石橋商店街

画像提供依頼:# 商店街外観 等の画像提供をお願いします。2021年6月
石橋商店街

画像をアップロード

地図

石橋商店街の位置(大阪府内)
石橋商店街
石橋商店街
石橋商店街 (大阪府)
日本の旗 日本
所在地 大阪府池田市石橋一丁目
位置 北緯34度48分28.5秒 東経135度26分43.0秒 / 北緯34.807917度 東経135.445278度 / 34.807917; 135.445278座標: 北緯34度48分28.5秒 東経135度26分43.0秒 / 北緯34.807917度 東経135.445278度 / 34.807917; 135.445278
最寄駅 阪急宝塚本線阪急電鉄 宝塚線 石橋阪大前駅
全長 約 750 m
公式サイト www.ss-ishibashi.jp

石橋商店街(いしばししょうてんがい、: Ishibashi Shopping Street)は、大阪府池田市石橋にある商店街[1][2][3][4]いしばし商店街とも表記される[5]

概要

能勢街道沿いに、東西約500m、南北約250m、200以上の店舗が軒を連ねる商店街である。阪急電鉄宝塚本線箕面線石橋阪大前駅の西口を起点に3方向に伸びる通りで構成されており、上空から見るとT字型をしている[6][7][8]

駅西口を出て正面に伸びているのがサンロード、右手に赤い橋通り、左手に阪大下通りが伸びている[6][7][9]。当商店街では、毎月18日頃に「おはこ市」と呼ばれるイベントが開催されている[10][3][9]

サンロードは、石橋駅西口線沿いに展開されており、赤い橋通りおよび阪大下通りは、天神石橋線沿いに展開されている[11]。サンロードは、石橋地区の目抜き通りとされており、年に3 - 4回歩行者天国となって様々なイベントが実施されている[7][12][5][9]。赤い橋通りは、箕面川に架かり「赤い橋」と通称される箕面川橋が通りの端部にあることが、その名の由来とされる[6][13]。阪大下通りは、大阪大学の豊中キャンパスへの通学路の一部となっている[8][6]

歴史

周辺は能勢街道西国街道が交わる場所として古来から栄えており、1910年(明治43年)、大阪から石橋を経て宝塚に至るまでの間に箕面有馬電気軌道(現在の阪急電鉄)が開通されると、交通結節点としての重要性は増していった。

当商店街は当初、石橋商店会および石橋中央商店会の2つの商店会によって組織されていた[14]。やがて、石橋赤い橋商店会が設立された[14]。1999年(平成11年)10月1日、各商店会を結ぶ横断的な組織として、石橋商業活性化協議会が発足する[14]。2002年(平成14年)10月18日、石橋商業活性化協議会によって企画された販促事業「おはこ市」が開始され、イメージキャラクターの「おはこちゃん」が誕生する[15][16][17][9]。2003年(平成15年)、石橋商店会と石橋中央商店会が統合される[16]

2007年(平成19年)、当商店街と大阪大学の共同開催によるイベント「ゑびす男選び@阪大坂」が開始される[18][19]。2010年(平成22年)、阪大下通りの空き店舗を改装してつくられたコミュニケーションスペース「クルルいしばし」が開設される[20][8][21]。2013年(平成25年)7月1日、石橋商業活性化協議会が特定非営利活動法人として認証される[22]。同年12月3日、石橋商店街デイサービスセンターが事業を開始する[23]

2014年(平成26年)12月、商店街内設置の防犯カメラのデジタル化工事の他、アーケード内照明および街路灯照明のLED化工事が完成される[24]。2019年(平成31年)4月11日、「炭火ダイニングバー ハラミちゃん」が開店される[25]。2019年(令和元年)7月12日、生タピオカ専門店、Cha meeeが開店される[26]。2020年(令和2年)3月7日、らーめん天輝路が移転のため閉店する[27]。同年4月5日、タピオカドリンク専門店、HAPPY BALLS 石橋店が開店される[28]。同年9月1日、サンドイッチ専門店、Renard(ルナール)が開店される[29]。同年12月4日、「中華そば 表があれば裏もある」が開店される[30]

構成

サンロード

赤い橋通り

  • 鳥ぷろ[51]
  • 藤川青果店[52]
  • 平和温泉[53]
  • まるしげ 石橋店[54]
  • 松家本舗 がんがら茶屋[55]
  • MISUGIYA[56]
  • レディス・ファッション ひまわり[57]
  • 和菓子の店 三松本店[58]

阪大下通り

  • アプロ石橋店[59]
  • 石橋赤壁薬局[60]
  • エディオン 石橋店[61]
  • ごこう幼児教室[62]
  • コトブキ 石橋店[63]
  • スエヒロ家[64]
  • 鮨虎 駅前店[65]
  • タローパン[66]
  • 鳥伊商店[67]
  • 延原歯科医院[68]
  • 花昌フラワーショップ[69]

  • はぴねす歯科 石橋駅前クリニック[70]
  • 藤井写真館[71]
  • 不二家[72]
  • ブティック ラブ石橋店[73]
  • まるさん[74]
  • マルニヤ靴店[75]
  • リオン Act石橋駅前店[76]
  • ラーメン おくや[77]
  • 理容 日置[78]
  • 和菓子の店 三松支店[79]

かつて存在した施設

  • Cha meee[29]
  • 酔虎伝 石橋店[80]
  • コーヒーハウス フカワ[81]
  • らーめん天輝路[27]

アクセス

  • 阪急宝塚本線石橋阪大前駅 -下車後すぐ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “阪大生160人、石橋商店街で文化祭 大阪”. 産経新聞. (2015年1月19日). https://www.sankei.com/article/20150119-VLCSOF4PF5LY3HDIWJBCNM553M/ 2020年10月11日閲覧。 
  2. ^ “Japanese life”. 池田市観光協会. 2020年10月11日閲覧。
  3. ^ a b 松村真宏・市橋歩実「「らくがきマップ」による住民主導型コミュニケーションの分析」『知能と情報』第22巻第6号、日本知能情報ファジィ学会、2010年12月15日、733-743頁。 
  4. ^ “石橋商店街”. 株式会社ウィル. 2020年10月11日閲覧。
  5. ^ a b “いしばし商店街”. itot. 2020年10月11日閲覧。
  6. ^ a b c d “石橋商店街調査”. 大阪大学人文地理学教室. 2020年10月11日閲覧。
  7. ^ a b c “商店街と公園、風景印とペペロンチーノ。”. 阪急電鉄 (2020年8月15日). 2020年10月11日閲覧。
  8. ^ a b c 「石橋×阪大」『クレハ』第41巻、大新社、2018年2月、4-5頁。 
    “若者パワーで商店街を元気に! 石橋×阪大”. 大新社. 2020年10月11日閲覧。
  9. ^ a b c d 「石橋商店街」『クレハ』第16巻、大新社、2015年12月、2-3頁。 
    “これがうちのおはこやねん! 石橋商店街”. 大新社. 2020年10月11日閲覧。
  10. ^ “これがウチのおはこやねんまつり 石橋商店街で、おはこ市8周年祭&池田商業祭”. マチゴト. (2010年10月14日). http://machigoto.jp/news/detail/?art_id=448 2020年10月11日閲覧。 
  11. ^ “石橋地区の重点整備地区と特定経路等”. 池田市. 2020年10月11日閲覧。
  12. ^ “マップからショップを探す”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  13. ^ “石橋阪大前駅といえば・・・”. 阪急電鉄 (2016年9月17日). 2020年10月11日閲覧。
  14. ^ a b c “まちづくり会社等による収益事業の実践ヒント集”. 国土交通省 (2010年3月). 2020年10月11日閲覧。
  15. ^ “広報 いけだ”. 池田市 (2002年12月1日). 2020年10月11日閲覧。
  16. ^ a b “大振連だより”. 大阪府商店街振興組合連合会 (2004年). 2020年10月11日閲覧。
  17. ^ “特色ある資金確保の事例”. 国土交通省. 2020年10月11日閲覧。
  18. ^ “ゑびす男選び@阪大坂”. 大阪大学. 2020年10月11日閲覧。
  19. ^ “池田・豊中 ゑびす男選び@阪大坂”. 産経新聞. (2016年1月11日). https://www.sankei.com/article/20160111-TILSPNDOP5M5TLJ5X72PI33CSI/ 2020年10月11日閲覧。 
  20. ^ “「石橋キャンパスプロジェクト」2011年1月のプログラム”. 大阪大学. 2020年10月11日閲覧。
  21. ^ “池田市の概要 2010年~”. 池田市. 2020年10月11日閲覧。
  22. ^ “特定非営利活動法人石橋商業活性化協議会”. 内閣府. 2020年10月11日閲覧。
  23. ^ “石橋商店街デイサービスセンター”. 大阪府. 2020年10月11日閲覧。
  24. ^ “いしばしニュース”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  25. ^ “石橋商店街にOPENした「炭火ダイニングバー ハラミちゃん」は〇〇がお得?”. 号外NET 箕面市・池田市. (2019年6月7日). https://minoh.goguynet.jp/2019/06/07/haramityan/ 2020年10月11日閲覧。 
  26. ^ “生タピオカ専門店が石橋商店街にOPEN!予想を超える反響のようです♪”. 号外NET 箕面市・池田市. (2019年7月18日). https://minoh.goguynet.jp/2019/07/18/namatapioka/ 2020年10月11日閲覧。 
  27. ^ a b らーめん天輝路 [@YUJIRO_HAGARI] (2020年2月22日). "2020年2月22日のツイート". X(旧Twitter)より2020年12月19日閲覧
  28. ^ “4月5日、HAPPY BALLS石橋店さんがオープン。石橋阪大前駅近くは、タピオカドリンク激戦区になりそう。”. 号外NET 箕面市・池田市. (2020年4月6日). https://minoh.goguynet.jp/2020/04/06/tapioka/ 2020年10月11日閲覧。 
  29. ^ a b “石橋商店街、Cha meeeさん跡地に、サンドイッチ屋さんがオープンしました(^^)/”. 号外NET 箕面市・池田市. (2020年9月7日). https://minoh.goguynet.jp/2020/09/07/renado/ 2020年10月11日閲覧。 
  30. ^ “【池田市】ラーメン激戦区・阪急石橋阪大前駅近くに、中華そば 表もあれば裏もあるさんがオープンしていました。”. 号外NET 箕面市・池田市. (2020年12月16日). https://minoh.goguynet.jp/2020/12/16/tyukassobaomotemoarebauramoaru/ 2020年12月19日閲覧。 
  31. ^ “岡崎歯科”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  32. ^ “カーブス”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  33. ^ “カフェ&クレープ bon*bon”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  34. ^ “北おおさか信用金庫 石橋支店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  35. ^ “神戸屋商事”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  36. ^ “サカエヤ靴店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  37. ^ “サロンド ジェナグラス”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  38. ^ “セブン・イレブン石橋1丁目店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  39. ^ “ドコモショップ石橋駅前店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  40. ^ “福助商会”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  41. ^ “もとにし薬局”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  42. ^ “ABC石橋ラッキーセンター”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  43. ^ “石橋べにや”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  44. ^ “クックデリ御膳”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  45. ^ “クリーニング ヤマトヤ”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  46. ^ “阪田靴店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  47. ^ “スシマス 石橋店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  48. ^ “住まいるでんき館 カナタニ”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  49. ^ “千鳥屋宗家 石橋店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  50. ^ “茶月”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  51. ^ “鳥プロ”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  52. ^ “藤川青果店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  53. ^ “平和温泉”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  54. ^ “まるしげ 石橋店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  55. ^ “松家本舗 がんがら茶屋”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  56. ^ “MISUGIYA”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  57. ^ “レディス・ファッション ひまわり”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  58. ^ “和菓子の店 三松本店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  59. ^ “食品館 アプロ石橋店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  60. ^ “石橋赤壁薬局”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  61. ^ “エディオン 石橋店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  62. ^ “ごこう幼児教室”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  63. ^ “コトブキ石橋店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  64. ^ “スエヒロ家”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  65. ^ “鮨虎 駅前店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  66. ^ “タローパン”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  67. ^ “鳥伊商店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  68. ^ “延原歯科医院”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  69. ^ “花昌フラワーショップ”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  70. ^ “はぴねす歯科”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  71. ^ “藤井写真館”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  72. ^ “不二家”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  73. ^ “ブティック ラブ石橋店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  74. ^ “まるさん(食堂)”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  75. ^ “マルニヤ靴店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  76. ^ “リオン Act石橋駅前店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  77. ^ “ラーメン おくや”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  78. ^ “理容 日置”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  79. ^ “和菓子の店 三松支店”. 石橋商店街. 2020年10月11日閲覧。
  80. ^ “悲報…。石橋商店街で35年間営業されていた酔虎伝 石橋店さんが閉店されるそうです。”. 号外NET 箕面市・池田市. (2020年9月23日). https://minoh.goguynet.jp/2020/09/23/suikoden/ 2020年10月11日閲覧。 
  81. ^ “26年間ありがとう。コーヒーハウスフカワ閉店・・・。”. 号外NET 箕面市・池田市. (2019年2月27日). https://minoh.goguynet.jp/2019/02/27/hukawaheiten/ 2020年10月11日閲覧。 

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 石橋商店街 (@isibasi_ohako) - X(旧Twitter)