窃視症

窃視症
概要
診療科 精神医学
分類および外部参照情報
ICD-10 F65.3
ICD-9-CM 302.82
[ウィキデータで編集]

窃視症(せっししょう、scopophilia[1])とは、裸体などを覗き見ることによって興奮し、性的快感を得ること[1]、その症状。DSM-5では窃視障害(せっししょうがい英語: Voyeuristic Disorder)に名称が変更された。

通常は、警戒していない見知らぬ人のや衣服を脱ぐ行為、または他の人の性行為を見ることに強い性的嗜好を有すること。瞠視症(どうししょう)とも言う[1]。日常語では「覗き癖」、「出歯亀」などとよばれる。

定義

"Mercury and Herse"(マーキュリーとヘルセ)、Jacopo Caraglio(英語版)作『The Loves of the Gods』(神々の愛)の一場面、メルクリウス、Herse、Aglaurusを描いた
精神障害#定義」も参照

精神医学的障害の一種である。

診断

窃視症の診断基準
(出典:別冊日本臨床領域別症候群シリーズNo.39[2]
  • A. 少なくとも6カ月間にわたり、警戒していない人の裸、衣服を脱ぐ行為、または性行為を行っているのを見るという行為に関する、強烈な性的に興奮する空想、性的衝動、または行動が反復する。
  • B. その人が性的衝動を行動に移している、またはその性的衝動や空想のために、著しい苦痛または対人関係上の困難が生じている。

類似概念のいくつかを以下に挙げる。

Scoptlagnia
他者の性行動を見ることで性的に興奮すること。
Scopophilia
他者が衣服を脱ぐのを見ることで性的に興奮すること。
Scoptophilia
同意のある他者の性器や性行動を見て性的に興奮すること。
Troilism
自分のパートナーが他者と性行動をしているのを見て性的に興奮すること。
Pictophilia
性的な画像やビデオを見ることで性的に興奮すること。[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c デジタル大辞泉「窃視症」
  2. ^ a b 別冊日本臨床領域別症候群シリーズNo.39精神医学症候群・ 291-293P 2003

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、窃視症に関連するカテゴリがあります。
精神行動の障害(ICD-F - 290-319)
 
認知症
その他
 
統合失調症、統合失調症型障害および妄想性障害
 
神経症 - ストレス関連 - 身体表現性障害
不安障害
恐怖症
その他
適応障害
身体表現性障害
解離性障害
 
生理的・身体的
摂食障害
非器質性睡眠障害
性機能障害
  • 性的欲求(性欲低下障害 - 性欲亢進)
  • 性的関心・興奮 (女性の性的関心・興奮障害)
  • 勃起障害
  • オルガスム(無快楽症 - 射精遅延 - 早漏 - 性的冷感)
  • 疼痛膣痙 - 性交疼痛)
産後
 
成人のパーソナリティと行動
その他
 
小児の精神障害
精神遅滞
  • X連鎖精神遅滞
  • (Lujan-Fryns症候群)
精神発達(発達障害
感情・行動の障害
 
未分類
カテゴリ Category:精神障害
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ