千ヶ瀬町

日本 > 東京都 > 青梅市 > 千ヶ瀬町
この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
  • 千ヶ瀬町
  • 千ケ瀬町
千ヶ瀬町
調布橋
調布橋
千ヶ瀬町の位置(多摩地域内)
千ヶ瀬町
千ヶ瀬町
千ヶ瀬町の位置[1]
北緯35度46分59.04秒 東経139度16分4.59秒 / 北緯35.7830667度 東経139.2679417度 / 35.7830667; 139.2679417
日本の旗 日本
都道府県 東京都
市町村 青梅市
面積
 • 合計 0.96 km2
人口
2021年(令和3年)3月1日現在)[3]
 • 合計 6,230人
 • 密度 6,500人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
198-0043[4]
市外局番 0428[5]
ナンバープレート 八王子

千ヶ瀬町(ちがせまち)は、東京都青梅市に存在する地名である。現行行政地名は千ヶ瀬町一丁目から千ヶ瀬町六丁目。郵便番号は198-0043[4]

概要

市域中央部よりやや南に位置する。中央を千ヶ瀬バイパスが横断している。地名は滝ノ上を境に西側の高い場所を「天ヶ瀬(てんがせ→あまがせ)」、東側の低い所を「地ヶ瀬(千ヶ瀬)」と呼んだことに由来する[6]

地理

立川崖線上に位置し、東青梅との高低差が非常に激しい。

歴史

調布村の歴史」も参照。

世帯数と人口

2021年(令和3年)3月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[3]

町丁 世帯数 人口
千ヶ瀬町一丁目 660世帯 1,387人
千ヶ瀬町二丁目 553世帯 1,143人
千ヶ瀬町三丁目 411世帯 904人
千ヶ瀬町四丁目 481世帯 904人
千ヶ瀬町五丁目 540世帯 1,097人
千ヶ瀬町六丁目 383世帯 795人
3,028世帯 6,230人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[8]

丁目 番地 小学校 中学校
千ヶ瀬町一丁目 全域 青梅市立第二小学校 青梅市立第二中学校
千ヶ瀬町二丁目 全域
千ヶ瀬町三丁目 全域
千ヶ瀬町四丁目 全域
千ヶ瀬町五丁目 下記を除く全域
秋川街道より西側[注 1] 青梅市立第一小学校 青梅市立第一中学校
千ヶ瀬町六丁目 全域

公共機関

警察

消防

公園

  • 東平公園
  • 田端公園
  • 平林公園
  • 南平緑地
  • 千ヶ瀬児童遊園
  • 千ヶ瀬町2丁目運動広場

上水道

  • 千ヶ瀬第二浄水場

経済

金融機関(預貯金取扱金融機関

商業施設

学校教育

幼稚園・幼児園

私立
  • 福島学園幼稚園

保育園

私立
  • ちがせ保育園 - 2016年4月1日、千ヶ瀬第1保育園と千ヶ瀬第2保育園を統合[9]

中学校

市立
  • 青梅市立第二中学校

学童保育施設

  • 千ヶ瀬学童保育所(千ヶ瀬町)[10]

交通

道路

バス

名所

寺社

神社

  • 千ヶ瀬神社
  • 諏訪神社
  • 武尊神社
  • 日枝神社

寺院

  • 聚徳院
  • 妙光寺
  • 宗建寺

その他

  • JR青梅線の千ヶ瀬踏切は千ヶ瀬町にはなく、東青梅五丁目にある。

脚注

注釈

  1. ^ 579番地の2から579番地の7まで、580番地の3、591番地の2から591番地の5まで、592番地、593番地、594番地から598番地まで、630番地、633番地から634番地の1まで、634番地の3から10まで、634番地の13から22まで、635番地の2、637番地の4、638番地から725番地まで。

出典

  1. ^ 東京都青梅市千ヶ瀬町の地図 - いつもNAVI
  2. ^ “平成27年国勢調査 東京都区市町村町丁別報告”. 東京都 (2018年4月27日). 2021年7月23日閲覧。
  3. ^ a b “令和3年3月1日現在町丁別世帯と人口”. 青梅市 (2021年3月1日). 2021年6月8日閲覧。
  4. ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2021年5月20日閲覧。
  5. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2021年5月15日閲覧。
  6. ^ 『青梅郷土誌』p.60
  7. ^ 『増補改訂 青梅市史 下巻』p.1194
  8. ^ “青梅市立小・中学校通学区域”. 青梅市教育委員会 (2021年3月26日). 2021年6月7日閲覧。
  9. ^ 社会福祉法人 千ヶ瀬保育会 - 東京都地域公益活動推進協議会HP
  10. ^ 青梅市公共施設白書
  11. ^ 東京メトロポリタンテレビジョン 東京プロジェクト -青梅- 雪女を探せ
  12. ^ 朝日新聞デジタル2017年12月13日「八雲の「雪おんな」、舞台は東京 英語版の序文で言及」
  13. ^ トラベルjp「雪女や平将門も!東京「青梅」で楽しむ”妖怪”探し」
  14. ^ おうめ商工ニュース4月号(2002年)

参考文献

  • 青梅小学校郷土誌編集部『青梅郷土誌』1941年3月10日。  - 1994年11月10日復刻(青梅市教育委員会・刊)
  • 青梅市史編さん委員会『増補改訂 青梅市史 下巻』1995年10月20日。 
青梅市の町・字

天ヶ瀬町 | 今井 | 今寺 | 裏宿町 | 青梅(廃止) | 大柳町 | 小曾木 | 勝沼 | 河辺町 | 上町 | 木野下 | 黒沢 | 駒木町 | 沢井 | 塩船 | 新町 | 末広町 | 住江町 | 大門 | 滝ノ上町 | 千ヶ瀬町 | 富岡 | 友田町 | 仲町 | 長淵 | 成木 | 西分町 | 根ヶ布 | 野上町 | 畑中 | 梅郷 | 東青梅 | 日向和田 | 吹上 | 藤橋 | 二俣尾 | 本町 | 御岳 | 御岳山 | 御岳本町 | 森下町 | 師岡町 | 谷野 | 柚木町 | 和田町

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、東京都に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本の都道府県/東京都)。

  • 表示
  • 編集