トワイライト -夕暮れ便り-

中森明菜 > 中森明菜の作品 > トワイライト -夕暮れ便り-
トワイライト -夕暮れ便り-
中森明菜シングル
初出アルバム『BEST AKINA メモワール
B面 ドライブ
リリース
規格
ジャンル
時間
レーベル ワーナー・パイオニア / リプリーズ・レコード
作詞 来生えつこ
作曲 来生たかお
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間2位(オリコン[3]
  • 1983年度年間19位(オリコン)[3]
  • 1位(ザ・ベストテン[4]
  • 1983年度年間27位(ザ・ベストテン)[4]
  • 1位(ザ・トップテン
  • 中森明菜 シングル 年表
    12の神話」
    (1983年)
    トワイライト -夕暮れ便り-
    (1983年)
    禁区
    (1983年)
    BEST AKINA メモワール 収録曲
    「禁区」
    (1)
    トワイライト -夕暮れ便り-
    (2)
    「キャンセル!」
    (3)
    テンプレートを表示

    トワイライト -夕暮れ便り-」(トワイライト ゆうぐれだより)は、日本歌手中森明菜の楽曲。この楽曲は中森の5枚目のシングルとして、1983年6月1日にワーナー・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)リプリーズ・レコードレーベルよりリリースされた (EP: L-1661)。

    背景

    「トワイライト -夕暮れ便り-」は、1983年6月1日にシングル・レコード (EP: L-1661)で発売された[5][6]。発売告知ポスターにはデビュー一周年記念シングルと記載されている。シングル・レコードのライナーノーツには本曲の楽譜が掲載されている[5]。この楽曲は、来生えつこ来生たかお姉弟による作詞・作曲のバラードで、中森のシングル作品としては「スローモーション」、「セカンド・ラブ」に続いて3作目となる来生姉弟作品となった[5][6]。この楽曲の編曲は萩田光雄が手掛けた[5][6]

    1983年12月21日に発売された『BEST AKINA メモワール』にはシングルとは別のバージョンが収録されている。また、2012年に発売された「ベスト・コレクション ~ラブ・ソングス&ポップ・ソングス~」には、マルチトラック音源より再構築された30th anniversary mixが収録された。

    シングル盤「トワイライト -夕暮れ便り-」のB面として発表された「ドライブ」は、発売当時中森と同じ芸能事務所「研音」に所属していた堀江淳による作詞・作曲で、「トワイライト -夕暮れ便り-」に続いて萩田が編曲した楽曲である[5][6][7]。この楽曲の音楽性は、前作B面の「温り」に続いてボサノヴァである[6]

    批評

    音楽評論家の堤昌司は、「トワイライト -夕暮れ便り-」について、少女の純粋な心を表現した全く劇的なことも生じてない質素な歌詞であるのに、中森の真価は、歌唱力のみでさざ波を立てながら最終的には「大きなストーリーを聴く者に感じさせてしまう力業にある。」と批評した[6]

    チャート成績

    この楽曲は、オリコン週間シングルチャートでは、1983年6月13日付で初登場・最高順位ともに2位を記録後、計4週連続で2位を記録した[6][8]。1983年度のオリコン年間シングルチャートでは、19位を記録した[9]TBS系音楽番組ザ・ベストテン』では、1983年6月30日と1983年7月7日の放送にて、2週連続で1位を記録した[10]

    収録曲

    全編曲: 萩田光雄
    #タイトル作詞作曲時間
    1.「トワイライト -夕暮れ便り-」来生えつこ来生たかお
    2.「ドライブ」堀江淳堀江淳
    合計時間:

    規格

    クレジット

    「トワイライト -夕暮れ便り-」シングル・レコードのライナー・ノーツより[5]

    • ディレクター: 島田雄三
    • ミキサー: 菊地功
    • 撮影: 渡辺達生

    • デザイン: 持田恭男
    • セールス・プロモーター: 畠山政行
    • プロモーター: 田中良明

    収録アルバム

    トワイライト -夕暮れ便り-

    セルフカバー

    • 「トワイライト -夕暮れ便り-」の作曲を手掛けた来生たかおが、1983年12月1日に発表した自身の企画アルバム『Visitor』で本曲をセルフカバーした[18][5]

    脚注

    [脚注の使い方]

    出典

    1. ^ “iTunes - ミュージック - 中森明菜「トワイライト -夕暮れ便り-(オリジナル・シングル・ジャケット)」”. Apple. 2012年8月11日閲覧。
    2. ^ 小池聰行 編「各音楽祭賞過年度受章者一覧」『オリコン年鑑'87 -歌謡音楽のすべて』オリジナルコンフィデンス、1987年5月1日、329頁。ISBN 4-87131-018-3。 
    3. ^ a b クラブハウス『オリコン No.1 HITS 500 1968〜1985 (上) オリコンチャート1位ヒットソング集』クラブハウス、1998年11月1日。ISBN 490649613X。 
    4. ^ a b 『別冊ザテレビジョン ザ・ベストテン 〜蘇る!80'sポップスHITヒストリー〜』角川インタラクティブ・メディア、2004年12月。ISBN 4048944533。 
    5. ^ a b c d e f g h i 『トワイライト -夕暮れ便り-』(EP)中森明菜ワーナー・パイオニア、1983年6月1日。L-1661。 
    6. ^ a b c d e f g 堤昌司『コンプリート・シングル・コレクションズ〜ファースト・テン・イヤーズ<ライノ・プレミアム・エディション>』(4×12cmCD)中森明菜、ワーナーミュージック・ジャパン、2009年6月10日、8頁。WPCL-10681/84。 
    7. ^ “グループ沿革 | KEN-ON Group Official Website”. 研音グループ. 2012年8月11日閲覧。
    8. ^ 『AKINA』(4×12cmCD)中森明菜、ワーナーミュージック・ジャパン、1993年11月10日。WPCL-770〜3。 
    9. ^ クラブハウス『オリコン No.1 HITS 500 1968〜1985 (上) オリコンチャート1位ヒットソング集』クラブハウス、1998年11月1日、214、230頁頁。ISBN 4906496121。 
    10. ^ 『別冊ザテレビジョン ザ・ベストテン 〜蘇る!80'sポップスHITヒストリー〜』角川インタラクティブ・メディア、2004年12月、99-100頁。ISBN 4048944533。 
    11. ^ “中森明菜-リリース-ORICON STYLE ミュージック”. オリコン. 2012年8月11日閲覧。
    12. ^ 『トワイライト -夕暮れ便り-』(CT)中森明菜、ワーナー・パイオニア、1988年12月21日。10L5-4044。 
    13. ^ “トワイライト〜夕暮れ便り/中森明菜 本・コミックからDVD・CD・ゲームまで通販なら【TSUTAYAオンラインショッピング】”. カルチュア・コンビニエンス・クラブ. 2012年8月11日閲覧。
    14. ^ “mora[モーラ] : 中森明菜「トワイライト -夕暮れ便り-」を試聴・ダウンロード”. レーベルゲート. 2012年8月11日閲覧。
    15. ^ “トワイライト -夕暮れ便り-|中森明菜|試聴・ダウンロード ListenJapan 【 リッスンジャパン 】”. Listen Japan. 2011年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月11日閲覧。
    16. ^ BEST AKINA メモワール』(LP)中森明菜、ワーナー・パイオニア、1983年12月21日。L-12590。 
    17. ^ 『BEST』(LP, CT, 12cmCD)中森明菜、ワーナー・パイオニア、1986年4月1日。L-13030、LKG-5030、32XL-150。 
    18. ^ “来生たかお | Discography | ディスコグラプィー”. 来生たかお オフィシャルサイト. tenyears. 2011年8月14日閲覧。
    作品 · 公演 · 出演 · 受賞
    シングル
    1980年代
    1990年代
    2000年代
    2010年代
    アルバム
    中森明菜のアルバム
    スタジオ・アルバム
    カバー・アルバム
    EP
    ベスト・アルバム
    非公認作品
    ライブ・アルバム
    ボックス・セット
    ミュージック・ビデオ
    ライブ・ビデオ
    参加作品
    カテゴリ カテゴリ
    コンサート・ツアー
    単発コンサート
    関連記事
    カテゴリ カテゴリ
    シングル

    1.浅い夢 - 2.灼けた夏 - 3.長雨-ながあめ- - 4.赤毛の隣人 - 5.片隅にひとり - 6.そして、昼下り - 7.あなただけGood Night - 8.ほんのノスタルジー - 9.とにかく、あした - 10.Goodbye Day - 11.夢の途中 -セーラー服と機関銃- - 12.気分は逆光線 - 13.疑惑 - 14.無口な夜 - 15.吐息の日々 - 16.そっとMIDNIGHT - 17.白いラビリンス(迷い) - 18.はぐれそうな天使 - 19.あした晴れるか - 20.フェアウェル - 21.時を咲かせて - 22.ORACIÓN -祈り- - 23.語りつぐ愛に - 24.Silent Memory - 25.夢より遠くへ - 26.出会えてよかった - 27.ため息のあとで - 28.愛する時間に - 29.二人の場所 - 30.やわらかな刺激 - 31.永遠なる序章 - 32.浅い夢(ニューレコーディング) - 33.渇いた季節 - 34.どこまでも恋心 - 35.頬杖の幸福 - 36.地上のスピード - 37.Day by day

    アルバム
    オリジナル

    1.浅い夢 - 2.ジグザグ - 3.By My Side - 4.Natural Menu - 5.AT RANDOM - 6.Sparkle - 7.夢の途中 - 8.遊歩道 - 9.Ordinary - 10.ROMANTIC CINEMATIC - 11.ONLY YESTERDAY - 12.I Will... - 13.Étranger - 14.With Time - 15.SOMETHING ELSE - 16.永遠の瞬間 - 17.Passage - 18.Another Story - 19.Purity - 20.Dear my company - 21.égalité - 22.avantage - 23.余韻 - 24.ひたすらに

    企画

    1.来生たかお - 2.Visitor - 3.LABYRINTH - 4.LABYRINTH II - 5.来生たかおSONGS - 6.夢より遠くへ -melodies & stories- - 7.夢のあとさき

    ベスト

    1.BIOGRAPHY - 2.全曲集 - 3.NEW BEST - 4.BIOGRAPHY II - 5.Songs - 6.The Ballads - 7.Songs vol.2 - 8.TAKAO GRAFFITI - 9.TAKAO GRAFFITI II - 10.BEST SELECTIONS - 11.GOODBEY DAY TAKAO KISUGI GREATEST HITS - 12.来生たかお I 浅い夢 はぐれそうな天使 - 13.来生たかお II 夢の途中 ORACIÓN-祈り- - 14.Love Song Avenue - 15.来生たかおの世界 CM、ドラマ主題歌集 - 16.THEME SONGS - 17.来生たかお Vol.1 Best songs for you(original KARAOKE) - 18.来生たかお Vol.2 Best songs for you(original KARAOKE) - 19.二人の場所 Ballad Selection - 20.スペシャル1800 - 21.The Best of TAKAO KISUGI - 22.SINGLE COLLECTION I 1976〜1984 - 23.SINGLE COLLECTION II 1984〜1995 - 24.TREASURE COLLECTION - 25.SUPER VALUE - 26.super best collection - 27.夢の途中に… - 28.浅い夢〜夢の途中 - 29.Best&Best - 30.GOLDEN☆BEST 来生たかお BIOGRAPHY - 31.GOLDEN☆BEST 来生たかお VISITORS - 32.CD&DVD THE BEST - 33.BEST 10 - 34.来生たかお 〜魅惑のヒット集〜 - 35.来生たかお大全集 - 36.BEST - 37.BEST スローモーション - 38.Song Book - 39.Essential Best - 40.TAKAO KISUGI Best Selection - 41.ザ・プレミアム・ベスト 来生たかお

    ライブ
    CD-BOX
    共演作品

    One Weekさくらももこ×来生たかお)

    映像作品
    提供曲

    シルエット・ロマンス - セーラー服と機関銃 - スローモーション - 女であれ、男であれ - 悲しいくらいほんとの話 - ときめきのアクシデント - セカンド・ラブ - ストロー・タッチの恋 - トワイライト -夕暮れ便り- - 疑問符 - さよならのめまい - 楽園のDoor - Remember - レースのカーディガン - 語りつぐ愛に

    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    1983年ザ・ベストテン1位獲得作品(第281回 - 第282回)
    1月
    • 6日・13日・20日・27日 セカンド・ラブ(中森明菜
    2月
    3月
    • 3日・10日 秘密の花園(松田聖子)
    • 17日 ピエロ(田原俊彦
    • 24日・31日 12の神話(中森明菜)
    4月
    • 7日・14日・21日・28日 12の神話(中森明菜)
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    • 6日・13日・20日・27日 禁区(中森明菜)
    11月
    12月
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ