ハーレム・ブラバド

ハーレム・ブラバド
ハーレム・ブラバドの画像
プロフィール
リングネーム ハーレム・ブラバド
身長 188cm
体重 98kg
誕生日 (1989-04-22) 1989年4月22日(35歳)
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ノースカロライナ州ドレーパー
所属 NXT
トレーナー デリリアス
デビュー 2008年
テンプレートを表示

ハーレム・ブラバド(Harlem Bravado、1985年9月16日 - )は、アメリカ合衆国出身の男性プロレスラーである。ノースカロライナ州ドレーパー出身。身長188センチメートル、体重98キログラム。2008年デビュー。NXTに所属する。

兄のランス・ブラバドもプロレスラーで、兄弟タッグチームのブラバド・ブラザーズとしても活動。

略歴

2008年6月にNWAマウンテン・ステート・レスリングで兄・ランスとともにデビューした[1]

ROHへ移籍し、兄・ランスとともにROHレスリング・アカデミーでデリリアスの指導を受け、ROHマットに登場。2011年7月にROH世界タッグ王座挑戦者決定トーナメントに兄・ランスとのタッグチーム「ブラバド・ブラザーズ」で出場。決勝まで勝ち上がるが、敗北。以降、兄弟タッグでROH戦線で活躍する[1][2]

2012年よりプロレスリング・ノアへ兄弟で留学。1月12日よりノア合宿所に入寮した。ツアーに帯同し、試合・練習を行いながらセコンド・雑用をこなし、ノア流のプロレスを学習。ノアにおいても兄弟タッグ「ブラバド・ブラザーズ」で活動した[1]

その得意技などから、新人時代の秋山準の強い影響が覗える。

タイトル歴

得意技

ブルー・サンダー
ノーザンライト・スープレックス

脚注

  1. ^ a b c 2011.12.26 留学生紹介|プロレスリング・ノア公式サイト
  2. ^ HarlemBravado|ROH Wrestling

参考文献・参考サイト

  • 2011.12.26 留学生紹介|プロレスリング・ノア公式サイト
  • HarlemBravado|ROH Wrestling

関連項目

外部リンク

  • プロレスリング・ノア公式サイト
  • ROH Wrestling
プロレスリング・ノア
選手一覧における選手は、五十音順としている。
ユニットノア内ユニットを先に表記し、表記順は五十音順で、ユニットメンバーはリーダー・発起人が明確な場合は、その選手を先頭へ書き出し太字とし、その他は加入順(同時期に加入の選手は五十音順)。
引退故人は、事実発生順。
選手
正式所属
ヘビー級
ジュニアヘビー級
フリーランス・その他団体
ヘビー級
ジュニアヘビー級
海外参戦
ヘビー級
ジュニアヘビー級
ユニット・タッグ
STINGER
GLG
レアル
TEAM NOAH
ALL REBELLION
  • 清宮海斗
  • 拳王
  • アレハンドロ
  • クリストバル(フリー)
役員
現体制
退任
  • 鈴木裕之(代表取締役/リデットエンターテインメント代表取締役社長)
  • 新原孝一(取締役会長COO
  • 内田雅之(元取締役会長・リデット社顧問)
  • 不破洋介(元代表取締役社長)
スタッフ
レフェリー
リングアナウンサー
GHC管理委員
退任
  • 浅子覚(メディカルトレーナー)
  • 大川正也(リングアナ)
  • 難波信二(異動、リングアナ)
  • マイティ井上(引退、レフェリー)
  • 味方冬樹(リングアナ)
  • 山本義浩(レフェリー)
  • 松丸元気(フリーリングアナ)
  • 福田明彦(チーフレフェリー)
タイトル
グローバル・オナード・クラウン
グローバル・ハードコア・クラウン
リーグ戦
興行
引退
故人
提携団体
現在
過去
関連項目
カテゴリ カテゴリ