三萩野

三萩野
三萩野公園
三萩野公園
三萩野の位置(福岡県内)
三萩野
三萩野
三萩野の位置
北緯33度52分21.45秒 東経130度52分49.93秒 / 北緯33.8726250度 東経130.8805361度 / 33.8726250; 130.8805361
日本
都道府県 福岡県
市町村 北九州市
小倉北区
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
802-0065
市外局番 093
ナンバープレート 北九州
※座標は三萩野交差点付近

三萩野(みはぎの)は、福岡県北九州市小倉北区の地名および地域名で、交差点およびバス停留所の名称でもある。

概要

小倉北区のほぼ中央部に位置し、町名として三萩野一丁目から三丁目まである。また、三萩野交差点を中心に、香春口、昭和町、吉野町、黄金、白銀、片野の各一部を含む地域の総称である。

現在の街区を発足させた際に、現在は地域を取り囲む「郎丸(さぶろうまる)」「崎町(はぎざきまち)」「片(かたの)」の各一部から各町名から一字ずつ取って「三萩野」の町名が成立した。

三萩野交差点は国道3号国道10号の交点に位置し、付近には北九州モノレール香春口三萩野駅がある。三萩野交差点のすぐ南を北九州高速4号線の高架が横切り、その上を北九州モノレールが越える形になっているため、そこが北九州モノレールの最高地点になっている。

ただし、三萩野の町は交差点の東側に位置する。三丁目には北九州市民球場北九州メディアドーム小倉競輪場)、三萩野公園がある。なお、二丁目には「三萩野バッティングセンター」があり、世界最速レベル(230km/h)の打席がある(定期開催、通常時は最速200km/h)ことで有名である[1]。230km/hの打席には日本全国はもとより、海外からも体験しに訪れるほどであり[1][2]、現役引退後の元プロ野球選手である新庄剛志元木大介、また現役選手でも松田宣浩などが体験した[3]。また、元福岡ダイエーホークスのカズ山本による野球教室が開催されている(要予約、毎月2回、第2・第4木曜日)。

施設

交通(バス)

「三萩野」バス停には小倉南区戸畑区八幡東区に向かう多くの一般路線バスの他、昼行の高速バスが停車。香春口三萩野駅と併せ、乗換地点して機能している。2番 - 7番の6か所にのりばが分かれ、このうち4番 - 6番のりばは隣接している[4]。特記なき限り西鉄バス北九州が運行。最新の情報は西鉄バスの公式サイトやアプリで確認すること。

2番のりば

北九州高速4号線直下にのりばがある。主に高速バスと小倉南区方面に向かう一般路線バスが発着する。

高速バス

一般路線バス

北方方面
  • 6 - 北方・北九州市立大学前・徳力団地南・中谷 方面
  • 32 - 北方・北九州市立大学前・志徳団地北・志井車庫 方面
  • 34 - 北方・北九州市立大学前・志徳団地北・志井車庫・母原・中谷 方面
  • 35 - 北方・農事センター・サンアクアTOTO・舞ヶ丘団地 方面
  • 36 - 北方駅・志徳団地北・志井車庫 方面
  • 38 - 北方・下曽根駅南口 方面
  • 38-1 - 北方・長野・貫小学校・弥生が丘営業所 方面
北九州市民球場方面
湯川・若園方面
  • 10・11 - 吉田団地・恒見営業所 方面
  • 特快10 - 沼小前・恒見営業所 方面
  • 12 - 若園・小倉南区役所前・国立小倉医療センター・中谷 方面
  • 14 - 沼団地・下吉田団地第一 方面
  • 15 - 沼団地・沼小前・四季彩の丘第5 方面
  • 17 - 下曽根駅北口・弥生が丘営業所 方面
  • 18 - 下曽根駅北口・九州労災病院 方面

3番のりば

三萩野バス停の中で最も南に位置している。片野方面から来て小倉駅や青葉車庫方面に向かう一般路線バスが発着する。また、到着した高速バスの降車場所としても使用される。

4番のりば

国道3号上にのりばがある。星ヶ丘五丁目行きの快速バスが発着する。

  • 快速 - (都市高速)・引野口(黒崎IC)・馬場山・星ヶ丘五丁目方面

5番のりば

国道3号上にのりばがある。主に八幡東区方面に向かう一般路線バスが発着する。

  • 21 - 今町・恵里・北方・北九州市立大学前・守恒 方面
  • 21 - 今町・恵里・蒲生・南方三丁目・長行台・中谷 方面
  • 22 - 歯大前・七条・中央町・西鉄黒崎バスセンター 方面
  • 23 - 歯大前・七条・中央町・スペースワールド駅 方面
  • 26 - 歯大前・総合体育館・北九州パレス前 方面
  • 36 - ソレイユホール・ムーブ前・魚町・小倉駅バスセンター・砂津 方面
  • 43 - 歯大前・松尾町・中央町・八幡駅 方面
  • 43 - 歯大前・松尾町・スピナラソリエ高見店前 方面
  • 46 - 歯大前・松尾町・八幡東ニュータウン第一 方面
  • 49 - 木町・高田町・愛の家車庫 方面
  • 49 - 木町・高田町・恵里・蒲生・南方三丁目・長行台・中谷 方面
  • 143 - 歯大前・松尾町・(都市高速)・引野口・香月営業所 方面

6番のりば

国道3号上にのりばがある。戸畑区方面に向かう一般路線バスが発着する。

  • 11・32 - 南小倉駅前・井堀・浅生通り・浅生市場前 方面
  • 25 - 南小倉駅前・井堀・浅生通り・浅生市場前・戸畑駅 方面
  • 特快25 - 南小倉駅前・戸畑駅 方面

7番のりば

香春口三萩野駅直下にのりばがある。貴船町や北九州市民球場方面から来て小倉駅方面に向かう一般路線バスが発着する。

  • 8・43・46 - 小倉駅バスセンター 方面
  • 21・22・23・25・26 - 小倉駅バスセンター・米町・砂津 方面
  • 特快25 - 小倉駅バスセンター・砂津 方面
  • 49 - 小倉駅入口・砂津・藤松公団前・緑ヶ丘中学校・門司駅前 方面
  • 快速 - 小倉駅前・砂津 方面

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b バットが曲がる!「世界最速230キロ」のピッチングマシンは北九州にいた。ライブドアニュース、2015年12月10日閲覧。
  2. ^ 世界最速ボール、打ってみた 時速230キロ、記者が挑戦西日本新聞、2015年12月10日閲覧。
  3. ^ “三萩野バッティングセンターに来店された芸能人・野球関係者”. 三萩野バッティングセンター. 2016年11月28日閲覧。
  4. ^ “にしてつバスっちゃ!北九州|乗り場案内”. 西鉄バス北九州. 2018年7月24日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • にしてつバスっちゃ!北九州|乗り場案内
門司区
小倉北区
  • 赤坂
  • 浅野
  • 足原
  • 足立
  • 到津
  • 井堀
  • 魚町
  • 宇佐町
  • 大手町
  • 鍛冶町
  • 神岳
  • 京町
  • 清水
  • 熊谷
  • 黄金
  • 許斐町
  • 米町
  • 紺屋町
  • 堺町
  • 篠崎
  • 城内
  • 砂津
  • 船頭町
  • 田町
  • 大門
  • 富野
  • 中井
  • 西港
  • 馬借
  • 日明
  • 古船場町
  • 三萩野
  • 室町
小倉南区
若松区
八幡東区
  • 枝光
  • 大蔵
  • 尾倉
  • 高槻
  • 高見
  • 中央
  • 槻田
  • 東田
  • 前田
  • 桃園
八幡西区
戸畑区

参考:北九州市の地名

カテゴリ カテゴリ
通過市区町村
福岡県
佐賀県
福岡県
熊本県
鹿児島県
主要交差点
  • 老松公園前
  • 桟橋通り
  • 砂津
  • 三萩野
  • 筒井町
  • 日吉
  • 香椎駅前3丁目
  • 堅粕1丁目
  • 東光2丁目
  • 立花寺北
  • 原田
  • 永吉
  • 姫方町
  • 東櫛原
  • 東町
  • 大島
  • 西上町
  • 中央通
  • 舞尾
  • 水道町
  • 代継橋
  • 近見
  • 須屋高架橋
  • 新南部
  • 松原
  • 松橋町曲野
  • 萩原町
  • 古城
  • 米ノ津
  • 出水IC入口
  • 餅井
  • 多田
  • 大小路町
  • 市来農芸高前
  • 小山田町
  • 照国神社前
バイパス
道路名・愛称
道の駅
主要構造物
自然要衝
旧道
関連項目
通過市区町村
福岡県
大分県
宮崎県
鹿児島県
主要交差点

三萩野 - 城野 - 二崎 - 辻垣 - 徳永 - 山田 - 伊藤田IC - 佐野 - 山下 - 法鏡寺 - 岩崎 - 日出インター入口 - 堀 - 九州横断道路入口 - 中春日 - 大道入口 - 府内大橋北 - 宮崎 - 大分南バイパス入口 - 久原 - 日当三差路 - 野津町明治橋 - 番匠 - 曽立 - 昭和町 - 中須 - 新生町 - お倉ヶ浜 - 原口 - 江平五差路 - 橘通3丁目 - 県病院前 - 赤谷 - 松之元 - 中町 - 大岩田 - 牧之原 - 国分敷根 - 国道223入口 - 加治木団地入口 - 中央公民館前 - 照国神社前

バイパス
高速自動車国道に並行する
一般国道自動車専用道路(A'路線)

曽根 - 行橋 - 豊前 - 中津 - 宇佐 - 日出 - 別大拡幅 - 古国府拡幅 - 高江拡幅(事業中) - 大分南 - 戸次犬飼拡幅 - 延岡 - 土々呂 - 門川日向拡幅 - 都農 - 川南 - 高鍋 - 新富(事業中) - 佐土原 - 住吉(計画中) - 宮崎北 - 宮崎西 - 花見改良 - 高岡 - 高城 - 都城拡幅 - 都城(事業中) - 亀割 - 加治木 - 姶良 - 白浜拡幅(事業中) - 鹿児島北(事業中)

道路名・愛称
道の駅
主要構造物

新山国大橋 - 瀬社橋 - 府内大橋 - 白滝橋 - 中ノ谷トンネル - 番匠大橋 - はゆまトンネル - 祝子大橋 - 延岡大橋 - 五十鈴大橋 - 美々津大橋 - 高鍋大橋 - 日向大橋 - 宮崎大橋 - 花見橋 - 高岡トンネル - 沖水橋 - 網掛橋

自然要衝

立石峠 - 中ノ谷峠 - 宗太郎峠

旧道
関連項目