フィアット・ティーポ

ティーポ(TIPO) は、フィアットが製造・販売しているCセグメントの自動車である。

歴史

ティーポ
5ドア
5ドア リア
3ドア サイド
概要
製造国 イタリアの旗 イタリア
ブラジルの旗 ブラジル
トルコの旗 トルコ
販売期間 1988-1995年
ボディ
乗車定員 4名
ボディタイプ 3/5ドアハッチバック
駆動方式 FF
パワートレイン
エンジン ガソリン:
1.1/1.4/1.6/1.7/1.8/2.0L I4
ディーゼル:
1.7/1.9L I4
変速機 5MT/4AT/CVT
車両寸法
ホイールベース 2,540mm
全長 3,960mm
全幅 1,700mm
全高 1,445mm
車両重量 1,020–1,230kg
系譜
先代 リトモ
後継 ブラーボ/ブラーバ
テンプレートを表示

タイプ160(1988年-1995年)

リトモの後継車種として1988年に5ドアモデルがデビュー。1989年ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞、途中3ドアモデルをラインナップに加え1995年まで製造される。

外装は当時フィアット・VSSの開発で脚光を浴びていたイタリアのデザイン会社I.DE.Aが、内装はフィアットチェントロスティーレ(フィアット社内デザインセンター)が担当。

ティーポはその名が示す通りフィアット系C/Dセグメント(小型ハッチバック/セダンクラス)の原型となり、自社はもちろんランチアアルファロメオなど1990年代のフィアットグループを支えることとなる(イタリア語のtipoとは英語でのtype、型・標準・模範のこと)。

ティーポ2/3プロジェクト

フィアットの小型ハッチバック開発プロジェクト「ティーポ2」と小型セダン開発プロジェクト「ティーポ3」を合わせたもので、フィアット、ランチアのC/Dセグメント車種間で、ボディ構造やパワートレイン、主要部品の共通化を目的にした開発プロジェクト名。

1つの骨格に違ったタイプのボディを被せ、効率良く複数の車種を生み出すことを提案した1981年発表のフィアット・VSSの経験が色濃く反映されたものである。

1980年代前半から始まった同プロジェクトで最初に発表されたのがティーポで、その後フィアット傘下に入ったアルファロメオにも計画が波及し、ティーポをベースにした車種が発展的に増えていった。

ティーポ(160)ベースの車

日本での販売

フィアット日本総代理店であったサミットモータース(住友商事系、現在は解散)により1989年から輸入が開始される。当初の販売は、排気ガス規制の厳しい日本とドイツ向けに用意された1.6DGTのみであった。エンジンは1.6L DOHC、最高出力90PS最大トルク12.5kgm、トランスミッションMT、ボディは横幅が5ナンバー枠いっぱいの5ドアハッチバック。

その後、1991年に輸入元がフィアット&アルファロメオ・モータース・ジャパンに変わると、1.6DGTに加え2.0-16Vの輸入も開始される。エンジンは、2.0L DOHC、最高出力145PS最大トルク18kgm、トランスミッションはMT、スポーツモデルという設定で販売され、アバルトのバッジで演出されていた。その他にもメーター類がデジタルメーターから5連のアナログメーターに変更され、外観ではサイドスカートの追加、フロントグリルの形状やBピラーの色変更など1.6DGTとの差別化が図られていた。ボディ形状は、スポーツモデルとは言え5ドアハッチバックであった。

さらに、1993年には1.6DGTと入れ替えるかたちで、同じ5ドアハッチバックの2.0GTの輸入を開始。エンジンは、2.0L DOHC、最高出力110PS最大トルク16.2kgm、トランスミッションはAT、2.0-16V同様メーターがアナログメーターに変更されBピラーも黒塗りに装備もDGTより豪華になった。

イタリアでは大衆車として成功を収めたが、日本での販売は成功したとは言えず、輸入は1994年に打ち切られた。

タイプ365(2015年-)

フィアット・ティーポ (2代目)
タイプ365
5ドアハッチバック
4ドアセダン
5ドアステーションワゴン
概要
販売期間 2015年 -
ボディ
乗車定員 5名[1]
ボディタイプ 5ドアハッチバック
4ドアセダン
5ドアステーションワゴン
エンジン位置 フロント[1]
駆動方式 前輪駆動[1]
パワートレイン
エンジン 1,368cc 直列4気筒ターボ[1]
最高出力 88 kW (120 PS) / 5,000 rpm[1]
最大トルク 215N・m / 2,500 rpm[1]
変速機 6速MT[1]
車両寸法
ホイールベース 2,638 mm[1]
全長 4,368 mm[1]
全幅 1,792 mm[1]
全高 1,495 mm[1]
車両重量 1,350 kg[1]
テンプレートを表示

2015年5月イスタンブール・モーターショーで、フィアット・エーゲ(Egea)として発表された。ボディ形状は3種類あり、まず4ドアセダン(4ポルテ)が発表され、その後5ドアハッチバック(5ポルテ)とステーションワゴンが登場した[1]。 生産はフィアットとの合弁企業であるトファシュトルコブルサ工場で行われ、トルコ以外の市場では フィアット・ティーポの車名で販売される。またメキシコではクライスラー・ネオンの3代目として販売される。

タイプ365は、フィアット・スモールワイド・プラットフォームを採用しており、フィアット・チェントロ・スティレとトファシュの共同開発である。

グレードは「ストリート」、「ミラー」、「ラウンジ」を全てのボディタイプに設定する[1]。また、よりスポーティな「Sデザイン」を5ポルテとステーションワゴン、大型スポイラーを装着する「スポーツ」を5ポルテに用意された[1]

注釈

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 森本太郎 編『世界の自動車オールアルバム 2020年』三栄書房、2020年8月8日、102頁。ISBN 978-4-7796-4170-1。 

関連項目

(← フィアット1980年代以前) フィアット/ランチア車種年表 1990年以降
種類 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3
ハッチバック チンクェチェント セイチェント トポリーノ
パンダ パンダ パンダ
500
ウーノ プント プント グランデプント/プント・エヴォ/プント
ティーポ ブラーボ/ブラーバ
Y10 Y(イプシロン) イプシロン イプシロン
ムーザ
デルタ デルタ デルタ
セダン テムプラ ティーポ
クロマ クロマ
デドラ リブラ
テーマ カッパ テージス テーマ
ワゴン デドラ リブラ
テーマ カッパ
MPV ムルティプラ
ウリッセゼータ ウリッセフェドラ フリーモント
クーペ/ オープン プント・カブリオ 500C
バルケッタ バルケッタ 124スパイダー
クーペ・フィアット
カッパ フラヴィア
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3
スタブアイコン

この項目は、自動車に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(自動車ポータル/自動車PJ/乗用車PJ)。

  • 表示
  • 編集
ポータル 自動車 / プロジェクト 乗用車 / プロジェクト 自動車
   
    • 自動車の歴史
    • モータースポーツ
    • 自動車画像
    • 自動車関連のスタブ項目