1979年の日本

1979年の日本
2千年紀
19世紀 - 20世紀 - 21世紀
1960年代 - 1970年代 - 1980年代
1974年 1975年 1976年 1977年 1978年
1979年
1980年 1981年 1982年 1983年 1984年

日本の国旗 (1870年-1999年)
1979年の日本の話題
歴史 - 年表
文化と芸術
映画 - ラジオ - テレビ
スポーツ
相撲 - 競馬
■ヘルプ

1979年の日本(1979ねんのにほん)では、1979年昭和54年)の日本出来事流行・世相などについてまとめる。

他の紀年法

日本では、西暦の他にも以下の紀年法を使用している。なお、以下の紀年法は西暦と月日が一致している。

カレンダー

1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
5月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
6月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
8月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
11月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

在職者

できごと

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

日付不詳

社会

女性史

詳細は「1979年の日本の女性史」を参照

文化と芸術

建築

竣工
解体

出版

文学

音楽

詳細は「1979年の音楽」を参照

コンサート

演劇

宝塚歌劇団
詳細は「1979年の宝塚歌劇公演一覧」を参照

映画

詳細は「1979年の日本公開映画」を参照

ラジオ

詳細は「1979年のラジオ (日本)」を参照

テレビ

詳細は「1979年のテレビ (日本)」を参照

アニメ

アニメーション映画
1979年のアニメ映画作品については「日本のアニメ映画作品一覧」を参照
テレビアニメ
1979年のテレビアニメ作品については「日本のテレビアニメ作品一覧 (1970年代)#1979年(昭和54年)」を参照

コマーシャル

キャッチフレーズなど 商品名など メーカー 出演者 音楽
百恵の、赤い靴。 トヨタ・コルサ トヨタ自動車 山口百恵 山口百恵・宇崎竜童
なんちゅうか本中華 ハウス本中華 ハウス食品 大橋巨泉
戦車が怖くて赤いきつねが食えるか! マルちゃん赤いきつね 東洋水産 武田鉄矢 -
ハァ〜しょっぱい ザルツライオン ライオン歯磨 細川たかし 細川たかし
ヒーロー(疲労)回復 ユンケル黄帝液 佐藤製薬 ガッツ石松
「このはずれモンが!」「当たりだもーん」 うまか棒 明治乳業 ばってん荒川
燃えろ、いい女。 資生堂 小野みゆき ツイスト世良公則
セクシャル・バイオレットNo.1 カネボウ化粧品 桑名正博筒美京平
サラッと飲みやすいのです キリントマトジュース キリンビバレッジ 小林繁小林亜星
すっきりタテ7(カラーテレビ 三洋電機 久保田早紀
男には男の武器がある アルギンZ 味の素 若山富三郎 -
ブルーバード、お前の時代だ ブルーバード 日産自動車 沢田研二 沢田研二・井上堯之

スポーツ

詳細は「1979年のスポーツ」を参照

総合競技大会

各競技

相撲

詳細は「1979年の相撲」を参照

野球

詳細は「1979年の野球」を参照

プロレス

誕生

1979年#誕生」および「Category:1979年生」も参照

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

死去

訃報 1979年」を参照

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 1991年9月30日の連載終了まで掲載。
  2. ^ 1992年6月27日に園山の病気療養のため連載終了、園山は1993年1月20日死去。

出典

  1. ^ “昭和54年台風20号(1979年10月19日)”. Yahoo!天気・災害. 2022年5月9日閲覧。
  2. ^ 朝日新聞』1979年11月17日西部朝刊第13版第一総合面1頁「失跡病院長、バラバラ死体 脅迫、監禁し?殺害 国東沖の漂着死体 暴力団の犯行か 自宅を出て12日ぶり確認」(朝日新聞西部本社
  3. ^ 日本大百科全書 (松島榮治)『鎌原村遺跡』 - コトバンク
  4. ^ “よみがえった鎌原村~天明浅間山噴火(1783)”. www.bousai.go.jp. 内閣府. 2022年9月16日閲覧。
  5. ^ 『日本音声製作者名鑑2004 vol.1』小学館、2004年、175頁。ISBN 978-4-09-526301-4。 
書籍
  1. ^ a b c d 総合年表2、p.701
  2. ^ 昭和二万日16、p.244
  3. ^ 昭和二万日16、p.244-245
  4. ^ 昭和二万日16、p.249
  5. ^ a b 昭和二万日16、p.248
  6. ^ 昭和二万日16、p.253
  7. ^ 昭和二万日16、p.260
  8. ^ 昭和二万日16、p.268
  9. ^ 昭和二万日16、p.268-269
  10. ^ a b 昭和二万日16、p.270
  11. ^ 昭和二万日16、p.272-273
  12. ^ 昭和二万日16、p.274
  13. ^ a b c d 総合年表2、p.700
  14. ^ 昭和二万日16、p.276
  15. ^ 昭和二万日16、p.277
  16. ^ 昭和二万日16、p.280-281
  17. ^ 昭和二万日16、p.280
  18. ^ 昭和二万日16、p.282-283
  19. ^ 昭和二万日16、p.283
  20. ^ 昭和二万日16、p.288
  21. ^ a b 昭和二万日16、p.290
  22. ^ 昭和二万日16、p.294
  23. ^ a b 昭和二万日16、p.298-299
  24. ^ a b 昭和二万日16、p.298
  25. ^ 昭和二万日16、p.299
  26. ^ 昭和二万日16、p.300-301
  27. ^ 昭和二万日16、p.301
  28. ^ 昭和二万日16、p.300
  29. ^ a b 昭和二万日16、p.304
  30. ^ 昭和二万日16、p.308
ウェブサイト
  1. ^ “御嶽山 有史以降の火山活動”. 気象庁. 2021年5月4日閲覧。
  2. ^ “田中理恵”. ビクターエンタテインメント . 2020年11月6日閲覧。
  3. ^ “こやまきみこの解説”. goo人名事典. 2021年1月22日閲覧。
  4. ^ “「ET-KING」いときんさん死去 38歳 昨年8月肺線がん公表”. スポニチアネックス. 2020年11月27日閲覧。
  5. ^ “榎本温子(えのもとあつこ)の解説”. goo人名事典. 2020年11月10日閲覧。

参考文献

  • 加藤友康、瀬野精一郎、鳥海靖、丸山雍成『日本史総合年表 第二版』吉川弘文館、2001年5月20日。ISBN 4-642-01344-X。 
  • 講談社/編集『昭和―二万日の全記録(第16巻)日本株式会社の素顔―昭和51年〜54年』講談社、1990年9月24日。ISBN 4-06-194366-9。 

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、1979年の日本に関連するカテゴリがあります。
日本の旗 各年の日本一覧
  18世紀 19世紀 - 20世紀 - 21世紀 22世紀 2001年》 2010年代》
1900年代 1901年 1902年 1903年 1904年 1905年 1906年 1907年 1908年 1909年
1910年代 1910年 1911年 1912年 1913年 1914年 1915年 1916年 1917年 1918年 1919年
1920年代 1920年 1921年 1922年 1923年 1924年 1925年 1926年 1927年 1928年 1929年
1930年代 1930年 1931年 1932年 1933年 1934年 1935年 1936年 1937年 1938年 1939年
1940年代 1940年 1941年 1942年 1943年 1944年 1945年 1946年 1947年 1948年 1949年
1950年代 1950年 1951年 1952年 1953年 1954年 1955年 1956年 1957年 1958年 1959年
1960年代 1960年 1961年 1962年 1963年 1964年 1965年 1966年 1967年 1968年 1969年
1970年代 1970年 1971年 1972年 1973年 1974年 1975年 1976年 1977年 1978年 1979年
1980年代 1980年 1981年 1982年 1983年 1984年 1985年 1986年 1987年 1988年 1989年
1990年代 1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年
2000年代 2000年
日本の歴史 : 明治時代 - 大正時代 - 昭和時代 (連合国軍占領下) - 平成時代
東アジア
東南アジア
南アジア
西アジア
北アジア
その他
各列内は五十音順。
「その他」は国家の承認を得る国が少ない、または無い国であり、国際連合非加盟。国家承認を得た国連非加盟の国と地域の一覧独立主張のある地域一覧も参照。
関連カテゴリ:Category:1979年のアジア
スタブアイコン

この項目は、日本の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本/P:歴史/P:歴史学/PJ日本史)。

  • 表示
  • 編集