酸菜魚

酸菜魚

酸菜魚(さんさいぎょ、スワンツァイユィ、酸菜鱼、ピン音:suāncài yú)は、四川料理の一つで、ソウギョなどの魚と、四川省で「酸菜」と呼ばれる青菜の漬物トウガラシ花椒と一緒に煮たものである。

概要

重慶江津県の川辺の農村で生まれた。商品価値が低く市場では売れない小魚を漁民が物々交換に持ち込んだことから、農村の酸菜と一緒に調理した酸菜魚が誕生したとも言われる。1990年代初めに、重慶火鍋が中国全土でブームとなるなか、時期を同じくして、重慶の料理として料理店で出されるようになり、中国各地に広がった。

乳酸発酵した酸菜の持つ酸味と塩味、ソウギョなどの魚の持つうま味トウガラシの持つ辛味、花椒の持つ舌をしびれさせる感覚と風味が融合することで、複雑な味を持ち、かつ、酸菜の強すぎる味を和らげ、ソウギョの生臭みを抑えて、食べやすくする効果が出る料理である。

作り方

  1. ソウギョのを落とし、頭は切り分け、身を三枚に下ろし、皮つきのまま薄切りにする。切り身に塩、酒で下味を付け、卵白と和える。
  2. 酸菜は軽く水洗いし、食べやすい大きさに切る。
  3. ニンニクは皮を剥き、薄切りにする。ショウガを薄切りにする。酢漬けの青唐辛子を輪切りにする。
  4. 鍋を火にかけ、植物油を少し入れて、熱くなったらニンニク、ショウガ、花椒を入れて炒め、香りがでたら青唐辛子と酸菜を入れて軽く炒め、スープを入れて、熱くなるのを待つ。
  5. ソウギョの頭とあらを入れ、軽く煮立たせ、あくを取る。
  6. 酒、塩、胡椒、うま味調味料で味を調える。
  7. ソウギョの切り身をばらけるように入れる。
  8. 別の鍋に植物油を100mlほど入れ、熱してから鷹の爪を入れ香りを出し、先ほどの鍋の上にかける。
  9. コリアンダーの葉を散らして完成。

外部リンク

  • はじめての四川料理
  • 百度百科:酸菜魚 (中国語)
  • 表示
  • 編集
涼菜

夫妻肺片 · 口水鶏 · 樟茶鴨 · 鉢鉢鶏 · 川北涼粉 · 蒜泥白肉 · 二姐兔丁

熱菜

螞蟻上樹 · 宮保鶏丁 · 麻婆豆腐 · 回鍋肉 · 塩煎肉 · 魚香肉絲 · 魚香茄子 · 辣子鶏 · 乾煸鱔片 · 干鍋 · 老媽蹄花 · 鶏米芽菜

熱素

開水白菜

料理

担担麺 · 鍋巴 · 紅油抄手 · 蛋烘糕 · 小麺 · 宜賓燃麺 · 肥腸粉

スープ・汁物類

酸辣湯 · 酸菜魚 · 水煮肉片 · 水煮魚 · 万州烤魚 · 毛血旺 · 麻辣火鍋 · 麻辣湯

調味料

郫県豆瓣 · 花椒 · 泡菜(泡椒) · 宜賓芽菜 · 魚香