築港八幡町

日本 > 大阪府 > 堺市 > 堺区 > 築港八幡町
築港八幡町
築港八幡町の位置(堺市内)
築港八幡町
築港八幡町
堺市の地図を表示
築港八幡町の位置(大阪府内)
築港八幡町
築港八幡町
大阪府の地図を表示
北緯34度35分52秒 東経135度27分14秒 / 北緯34.59778度 東経135.45389度 / 34.59778; 135.45389
日本
都道府県 大阪府
市町村 堺市
堺区
面積
 • 合計 2.804396 km2
人口
2024年(令和6年)3月31日現在)[2]
 • 合計 29人
 • 密度 10人/km2
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
590-0001[3]
市外局番 072(堺MA[4]
ナンバープレート

築港八幡町(ちっこうやわたまち)は、大阪府堺市堺区にある地名。を持たない単独町名である。住居表示は未実施[5]

地理

堺市の北端に位置する。東は松屋大和川通・緑町・三宝町、南は塩浜町、西は匠町、北は大和川を挟んで大阪市住之江区に接する。

河川

海洋

歴史

沿革

  • 1961年昭和36年)、堺市築港北町・築港中町と松屋大和川通1 - 7丁・緑町1 - 6丁・三宝町1 - 10の各一部より成立[6]。同年、当地に八幡製鐵堺製鐵所を開設した(2020年現在では、日本製鉄関西製鉄所の一部となっている)。
  • 1970年(昭和45年)11月9日、堺共同火力発電所の貯油タンクと送油管の継ぎ目が外れ重油が敷地外へ流出。約450キロリットルが大和川に達したため回収作業が行われた[7]
  • 2006年平成18年)、堺市が政令指定都市に移行し、行政区を設置。築港八幡町は堺区の所属となる。
  • 2008年(平成20年)、築港八幡町の一部をもって匠町が分立した[8]

世帯数と人口

2024年(令和6年)3月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

町名 世帯数 人口
築港八幡町 29世帯 29人

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[9]

町名 番地 小学校 中学校
築港八幡町 全域 堺市立三宝小学校 堺市立月州中学校

事業所

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[10]

町名 事業所数 従業員数
築港八幡町 111事業所 4,404人

交通

バス

2024年現在

  • 南海バス[11]
    • 16・17系統:堺浜北 - Jグリーン堺南口 - 堺浜 - 堺浜シーサイドステージ - 八幡町 - 塩浜町
    • 16C系統:堺浜 → Jグリーン堺南口 → 堺浜シーサイドステージ → 八幡町
    • 70・71系統:Jグリーン堺クラブハウス前
    • 78系統:堺浜シーサイドステージ → 堺浜 → Jグリーン堺南口 → 堺浜北
    • 81・83・84・85系統:塩浜町
    • 91系統:堺浜北 - 堺浜南

道路

施設

郵便

ギャラリー

  • 堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンター
    堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンター

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “大阪府堺市堺区の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2020年2月2日閲覧。
  2. ^ a b “町丁別世帯数・人口”. 堺市 (2024年4月19日). 2024年5月6日閲覧。
  3. ^ a b “築港八幡町の郵便番号”. 日本郵便. 2020年3月20日閲覧。
  4. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2020年2月8日閲覧。
  5. ^ “住居表示を実施している町は?”. 堺市 (2014年11月4日). 2020年5月9日閲覧。
  6. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1983, p. 765.
  7. ^ 送油管の継ぎ目がはずれ 川へどっと重油 大阪湾汚染は防ぐ『朝日新聞』1970年(昭和45年)11月10日朝刊 12版 22面
  8. ^ “シャープの堺新工場エリアの町名が「匠町」へ”. AV Watch. 2020年5月15日閲覧。
  9. ^ “市立小・中学校の通学区域”. 堺市. 2020年3月30日閲覧。
  10. ^ “令和3年経済センサス-活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2023年6月27日). 2024年3月7日閲覧。
  11. ^ “堺市バス路線マップ”. 堺市 (2023年11月27日). 2024年1月7日閲覧。
  12. ^ “郵便番号簿 2019年度版” (PDF). 日本郵便. 2020年1月12日閲覧。

参考文献

関連項目

南港南平林南新北島
大和川
新北島
大和川
匠町 北 松屋大和川通
緑町
三宝町
西   築港八幡町   東
南
塩浜町 海山町
堺市堺区の町名
あ行

浅香山町 | 旭ヶ丘北町 | 旭ヶ丘中町 | 旭ヶ丘南町 | 旭通 | 綾之町西 | 綾之町東 | 石津北町 | 石津町 | 一条通 | 市之町西 | 市之町東 | 今池町 | 永代町 | 榎元町 | 戎島町 | 戎之町西 | 戎之町東 | 老松町 | 大町西 | 大町東 | 大浜北町 | 大浜中町 | 大浜西町 | 大浜南町 | 翁橋町 | 遠里小野町

か行

海山町 | 甲斐町西 | 甲斐町東 | 香ヶ丘町 | 柏木町 | 春日通 | 霞ヶ丘町 | 神石市之町 | 神南辺町 | 北瓦町 | 北向陽町 | 北清水町 | 北庄町 | 北田出井町 | 北旅籠町西 | 北旅籠町東 | 北波止町 | 北花田口町 | 北半町西 | 北半町東 | 北丸保園 | 北三国ヶ丘町 | 北安井町 | 京町通 | 協和町 | 錦綾町 | 九間町西 | 九間町東 | 櫛屋町西 | 櫛屋町東 | 楠町 | 熊野町西 | 熊野町東 | 車之町西 | 車之町東 | 向陵中町 | 向陵西町 | 向陵東町 | 五条通 | 御陵通

さ行

材木町西 | 材木町東 | 幸通 | 栄橋町 | 桜之町西 | 桜之町東 | 五月町 | 三条通 | 三宝町 | 塩浜町 | 四条通 | 七条通 | 七道西町 | 七道東町 | 東雲西町 | 宿院町西 | 宿院町東 | 宿屋町西 | 宿屋町東 | 少林寺町西 | 少林寺町東 | 昭和通 | 新在家町西 | 新在家町東 | 神保通 | 新町 | 神明町西 | 神明町東 | 菅原通 | 砂道町 | 住吉橋町

た行

大仙町 | 大仙中町 | 大仙西町 | 高砂町 | 高須町 | 匠町 | 田出井町 | 築港南町 | 築港八幡町 | 出島海岸通 | 出島町 | 出島西町 | 出島浜通 | 鉄砲町 | 寺地町西 | 寺地町東

な行

中瓦町 | 中向陽町 | 中田出井町 | 中永山園 | 中之町西 | 中之町東 | 中三国ヶ丘町 | 中安井町 | 並松町 | 南陵町 | 賑町 | 錦之町西 | 錦之町東 | 西永山園 | 西湊町 | 二条通

は行

東上野芝町 | 東永山園 | 東湊町

ま行

松屋町 | 松屋大和川通 | 三国ヶ丘御幸通 | 緑ヶ丘北町 | 緑ヶ丘中町 | 緑ヶ丘南町 | 緑町 | 南瓦町 | 南向陽町 | 南島町 | 南清水町 | 南庄町 | 南田出井町 | 南旅篭町西 | 南旅篭町東 | 南花田口町 | 南半町西 | 南半町東 | 南丸保園 | 南三国ヶ丘町 | 南安井町 | 百舌鳥夕雲町 | 文珠橋通

や・ら行

八千代通 | 柳之町西 | 柳之町東 | 八幡通 | 山本町 | 竜神橋町 | 陵西通 | 六条通

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
大阪府の旗

この項目は、大阪府に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/大阪府)。

  • 表示
  • 編集