パレ・ロワイヤル=ミュゼ・デュ・ルーヴル駅

パレ・ロワイヤル=ミュゼ・デュ・ルーヴル駅
1号線の駅構内(2008年4月)
Palais Royal - Musée du Louvre
所在地 フランスの旗 フランス パリ
1区
北緯48度51分46秒 東経2度20分09秒 / 北緯48.86278度 東経2.33583度 / 48.86278; 2.33583座標: 北緯48度51分46秒 東経2度20分09秒 / 北緯48.86278度 東経2.33583度 / 48.86278; 2.33583
所属事業者 パリ交通公団 (RATP)
駅構造 地下駅
開業年月日 1900年8月13日
乗入路線 2 路線
所属路線 1号線
所属路線 7号線
ピラミッド
ポン・ヌフ
テンプレートを表示

パレ・ロワイヤル=ミュゼ・デュ・ルーヴル駅: Palais Royal - Musée du Louvre)は、フランスパリメトロ17号線の駅である。1900年にパレ・ロワイヤル駅として開業。

当駅がルーヴル美術館の最寄り駅であることを明示するため、1999年に隣のルーヴル駅とともに改称された。

2011年には、955万9535人の乗客があった[1]

歴史

駅付近の名所

隣の駅

パリメトロ
1号線
テュイルリー駅 - パレ・ロワイヤル=ミュゼ・デュ・ルーヴル駅 - ルーヴル=リヴォリ駅
7号線
ピラミッド駅 - パレ・ロワイヤル=ミュゼ・デュ・ルーヴル駅 - ポン・ヌフ駅

ギャラリー

  • 7号線の駅
    7号線の駅

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Entrants annuels provenant de l'extérieur de la station (voie publique, correspondances bus, réseau SNCF, etc.) Archived 2014年7月18日, at the Wayback Machine., sur le site data.ratp.fr. Consulté le 21 juin 2013.
パリメトロ パリメトロ1号線 1

ラ・デファンス=グランダルシュ – エスプラナード・ド・ラ・デファンス – ポン・ド・ヌイイ – レ・サブロンポルト・マイヨアルジャンティーヌシャルル・ド・ゴール=エトワールジョルジュ・サンクフランクラン・D・ローズヴェルトシャンゼリゼ=クレマンソーコンコルドテュイルリー – パレ・ロワイヤル=ミュゼ・デュ・ルーヴル – ルーヴル=リヴォリシャトレ – オテル・ド・ヴィル – サン=ポール – バスティーユ – リヨンルイイ=ディドロナシオンポルト・ド・ヴァンセンヌサン=マンデベローシャトー・ド・ヴァンセンヌ

パリメトロ パリメトロ7号線 7

ラ・クールヌーヴ=ユイ・メ・ミルヌフサンキャラントサンク – フォール・ドーベルヴィリエオーベルヴィリエ=パンタン=キャトル・シュマンポルト・ド・ラ・ヴィレット – コランタン・カリウー – クリメリケ – スターリングラード – ルイ・ブラン – シャトー=ランドン –パリ東駅 (ガール・ド・レスト)ポワソニエール – カデ –ル・ペルティエ - ショセ・ダンタン=ラ・ファイエット – オペラ – ピラミッド – パレ・ロワイヤル=ミュゼ・デュ・ルーヴル – ポン・ヌフ – シャトレポン・マリー – シュリー=モルラン – ジュシュープラス・モンジュ – サンシエ=ドバントン – レ・ゴブラン – プラス・ディタリートルビアックメゾン・ブランシュ (>> 東方へ分岐) - ル・クレムラン=ビセートル – ヴィルジュイフ=レオ・ラグランジュ – ヴィルジュイフ=ポール・ヴァイヤン=クチュリエ – ヴィルジュイフ=ルイ・アラゴン
東方への分岐線 : (メゾン・ブランシュ<<) ポルト・ディタリーポルト・ド・ショワジーポルト・ディヴリーピエール・エ・マリー・キュリーメリー・ディヴリー

  • 表示
  • 編集