KEIRINグランプリ2018

KEIRINグランプリ2018
静岡競輪場・GP
レース詳細
開催日 2018年12月30日(
レース結果
優勝 三谷竜生 (奈良)
2位 浅井康太 (三重)
3位 新田祐大 (福島)
2017 平塚
立川 2019

KEIRINグランプリ2018(ケイリングランプリにせんじゅうはち)は、2018年12月30日静岡競輪場で行われた、KEIRINグランプリの34回目の開催。

同大会が静岡で行われるのは今回が初で、全国5場目。

出場選手

  • 2018年11月25日に行われた第60回朝日新聞社杯競輪祭決勝戦終了後、出場選手が決定された。
  • 取得賞金順位は当年11月25日時点による。
  • 車番については、12月18日の「KEIRINグランプリ2018前夜祭」(グランドニッコー東京 台場)にて、出場選手が希望する車番を選択し、決められた。GI優勝数の多い順(同数の場合は選考用賞金順[1])から、続いて残り5名のGI非優勝者が選考用賞金順で、希望車番を選択した[2]。なお、脇本雄太新田祐大は海外でのナショナルチーム合宿に参加中で前夜祭を欠席した[3]ため、予め伺っていた希望車番から空いていた車番を当日司会のパンサー向井が公表し選択した。ただ、そのあとサプライズとして、合宿先とをリモートで繋いで二人が出演した。
  • 脇本雄太と清水裕友の2名が、KEIRINグランプリ初出場。村上義弘(2年ぶり)と村上博幸(4年ぶり)が返り咲きで、他の5名が連続出場。
  • 同地区(今回は近畿)の選手が4人出場するのは、KEIRINグランプリ07(北日本)以来。
車番 選手名 登録地 出場要件事項
1 三谷竜生 奈良 第72回日本選手権競輪平塚)・第69回高松宮記念杯競輪岸和田)優勝
2 浅井康太 三重 第60回朝日新聞社杯競輪祭小倉)優勝
3 脇本雄太 福井 第61回オールスター競輪いわき平)・第27回寬仁親王牌・世界選手権記念トーナメント前橋)優勝
4 新田祐大 福島 第33回読売新聞社杯全日本選抜競輪四日市)優勝
5 村上博幸 京都 取得賞金額 第6位
6 清水裕友 山口 取得賞金額 第8位
7 平原康多 埼玉 取得賞金額 第4位
8 武田豊樹 茨城 取得賞金額 第7位
9 村上義弘 京都 取得賞金額 第5位
誘導員 萩原孝之 静岡
補欠選手は原田研太朗(徳島)[4][5]

成績

競走成績

車番 選手 登録地
着差 決まり手 上がり
(秒)
H/B 特記[10]
1 1 三谷竜生 奈良 SS 差し 11.6
2 2 浅井康太 三重 SS 3/4車身 捲り 11.2
3 4 新田祐大 福島 SS 1/4車輪 11.0
4 6 清水裕友 山口 SS 3/4車身 11.6
5 3 脇本雄太 福井 SS 3/4車身 11.9 HB
6 8 武田豊樹 茨城 SS 1車身 11.5
7 5 村上博幸 京都 SS 1/2車身 11.7
8 7 平原康多 埼玉 SS 大差 - 落携入
9 村上義弘 京都 SS - 落車棄権

配当金額

凡例 :  賭け式  的中組番 払戻金(人気順)
2枠複
1=2   1,900円
3連複
1=2=4   3,820円
2枠単
1-2   3,550円
3連単
1-2-4 21,440円
2車複
1=2   1,760円
ワイド
1=2   530円
1=4   780円
2=4   610円
2車単
1-2 3,560円

レース概要

[11][12][13] 最後に平原がハンドルに手をかけて号砲スタート。隊列は新田祐大が自ら正攻法に立ち、平原康多-武田豊樹、浅井康太、清水裕友、脇本雄太-三谷竜生-村上義弘-村上博幸と続いた。青板の4コーナーで清水が上昇して誘導員を降ろす。赤板の1センター過ぎに後方から仕掛けた近畿ライン4車に、清水、平原-武田、浅井、新田の一本棒で最終周回に入る。2コーナー手前から踏んだ清水は、村上義から、さらに3コーナー過ぎで三谷からの牽制に遭う。その後ろ、村上義のインを差し込んだ平原が後輪に接触して、2センターで両者ともに落車した。

番手絶好の三谷がグランプリ2年連続2度目の出場で、初制覇。年間獲得賞金額は競輪史上最高の2億5531万3000円となり、山田裕仁が2002年(当時のGP優勝賞金は7000万円[14])に記録していた2億4434万8500円を超えた[15]

最終バック8番手から捲った浅井が2着。9番手から直線でイエローラインを強襲した新田が3着。4コーナーまで先頭に立っていた脇本は5着に終わった。落車した平原は、前年GPの深谷知広[16]のように懸命に時間をかけつつ完走(落携入)を果たした[17][18]

エピソード

  • 平成30年度特別競輪統一サイト「キン肉マン 超人ケイリン編」では、超人たちが集結した[19]
  • 表彰式は、バンク内ではなく、4コーナーにある東スタンド真下の特設ステージにてファンの前で行われた(なお、寺内大吉記念杯競輪のみバンク内で行われた)。
  • GP単体の売上は、52億0674万0100円[9](前年比102.9%)だった。
  • シリーズ全体の目標額は125億円だったが、シリーズ3日間の総売上は112億8579万6000円(前年比99.0%)で、目標を大幅に下回った[22]
  • 村上義弘が出場した、最後のKEIRINグランプリとなった。

脚注

  1. ^ 1億円を手にするのは誰だ!?KEIRINグランプリ2018出場選手が決定 - More CADENCE、2018年11月26日
  2. ^ KEIRINグランプリ2018とガールズグランプリ2018の車番決定方法について - KEIRIN.JP、2018年11月12日
  3. ^ KEIRINグランプリ2018共同記者会見・前夜祭が行われました - KEIRIN.JP、2018年12月19日
  4. ^ KEIRINグランプリ2018(GP)出場予定選手 平成30年11月25日 選手選考委員会
  5. ^ 『KEIRINグランプリ2018【GP】』出場予定選手の決定について - CTC サイクルテレホンセンター、2018年11月26日
  6. ^ レース詳細 2018年12月30日 静岡11R - Kドリームス
  7. ^ S級GP|2018年12月30日(日) 静岡競輪 11R結果 - オッズパーク競輪
  8. ^ pdf - 広島競輪
  9. ^ a b pdf - 別府競輪
  10. ^ 結果 - 日刊プロスポーツ新聞社 プロスポーツWeb
  11. ^ 『KEIRINグランプリ2018シリーズレポート』 最終日編 - KEIRIN.JP
  12. ^ http://wm.st.keirin.jp/wm-keirin38/20181230-38-06-11-01-00.mp4
  13. ^ KEIRINグランプリ2018ダイジェスト - YouTube / perfectanavi - YouTubeチャンネル
  14. ^ “帝王”山田裕仁の競輪哲学 Vol.39 - Perfecta Navi、2019年1月3日
  15. ^ 三谷GP初制覇 静岡ケイリンGP - 西日本スポーツ、2018年12月31日
  16. ^ 平塚に沸き起こった深谷知広コール、KEIRINグランプリ2017もう一人の主役 - More CADENCE、2017年12月31日(Shutaro Mochizuki)
  17. ^ 静岡GP(最終日)KEIRINグランプリ2018 2/5 - Perfecta Navi、2018年12月30日
  18. ^ 【競輪】場内に響く「平原コール」 GPで落車した平原康多は再乗して4分20秒後にゴール - デイリースポーツ、2018年12月30日
  19. ^ 第8回 静岡編 切り裂け!! 静岡バックドロップ - キン肉マン 超人ケイリン編
  20. ^ 坂上忍の勝たせてあげたいTV 感動生中継!KEIRINグランプリ2018 - 日本テレビ
  21. ^ テレビ放送予定 - KEIRINグランプリ2018(GP)
  22. ^ 【静岡・KEIRINグランプリ】シリーズ売り上げ目標届かず - スポニチ、2018年12月31日

外部リンク

  • KEIRIN.JP 特設サイト
  • 静岡競輪場 特設サイト
  • KEIRINグランプリ2018(S1G) (PDF)
KEIRINグランプリ
2017年
2018年
KEIRINグランプリ2018
2019年