FULL MOON

曖昧さ回避 この項目では、八神純子のアルバムについて説明しています。その他の用法については「フル・ムーン」をご覧ください。
FULL MOON
八神純子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル シティ・ポップ
時間
レーベル ディスコメイトレコード
DCF-8017
プロデュース 日朝幸雄 & 八神純子
チャート最高順位
八神純子 アルバム 年表
I WANNA MAKE A HIT WIT-CHOO
(1983年)
FULL MOON
(1983年)
COMMUNICATION
1985年
EANコード
EAN 4988003291419
『FULL MOON』収録のシングル
  1. 「NATURALLY (ナチュラリー)」
    リリース: 1983年8月5日
  2. 黄昏のBAY CITY
    リリース: 1983年11月21日
テンプレートを表示

FULL MOON』(フル・ムーン)は、1983年12月5日に発売された八神純子の7作目のオリジナルアルバムである。発売元はディスコメイトレコード

概要

シングル「NATURALLY (ナチュラリー)」「黄昏のBAY CITY」を収録。デビュー以来在籍したディスコメイトレコードから発売された最後のアルバムとなった[2]。全ての編曲は瀬尾一三が担当している。

2003年10月22日に発売されたデジタルリマスター再発版には、「黄昏のBAY CITY」のプロモーション用ディスコ・バージョンが収録されている[3]

収録曲

LPレコード

A面
全作曲: 八神純子、全編曲: 瀬尾一三
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.FOLLOW ME山川啓介八神純子
2.NATURALLY山川啓介八神純子
3.黄昏のBAY CITY八神純子八神純子
4.陽だまりのあなた山川啓介八神純子
5.抱きしめてあげる山川啓介八神純子
合計時間:
B面
全作曲: 八神純子、全編曲: 瀬尾一三。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.綿雪&銀紙星コットン・スノーにペイパー・スター山川啓介八神純子
2.NO!八神純子八神純子
3.ハートブレイクホテルで朝食を八神純子八神純子
4.FULL MOON山川啓介八神純子
5.TWO NOTES SAMBA八神純子八神純子
合計時間:

CD盤

CD
全作曲: 八神純子、全編曲: 瀬尾一三。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.FOLLOW ME山川啓介八神純子
2.NATURALLY山川啓介八神純子
3.黄昏のBAY CITY八神純子八神純子
4.陽だまりのあなた山川啓介八神純子
5.抱きしめてあげる山川啓介八神純子
6.綿雪&銀紙星コットン・スノーにペイパー・スター山川啓介八神純子
7.NO!八神純子八神純子
8.ハートブレイクホテルで朝食を八神純子八神純子
9.FULL MOON山川啓介八神純子
10.TWO NOTES SAMBA八神純子八神純子
合計時間:

2003年盤

CD[3]
Apple Music[4]
全作曲: 八神純子、全編曲: 瀬尾一三。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「FOLLOW ME」山川啓介八神純子
2.「NATURALLY」山川啓介八神純子
3.「黄昏のBAY CITY」八神純子八神純子
4.「陽だまりのあなた」山川啓介八神純子
5.「抱きしめてあげる」山川啓介八神純子
6.綿雪&銀紙星コットン・スノーにペイパー・スター山川啓介八神純子
7.「NO!」八神純子八神純子
8.「ハートブレイクホテルで朝食を」八神純子八神純子
9.「FULL MOON」山川啓介八神純子
10.「TWO NOTES SAMBA」八神純子八神純子
11.黄昏のBAY CITY (プロモーション用DISCOバージョン)」(ボーナス・トラック)八神純子八神純子
合計時間:

参加ミュージシャン

リリース日一覧

地域 リリース日 レーベル 規格 カタログ番号 備考
日本 1983年12月5日 ディスコメイトレコード 30cmLP DCF-8017 STEREO
1984年8月 12cmCD CDF-2 STEREO
1989年12月21日 NEC Avenue N24C-42 STEREO
2003年10月22日 キングレコード KICS-2442 デジタルリマスター
ボーナストラックとして「黄昏のBAY CITY (プロモーション用DISCOバージョン)」収録
2005年9月25日 YAMAHA MUSIC PUBLISHING デジタル・ダウンロード 74904534 iTunes Store, Apple Music[4]
ボーナストラックとして「黄昏のBAY CITY (プロモーション用DISCOバージョン)」収録
2007年12月19日 ビクターエンタテインメント 12cmCD VICL-62684 紙ジャケット


脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ オリコン・アルバム 2006, p. 655
  2. ^ 〈PART 2〉20世紀を代表するシンガー・ソングライター 八神純子 FULL MOON(長井 2013, p. 70)
  3. ^ a b “八神純子/FULL MOON”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2024年1月25日閲覧。
  4. ^ a b “八神純子「Full Moon」”. Apple Music. 2021年9月18日閲覧。

参考資料

外部リンク

  • CDジャーナル 八神純子 FULL MOON (再発)(廃盤)
  • CDジャーナル 八神純子 FULL MOON (紙ジャケット仕様)
  • CDジャーナル 八神純子 FULL MOON (SHM-CD)
  • 八神純子– FULL MOON - Discogs
シングル

1.「雨の日のひとりごと」 - 2.「幸せの時」 - 3.「思い出は美しすぎて」 - 4.「さよならの言葉」 - 5.「みずいろの雨」 - 6.「想い出のスクリーン」 - 7.「ポーラー・スター」 - 8.「甘い生活」 - 9.「パープルタウン 〜You Oughta Know By Now〜」 - 10.「Mr.ブルー 〜私の地球〜」 - 11.「I'm A Woman」 - 12.「恋のマジック・トリック」 - 13.「サマー イン サマー 〜想い出は、素肌に焼いて〜」 - 14.「Touch you, tonight」 - 15.「ラブ・シュープリーム 〜至上の愛〜」 - 16.「恋のスマッシュ・ヒット」 - 17.「NATURALLY (ナチュラリー)」 - 18.「黄昏のBAY CITY」 - 19.「チーター (CHEATER)」 - 20.「COMMUNICATION (Extended Club Mix)」 - 21.「素敵ダウンタウン ジミー」 - 22.「FUN CITY」 - 23.「カメレオン」 - 24.「WORKING WOMAN (良妻賢母)」 - 25.「TRUTH HURTS (真実は傷つくもの…)」 - 26.「セニョリータ」 - 27.「8月のエトランゼ」 - 28.「Eurasian」- 29.「たとえ叶わない夢でもこれでいい」 - 30.「TEARDROPS」 - 31.「Puesta del sol」 - 32.「さくら証書」 - 限定「翼」 - 33.「チョコと私」 - 34.「Here We Go!

アルバム
オリジナル

1.『思い出は美しすぎて』 - 2.『素顔の私』 - 3.『Mr.メトロポリス』 - 4.『夢見る頃を過ぎても』 - 5.『LONELY GIRL』 - 6.『I WANNA MAKE A HIT WIT-CHOO』 - 7.『FULL MOON』 - 8.『COMMUNICATION』 - 9.『純』 - 10.『ヤガマニア』 - 11.『TRUTH HURTS』 - 12.『LOVE IS GOLD』 - 13.『MY INVITATION』 - 14.『STATE OF AMBER』 - 15.『Mellow Café』 - 16.『RENAISSANCE』 - 17.『So Amazing』 - 18.『Here I am 〜Head to Toe〜』 - 19.『There you are』 - 20.『TERRA -here we will stay

ベスト

1.『JUNKO THE BEST』 - 2.『八神純子 トップ ヒット12』 - 3.『サマー イン サマー』 - 4.『軌跡I』 - 5.『軌跡II』 - 6.『八神純子 ベスト15』 - 7.『CHAPTER II BEST SELECTION』 - 8.『ベスト・オブ・ミー』 - 9.『BEST OF ME VOL.II Ballad Collection』 - 10.『Singles Collection』 - 11.『BEST SELECTIONS』 - 12.『八神純子 ザ・ベスト・セレクション』 - 13.『八神純子 ベスト・コレクション '74〜'83 至上のラブソング集』 - 14.『ターニング・リーフ』 - 15.『八神純子 ベストコレクション』 - 16.『ポプコン・スーパー・セレクション 八神純子 ベスト』 - 17.『八神純子 2CD BEST 1978〜1983』 - 18.『ポプコン・マイ・リコメンド 八神純子 ポップ・ヒッツ』 - 19.『ポプコン・マイ・リコメンド 八神純子 バラード』 - 20.『ゴールデン☆ベスト 八神純子』 - 21.『MOON YEARS』

ライブ

1.『JUNKO THE LIVE』 - 2.『The Night Flight』 - 3.『The Night Flight 2』 - 4.『プレミアム・シンフォニック・コンサート』 - 5.『The Night Flight 3』 - 6.『This is the ヤガ祭り』

カバー

1.『Christmas at Junko's』 - 2.『Inside of Myself』 - 3.『VREATH 〜My Favorite Cocky Pop〜』

CD-BOX

1.『八神純子 CD-BOX』 - 2.『八神純子 1974〜1986 SINGLES plus

企画盤
映像作品

1.『SURPRISE!!』 - 2.『TRUTH HURTS』 - 3.『コッキーポップ・コレクション Vol.1』 - 4.『コッキーポップ・コレクション Vol.2』 - 5.『コッキーポップ・コレクション Vol.3』 - 6.『コッキーポップ・コレクション Vol.4』 - 7.『There You Are THE LIVE』 - 8.『「ヤガ祭り 2017」Key of J Special』 - 9.『「ヤガ祭り 2018」Key of J Special』

その他の楽曲
関連項目
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ
  • 表示
  • 編集