会 第29号(平成30年6月15日(金曜日))”. 衆議院 (2018年6月15日). 2020年4月18日閲覧。
  18. ^ “維新・石原代表が原子力協定に賛成表明 大阪系「出て行け」と反発”. 産経新聞. (2014年3月6日). https://www.sankei.com/west/news/140306/wst1403060012-n1.html 2019年6月23日閲覧。 
  19. ^ “維新の党「仮面夫婦」の破局は仕組まれていた”. 東洋経済オンライン. (2015年8月29日). https://toyokeizai.net/articles/-/82324 2019年6月23日閲覧。 
  20. ^ “柿沢幹事長辞任は「不要」 維新・松野氏”. 産経新聞. (2015年8月21日). http://www.sankei.com/politics/news/150821/plt1508210039-n1.html 2015年9月8日閲覧。 
  21. ^ “橋下氏も離党へ 維新〝分裂〟…松井顧問が離党意向を表明”. 産経新聞. (2015年8月27日). https://www.sankei.com/article/20150827-LTIGPLBHKFJCPJLM7HMBLPQHLM/ 2015年9月8日閲覧。 
  22. ^ “【維新分裂】松野代表 馬場国対委員長と片山総務会長、柿沢幹事長に解任通告”. 産経新聞. (2015年9月8日). https://www.sankei.com/article/20150908-4C6WKPYGOFKRPLVYPFZHLKZSSQ/ 2019年6月23日閲覧。 
  23. ^ パチンコチェーンストア協会 理事・会員リスト・会員ホームページ
  24. ^ 所属議員のご紹介-会員

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 浦野靖人 (@uranoyasuto) - X(旧Twitter)
  • 浦野靖人 (yasuto.urano) - Facebook
党職
先代
浅田均
日本維新の会
国会議員団政務調査会長

第3代:2020年 - 2021年
次代
足立康史
第1区
第2区
第3区
第4区
第5区
第6区
第7区
第8区
第9区
第10区
第11区
第12区
第13区
第14区
第15区
第16区
第17区
第18区
第19区
第41回
(定数33)
新進党
自由民主党
日本共産党
民主党
社会民主党
第42回
(定数30)
自由民主党
民主党
公明党
日本共産党
自由党
社会民主党
第43回
(定数29)
民主党
自由民主党
公明党
日本共産党
社会民主党
第44回
(定数29)
自由民主党
民主党
公明党
日本共産党
社会民主党
新党日本
第45回
(定数29)
民主党
自由民主党
公明党
日本共産党
社会民主党
  • 服部良一
第46回
(定数29)
日本維新の会
自由民主党
公明党
民主党
日本共産党
みんなの党
日本未来の党
第47回
(定数29)
自由民主党
維新の党
公明党
民主党
日本共産党
第48回
(定数28)
自由民主党
日本維新の会
立憲民主党
公明党
希望の党
日本共産党
第49回
(定数28)
日本維新の会
自由民主党
公明党
立憲民主党
日本共産党
国民民主党
れいわ新選組
†:当選無効、↓:途中辞職、失職など、↑:繰り上げ当選