荒木恵司

荒木 恵司
あらき けいじ
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
生年月日 (1958-09-05) 1958年9月5日(65歳)
出生地 群馬県桐生市
出身校 青山学院大学法学部
所属政党 (自由民主党→)
無所属
公式サイト 荒木けいじ OFFCIAl SITE

当選回数 1回
在任期間 2019年5月2日 - 現職

選挙区 桐生市選挙区
当選回数 1回
在任期間 2015年4月30日 - 2019年

桐生市旗 桐生市議会議員
当選回数 3回
在任期間 2003年5月2日 -
テンプレートを表示

荒木 恵司(あらき けいじ、1958年昭和33年)9月5日[1] - )は、日本政治家群馬県桐生市長(1期)。元群馬県議会議員(1期)、元桐生市議会議員(3期)。

来歴

群馬県桐生市出身[2]。桐生市立西中学校(現・桐生市立中央中学校)、群馬県立桐生高等学校卒業。1981年(昭和56年)3月、青山学院大学法学部卒業。同年4月、堀村株式会社に就職。退職し、1983年(昭和58年)に呉服卸荒木商店の代表に就任[3]

2003年(平成15年)、桐生市議会議員に初当選。2011年(平成23年)、3選。

2015年(平成27年)、群馬県議会議員選挙に自由民主党公認で立候補し初当選[4]

2018年(平成30年)11月5日、任期満了に伴う桐生市長選挙に立候補する意向を表明した[5]

2019年(平成31年)4月21日に行われた市長選に自民党・公明党の推薦を得て立候補し、元市議の伏木康雄を破り初当選した[6]。5月2日、市長就任。

※当日有権者数:95,045人 最終投票率:51.55%(前回比:-7.8pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
荒木恵司60無所属28,798票60.56%(推薦)自民党・公明党
伏木康雄36無所属18,758票39.44%

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、93頁。
  2. ^ “桐生市長選 新人荒木氏当選確実”. NHK. (2019年4月21日). https://web.archive.org/web/20190426040505/https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20190421/1060004346.html 2019年4月26日閲覧。 
  3. ^ 公式サイトプロフィール
  4. ^ 開票結果-道府県議選・群馬県【統一地方選2015】:読売新聞
  5. ^ “群馬・桐生市長選 荒木県議が出馬表明 人口減少対策など強調”. 産経新聞. (2018年11月5日). https://www.sankei.com/article/20181105-MFISVEM4T5K6RDLPR47M4VHKIA/ 2019年4月26日閲覧。 
  6. ^ “群馬・桐生市長選は荒木氏が初当選”. 産経新聞. (2019年4月21日). https://www.sankei.com/article/20190421-NUGXLE2P45KFBNGH5T2TCSS6VM/ 2019年4月26日閲覧。 

外部リンク

  • 荒木けいじ OFFCIAl SITE
  • 荒木けいじ事務所 (a.keiji) - Facebook
  • 市長の部屋|桐生市ホームページ
公職
先代
亀山豊文
桐生市旗群馬県桐生市長
2019年 -
次代
現職
官選
  • 前原良太郎1921.7-1925.7
  • 関口義慶二1925.8-1940.5
  • 荻野欽司1940.5-1944.5
  • 広瀬勝滋1944.5-1945.11
  • 大沢菊太郎1945.11-1946.11
公選
  • 前原一治1947.4-1963.5
  • 荒木歓一郎1963.5-1971.5
  • 小山利雄1971.5-1987.5
  • 大澤善隆1987.5-1991.5
  • 日野茂1991.5-1999.5
  • 大澤善隆1999.5-2007.5.1
  • 亀山豊文2007.5.2-2019.5.1
  • 荒木恵司2019.5.2-
カテゴリ カテゴリ
中核市
特例市
その他の市
カテゴリ カテゴリ