GNU FSDG

GNU FSDG (自由なシステム・ディストリビューションのガイドライン) とは、GNUによって定められたフリーソフトウェアのみを含む実行可能なディストリビューションのガイドラインである。

概要

GNUが完全に自由なディストリビューションを判断するために作ったガイドライン。完全に自由なディストリビューションとは、プロプライエタリソフトウェアを含まないディストリビューションのことである。DebianUbuntuFedoraCentOSは有名なGNU/Linuxディストリビューションであるが、不自由なソフトウェアを含んでいたり、直接含んでいなくても、一部の不自由なパッケージの保守や推奨をしているため、完全に自由なディストリビューションには含まれない。また、GNU FSDGに適合したディストリビューションは、GNUによって自由なGNU/Linuxディストリビューションの一覧に掲載される。

ガイドライン

具体的な内容を挙げる

  1. 完全なディストリビューションであること。
  2. ソースなどが、すべて自由なライセンスで適切に公開されていること。
  3. 不自由なファームウェアが含まれていないこと
  4. 2の例外 機能的ではないグラフィックなどの物は、自由なライセンスで公開されていなくても良い。
  5. ディストリビューションの全体もしくは一部のコピーや再配布が商標等によって妨げられないこと。
  6. ドキュメントが自由なライセンスで配布されること。
  7. 特許の脅威にさらされるソフトウェアの除外は求めない(国ごとによって違い、また、特許の侵害を知るのは非常に困難だから)
  8. マルウェアが含まれないこと。
  9. バグの修正を公約していること。
  10. 活発に保守されていること。
  11. 他のディストリビューション(特に不自由なディストリビューション)と混同される名前が使われていないこと。
  12. 下流から上流に連絡すること。
  13. 利用者が自由なディストリビューションを使っている事がわかるようになっていること。
  14. GNUによる「避けるべき言葉」を使っていないこと

関連項目

外部リンク

  • GNU FSDG 原文
  • GNU FSDG 日本語訳
  • 自由なGNU/Linuxディストリビューションの一覧


歴史
上品なグニュー
GNUライセンス
ソフトウェア
代表者
その他
  • カテゴリ カテゴリ
全般
解説
開発(英語版)
OS(英語版)
ソフトウェア
ホスティング
団体
標準化団体
開発支援団体
ライセンス
指針
主要例
その他
課題
特性上の課題
対立と論争
その他
一覧
  • オープンソースソフトウェアのカテゴリ
  • OSSホスティングサービスのカテゴリ
  • オープンソースライセンスのカテゴリ
  • コモンズ コモンズ
  • ポータル ポータル
  • プロジェクトページ プロジェクト