スヌーピーのグレート・レース

スヌーピーのグレート・レース
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
エリアスヌーピー・スタジオ( - 2011年1月12日)
ユニバーサル・ワンダーランド(2012年3月16日 - )
座標北緯34度40分01.8秒 東経135度25分56.0秒 / 北緯34.667167度 東経135.432222度 / 34.667167; 135.432222
状態閉鎖
オープン2001年3月31日 (2001-03-31)
クローズ2021年3月17日 (2021-3-17)
主なデータ
種類 ライド・アトラクション
テーマ ピーナッツ
高さ 8.5[1] m (28 ft)
速度 36 km/h (22 mph)
両ごとの定員数 16名
列数 8列
列ごとの定員数 2名
所要時間 約1分
身長制限 122cm以上
付き添い者同伴の場合は92cm以上
よやくのり 利用可能

スヌーピーのグレート・レース: Snoopy's Great Race)は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンユニバーサル・ワンダーランドにある『ピーナッツ』をテーマにした屋内型ローラーコースターである[2]

概要

2001年3月31日、パーク開園と同時に「スヌーピー・スタジオ」の「スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャー」内にオープンした[2]

2020年2月29日より新型コロナウイルスによる国内感染拡大を防止するためパークの営業が休止され、営業が再開された同年6月8日より、運営再開日未定の状態で長期間に及び休止されていた[3]2021年3月17日、本アトラクションに関する情報がパークの公式サイトから消え、予告なしのクローズとなった[4]

ストーリー

スヌーピーが映画監督を務める「スヌーピー・スタジオ」で、ライドに乗車しゲストは、エキストラとして映画に出演する[5]

製作

本アトラクションの設計・施工は泉陽機工が担当。1998年1月アメリカのUSIと契約が交わされた際、既に平面レイアウトや高さが決まっており、コース設計には、いろいろと工夫が必要だった。また制御面についても強い要望があり、USI側は安全性に極めて厳しく、センサーをたくさん取り付けいつでも非常停止ができるような制御を求めた。設計については、USIと電子メールでやりとりしていたが、言語の問題と思想の相違もあり容易に進まず、後に渡米して直接交渉の場を設け、以後は順調に進捗し、1999年7月に全ての設計が完了した。

その後設置も難航し、通常2~3週間で済むところを、USJの場合、建物の装飾をしながらの分割作業だったこともあり、2000年3月から7月までの5カ月を要した。その後は安全審査として砂袋を載せたウェイトテストや、車両点検を挟まない連続運転試験として通常日本国内の遊具での試運転で行われる300回を超える1000回連続で運転させる「1000回テスト」といった厳格な試運転を行うこととなった。しかし「プレジデントレビュー(会長の試乗)が明後日入るから、それまでに間に合わせてくれないか」という要望があり、当時チーフを務めた北野巧は一度断ったが、担当者の落胆した後姿を見て、関係者で相談のうえ徹夜でテストすることを決め、連続テストを24時間通して行い、直前までに間に合わせることができた[6]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “V字回復の起爆剤となったファミリーエリアを大幅リニューアル 新『ユニバーサル・ワンダーランド』2015年3月18日(水)いよいよ誕生!”. www.usj.co.jp. 合同会社ユー・エス・ジェイ. 2022年2月2日閲覧。
  2. ^ a b スタジオガイド(2001年3月発行)
  3. ^ “【2021】ユニバのアトラクション休止情報! コロナでやってないアトラクションは?休止になる4つの理由”. 【2021】ユニバのアトラクション休止情報! コロナでやってないアトラクションは?休止になる4つの理由. 2021年4月12日閲覧。
  4. ^ “【終了】USJスヌーピーのグレートレース攻略法!子供向けコースターの待ち時間、場所、楽しみ方まとめ”. 【終了】USJスヌーピーのグレートレース攻略法!子供向けコースターの待ち時間、場所、楽しみ方まとめ. 2021年4月12日閲覧。
  5. ^ “USJの屋内ジェットコースター、スヌーピーのグレート・レースを紹介|USJ情報サイト”. opus21.net. 2021年4月12日閲覧。
  6. ^ 北野巧 (2001年). “E.T.がやってきた!!「安全性と楽しさを」”. www.o-bay.or.jp. O-BAY. 大阪湾ベイエリア開発推進機構. 2021年4月12日閲覧。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンユニバーサル・ワンダーランド
アトラクション
  • フライング・スヌーピー
  • スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャー
  • ハローキティのリボン・コレクション
  • ハローキティのカップケーキ・ドリーム
  • ビッグバードのビッグトップ・サーカス
  • エルモのリトル・ドライブ
  • エルモのゴーゴー・スケートボード
  • モッピーのバルーン・トリップ
  • セサミのビッグ・ドライブ
  • エルモのバブル・バブル
  • モッピーのラッキー・ダンス・パーティ
  • アビーのマジカル・ツリー
  • ウォーター・ガーデン
  • クッキーモンスター・スライド
  • アーニーのラバーダッキー・レース
  • バートとアーニーのワンダー・ザ・シー
  • グローバーのコンストラクション・カンパニー
  • ビッグバードのビッグ・ネスト
  • アビーのマジカル・パーティ
  • バート&アーニーのプロップショップ・ゲーム・プレイス
ショップ
  • スヌーピー・スタジオ・ストア
  • セサミストリート・キッズ・ストア
  • ハローキティのリボン・ブティック
  • ハローキティのフォト・ショップ
レストラン
  • ハローキティのコーナーカフェ
  • スヌーピー・バックロット・カフェ
サービス施設等(非公開を含む)
  • ファミリーサービス
  • コインロッカーサービス
エンターテイメント
  • ワンダーランド NO LIMIT! イースター・ジョイ
クローズしたアトラクション
  • ペパーミントパティのスタント・スライド
  • スヌーピー・プレイランド
  • アビーのマジカル・ガーデン
  • ビックバードのクライミング・ネスト
  • スヌーピーのグレート・レース
クローズしたショップ

-

クローズしたレストラン
  • ハローキティのアップル・サプライズ
  • ハローキティのカップケーキ・ショップ
  • クッキーモンスター・キッチン
閉鎖した施設

-

終了したエンターテイメント
  • ポップ・アップ・パーティ!
  • ワンダーランド・シーズンズ・ジョイ
ハリウッド・エリア
ニューヨーク・エリア
ジュラシック・パーク
アミティ・ビレッジ
  • ジョーズ
ウォーターワールド
  • ウォーターワールド
ユニバーサル・ワンダーランド
  • フライング・スヌーピー
  • スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャー
  • ハローキティのカップケーキ・ドリーム
  • ハローキティのリボン・コレクション
  • エルモのゴーゴー・スケートボード
  • モッピーのバルーン・トリップ
  • セサミのビッグ・ドライブ
  • アビーのマジカル・ツリー
  • ウォーター・ガーデン
  • クッキーモンスター・スライド
  • アーニーのラバーダッキー・レース
  • ビッグバードのビッグトップ・サーカス
  • エルモのリトル・ドライブ
  • エルモのバブル・バブル
  • バートとアーニーのワンダー・ザ・シー
  • グローバーのコンストラクション・カンパニー
  • ビッグバードのビッグ・ネスト
  • モッピーのラッキー・ダンス・パーティ
  • アビーのマジカル・パーティ
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
ミニオン・パーク
スーパー・ニンテンドー・ワールド
終了したアトラクション
サ-ビス等