TBSトライメディア

株式会社TBSトライメディア
TBS TriMedia Inc.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
107-0052
東京都港区赤坂2-16-19
赤坂イイヌマビル1F
設立 2005年4月1日
業種 情報・通信業
法人番号 9010401027104 ウィキデータを編集
代表者 代表取締役社長 氏家夏彦
資本金 1,000万円
従業員数 134名
主要株主 株式会社TBS企画
外部リンク http://www.tbs-tm.com/
特記事項:2019年4月1日に株式会社TBSグロウディアへ吸収合併され解散。
テンプレートを表示

株式会社TBSトライメディア(ティ・ビー・エス トライメディア)は、かつて存在した日本のテレビ番組制作会社である。東京放送ホールディングス(TBSHD)傘下。

概略

日音から独立した制作部門「株式会社日制」とTBS資本が入っていたテレビ技術制作会社「株式会社バース」が合併し、「株式会社ペック」になった。その後、2005年4月1日に社名を「株式会社TBSトライメディア」に改称した(この時、技術部門はTBS傘下である東通へ吸収)。

現社名の由来は、主要3事業(テレビ・ラジオ・イベント)を有機的に結集して業務を推進するという目的から、「3」を意味するトライアングルのトライ (tri) と、それらを繋ぐメディア (media) という言葉を1つにまとめたものである[要出典]

2018年9月27日に会社吸収分割のため事業を、テレビ制作部門には株式会社ジョブエックス(後に株式会社TBSスパークル)とラジオ制作部門には株式会社TBSプロネックスを継承され、2019年4月1日付で、株式会社TBSサービス、株式会社TBSプロネックスなど7社と共に株式会社TBSグロウディアへ吸収合併され、TBSトライメディアは解散[1]

事業内容

主にTBSテレビで放送されるテレビやラジオ番組の制作やスタッフの派遣、ビデオパッケージの制作。赤坂サカスのイベントの他、各種イベントの企画制作運営、神奈川県箱根町にある「箱根★サン=テグジュペリ 星の王子さまミュージアム」といった施設管理、運営などの事業企画制作。不動産マンション業界の販売センターの企画、制作、設計、施工、運営がある。

一方、TBS放送センター内の喫茶店(1F、8F)、TBS放送センター内のセブン-イレブン(12F)、赤坂ACTシアター内のカフェ、番組で使われる飲み物や食材、料理など、いわゆる「消え物」を取り扱うフード事業がある。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 子会社の商号変更および子会社間の合併に関するお知らせ東京放送ホールディングス 2019年02月18日

関連項目

外部リンク

  • (株)TBSトライメディア
  • 星の王子さまミュージアム - TBSテレビ
TBSグループ / TBSホールディングス
放送持株会社
テレビ放送
ラジオ放送
衛星放送
ネット配信
番組制作事業
技術・美術事業
コンテンツ事業
音楽出版事業
小売事業
その他事業
関連施設
送信所
賞・イベント
人物
マスコット
海外提携局
歴史・事件
関連項目
1朝日放送テレビが旧JNN系列局、朝日放送ラジオは現在もJRN系列局であるため、相互に株式の持ち合い関係にある。
22001年末から2011年12月まで同社が筆頭株主としてプロ野球球団を運営(横浜ベイスターズとして)。
31968年の一時期、TBSプロレスに改称。
4旧称・TBSカンガルー募金
5旧称・TBSカンガルー災害募金
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集